文章

コラム

戦闘シーンのコツ。攻撃に伴う感触や心情を踏まえると深みが増す/新人賞下読みが回答

焼き鳥さんの質問 2016/10/04 武器を用いた接近戦や銃撃戦などの激しい動きのある戦闘シーンを書いてもどうにもうまくいきません。 これらのシーンを面白く書くためにはどうすればいいでしょうか? ●下読みジジさんの回答 純粋なバトルという...
コラム

読者世代の「生きた言葉」を覚えよう!/新人賞下読みが回答

夏SNOOPYさんの質問 2016/06/10 テレビのCMで、登場人物が餃子を箸で二個取ったのに反応して「二個食べ?」と驚く台詞がありました。 「二個食べるの?」か「一気に二個?」が正しい日本語ではないかと思うんですよね。日本語が少しでも...
コラム

物語の説明は「アクションの途中に多方向から行う」/新人賞下読みが回答

迷える狼さんの質問2016/06/07 良くあるパニック系ホラー(エイリアンなどの未知のクリーチャ-・ゾンビ・巨大生物・生体兵器・ターミネータなどの自立ロボット)の作品の場合、下記の説明はどれくらい必要でしょうか。 ①発生原因 ②騒ぎに至っ...
コラム

読んで疲れる小説は「単調」で「一文が長い」/新人賞下読みが回答

シルヴィさんの質問2016/06/06 会話文が多いほうがキャラの内面が正確に読者に伝わり、感情移入もしやすくなる、と私は思うのです。ところが先日、「会話文が多すぎて疲れる」とのご感想をいただきました。 それ以来どうしたものかなぁと頭を悩ま...
コラム

ロボットの文章表現のコツ。人間は動作、ロボットは駆動/新人賞下読みが回答

リック・ドMさんの質問2016/06/05 ロボット物のコツ。ロボは人間ドラマを盛り上げるための道具!のご回答が頂けて、感謝申し上げます。大変嬉しいです。 ロボット物の応募作が片手で数えるほどしかない、しかも長期間でみて、と仰ることから、や...
コラム

ラノベ読者は理解力が低くて忘れっぽい?/新人賞下読みが回答

るかさんの質問2015/01/22 るかと申します。 togetterの作家同士のやりとりのまとめやある知り合いの話で、ライトノベルの読者層は一般文学の読者層と比べると理解力が低く忘れっぽいので、それを前提になるべく簡単な表現で書いた方がい...
コラム

顔文字や文字装飾などはマイナス評価になる?/新人賞下読みが回答

雷切さんの質問2015/01/21 新人賞に投稿する誰もが、出来るならば目立ちたい。違った感じを出したい――そんな風に思っているのではないでしょうか。 ですが、目新しい事や奇抜な事をやれば評価をされるわけでもないでしょうし、逆にマイナスの評...
コラム

小説と相性が悪い表現とはキャラの「動き」/新人賞下読みが回答

サイラスさんの質問2015/01/20 質問なのですが、アニメや漫画ではよく使われるけど、文字媒体にすると、イマイチな表現やシーンというのがあれば聞かせてください。 ●下読みジジさんの回答 登場人物の「動き」(アクション、戦闘シーン)でしょ...
コラム

単調になりがちな会話シーンを楽しくするコツ/新人賞下読みが回答

かなへびさんの質問2015/01/19 自分の作品には、あまり多くの登場人物が登場しません。中心人物は多くても四人程で回って行く感じです。 ですが、わいわいした感じ(学生特有のあれです)を出す時に、やはり人数の少なさはネックとなりそうです。...
コラム

公募における正しいあらすじの書き方・要点まとめ/新人賞下読みが回答

2015/10/10(土曜日)極小之観さんの質問 あらすじの書き方もしくは体裁についてです。 あらすじとは、三人称多視点の掌編小説という解釈で良いのでしょうか? それとも、作品の全てを分解し、設計図のように説明する案内書のようなものなのでし...
タイトルとURLをコピーしました