2017-05

コラム

戦闘シーンのコツ。戦いを筆者ならではの角度から切り取る

へろりんさんの質問 2017/02/08 ファンタジー好きで結構書いてはいるのですが、ファンタジーにつきものの戦闘シーンがどうにも苦手です。 そこで質問です。 前提として、ファンタジーに限定した剣と魔法の世界の戦闘シーンで結構です。 応募作...
コラム

小説の説明シーンを退屈にさせない3つのコツ/新人賞下読みが回答

1.主人公のモノローグの合間に説明を挟む。 2.主人公と主要人物の会話の合間に説明を挟む。 3.各章の冒頭に少しずつ説明を散らす。 ネアさんの質問 2017/02/07 お疲れ様です。 当方、現在ファンタジー世界を舞台にした物語を書いている...
コラム

ホラーのコツ。「死を泣き要素にする」ことを避ける

へろりんさんの質問 2017/02/07 ジジ様 お久しぶりです。 以前、お世話になりました、へろりんと申します。 ホラーというジャンルは、常に一定の需要があると思うのですが、ことラノベに関しては、ホラー作品は少ないように思います。 とは言...
キャラクター

主人公とヒロインは早めに登場させる。「出番が遅い=重要人物ではない」と思われる!

蜃気楼さんの質問 2017/02/07 制作中の小説ですがヒロインの過去エピソードをプロローグに書き、その後主人公が登場します。 しかし、プロローグが予想以上に長くなってしまいヒロインが主人公だと勘違いされないか心配です。 ヒロインはプロロ...
コラム

Web小説の人気の出し方「ハイペースな更新をするだけ」

オルトさんの意見 2017/02/06 基本的にはハイペースな更新をするだけである程度はいけます。 作品自体の面白さはともかく、更新が早いとそれだけで読者はつきます。 逆に、どんなに面白くてもなかなか更新しない作品は読者が離れていくことも多...
コラム

物事を継続するコツは「嫌な気持ちになるのを極力回避する」こと。

最近、短歌を作るようになって、短歌のハウツー本を読んでいたら、「苦しんで作るな。楽しんで作ろう」といったことが書いてありました。 苦しんで作っている人より、楽しんで作っている人の方が、長く継続できるので、長期的に見れば良い作品を作ることがで...
コラム

ラノベ作家・中村ヒロさんに創作に関する18の質問/『第8回GA文庫新人賞・奨励賞』受賞

はじめまして。中村ヒロと申します。 本サイトでは過去に二度、お世話になり、第八回GA文庫新人賞で奨励賞を頂き、念願の受賞と刊行が決定致しました。 よろしくお願いいたします。 暴血覚醒《ブライト・ブラッド》 (GA文庫) Q1: 初めてライト...
タイトルとURLをコピーしました