高得点作品掲載所     北崎陽一郎さん 著作  | トップへ戻る | 


雨の降る公園にて

 雨が降っていた。
 しとしとと、まるで永遠に降り続けるのではないかとも思う、陰湿な雨だった。
 その雨は、僕に三年前の出来事を思い出させる。僕は部屋の窓から外を見て、過去を思い出した。
 三年前。こんな雨の日。近くの公園で。
 僕は。


「――殺っちゃった……」
 僕の眼下で人が倒れていた。頭から血を流し、驚きに目を見開いて。
 一応首筋に手を当ててみたが、既に脈は止まっていた。
 頭上から降ってくる雨が、容赦なく僕を濡らす。
「はああ……どうしよう……」
 ここは家の近くの公園。公園と言ってもジャングルジムや滑り台があるような公園ではなく、自然公園だった。辺りは木々が生い茂り林のようになっていて、そのおかげでとても空気は澄んでいる。とても広く、一周するのに三十分はかかる。
 時刻は八時半。公園の門が閉まる三十分前だった。当然そんな時間なので辺りに人はいない――はずなのだが。
「き、きゃあああ!」
 かん高い声がした。僕がそちらを向くと、青い傘を差した、スーツを着た若い女性が立っていた。察するに、会社帰り気分転換に、久しぶりに公園に寄ってみた――と言ったところだろうか。ただ、何にせよそれは僕にとって。
「あちゃあ……最悪……」
 目撃されてしまった。決定的な現場を。
「ひ、人殺し!」
 そうお決まりの台詞を呟いて、女性は走ってどこかに行ってしまった。大方、公園内の園長の小屋に警察を呼びに行ったのだろうけど。
「あーあ。どうしよ。この状況じゃ、確実に僕が犯人だよな……」
 僕は、もう一度眼下に転がる死体を見た。
 それは僕の兄だった。正真正銘の、血を分けた兄である。
背が高くほっそりとした体つき。メガネをかけていて、髪はぼさぼさだった。良く見れば整った顔をしているのだが、今はそれが大きく歪んでいた。目は大きく開かれ、口もだらしなく開けたまま。既に何も映していないであろうその瞳は、立っている僕に向けられていた。
「うーん、せめて目撃されなければな……正当防衛で済んだのに……」
 意味も無く呟いてみた。
 一応言っておくが、僕が兄を殺してしまったのは仕方無くである。
 ことの次第はこう。今日の夕方、珍しく兄が僕を誘ってきた。今日は親がいないし、一緒に飯でも食いに行かないか、と。僕は断る理由が無かったので、ついていくことにした。
 適当なファミレスで食事を取り、店を出た。僕はそのまま帰るつもりだったのだが、どういう風の吹き回しか『たまには公園で散歩しようぜ』と、兄が言ってきた。僕がどうして? と聞くと、兄は真面目な顔で『話があるんだ』と返した。仕方なく僕は着いていくことにした。今思えば、あの時気づくべきだったのだ。兄の、何かを隠すような抑揚の無い声に。
 公園に入った。木々が深く生い茂り、人が来ないであろう場所へ、兄は歩いていった。僕も黙って着いていった。
 しばらくして、兄は足を止めた。
 そして、ゆっくりと僕に振り向いた。それから興奮した声で僕にこう言った。
「ずっと前から好きだったんだ! アキラ!」
 言うやいなや、差していた傘を捨てて僕に飛び掛ってきた。ちなみにアキラとは僕の名前だ。
 いきなりだったので、僕は何の抵抗できずに兄に押し倒される羽目になった。危うく気絶してしまいそうだった。濡れた芝生が、僕の背中を濡らした。冷たかった。
 状況を理解できずにいるうちに、兄は僕の服を乱暴に脱がし始めた。
「ちょ、ちょっと待った!」
 僕は、かろうじて言った。
「あの、兄貴! 知ってると思うけど、僕たちは肉親だよ!? 血が繋がってるんだよ!? そんな禁忌に手を出すの!?」
 兄は、僕のズボンに手をかけながら言った。
「関係あるもんか! 俺はお前が好きなんだ!」
「そ、それにしたってどうしてこんなとこで……!」
 僕が必死に言うと、兄はきっぱりとこう返す。
「禁忌に手を出すには誰もいない公園が筋と決まっているだろう!」
 決まってねえよ。
 僕ははっきりと身の危険を感じた。
 必死に抵抗した。
 それから後は何も覚えてない。ただ、兄を思いっきり押した手の感覚は残っている。兄は吹き飛んで、木の固い所に頭をぶつけて、死んだ。
 それが、ことの次第だった。
 はっきりとした、僕の正当防衛である。
「でも、兄貴がそんな趣味だとは思わなかったな……」
 黙って兄の部屋を覗いた時に、そういうゲームが机の引き出しの奥にあった(まあ、僕もそういうのを期待して調べたのだけど)。しかしそれを実際に行動に移すとはさすがの僕も、というより全国民が思わないだろう。ああいうゲームは、あくまでそういった普段感じているアブノーマルな欲望を満たすためにあるのであって、決してやりなさいと促すためや、練習のためではないのだ。ほとぼりが冷めたら、ゲーム会社を訴えてやろうか、と思った。
 ――まあそんなことはどうでもいい。とにかく、これからどうするか。僕はとりあえず投げ捨てられた傘を拾って、雨をしのいだ。もう全身びしょ濡れだったけど、一応顔は隠せる。
「早くしないとまずいよな……人が来るし……」
 僕は懸命に考えた。話せば、分かってくれるだろうか。兄が悪いんです、僕を襲ってきたんです、僕は被害者です――しかし、兄の死体を無慈悲に見下ろしている現場を見られたのだ。これじゃ、誰が見ても冷酷な殺人犯だ。弁解はできないだろう。じゃあ、どうするか。
 隠すしかない。何かのトリックを使って。僕が、兄を殺したということを。
 頭をフル回転させて、考えて考えて考えた。
 しばし。
 ――思いついた。
「何だ。その手があるじゃないか」
 僕は思わず呟いてしまった。
 簡単なことだ。というより、どうして今まで気づかなかったのだろう。この異常事態に慌てていたからだろうか。
 今のこの姿を利用すればいい。そうすればアリバイは完璧だ。
「よし。とにかく見つからないように逃げないと」
 僕は急いでその場所から逃げた。兄の死体を放っておいて逃げた。死体をいじくって死後硬直が云々とか、ばらばらにして隠してやるとか、そういう趣味は僕には無い。それ以前に時間が無い。捕まってしまっては、総ての意味が無い。
 できるだけ、木々が生い茂る見つかりにくい場所を通った。幸い時間も時間なので、誰にも見つからなかった(そう、さっきのは本当に偶然だったのだ。とてつもなく、悪い偶然)。少し離れた場所で、「こっちです」という声がしたが、僕には気づかなかったようだ。
 正門から出るのはまずいので、少し離れた所で塀を越えて出た。
 傘で顔を隠し、出来るだけ早歩きで帰った。
 家に着いた。
 誰もいない。僕の両親は共働きで、今日は両方とも特に遅くなると言っていた。二階にある自分の部屋に入り、着替えて元の姿に戻った。
 念のため、部屋にある大きな姿見を見る。
「――うし。完璧」
 これで、ばれることは無いだろう。僕はそう確信した。

 外からは、いまだに雨の音がする。
 ぴんぽん、とチャイムが鳴って僕は玄関に向かった。時刻は十時半。予想より早く来たな、と僕は思った。
 ドアを開けると警官が二人立っていた。
 二人は手帳を胸ポケットから取り出して、僕に示した。『警視庁』と書かれた、ドラマでよく見るそれだった。
「警視庁の者です」
 一人が切り出した。
「少し、お話したいことがあるのですが――」
 僕は、『目の前の人の言うことが釈然としない人・A』を演じた。何故だ。何故家に警察が来る。何かやったか。間違いじゃないのか。僕は何もやってない。本当はやったが、何もやってない。
「上がってもよろしいですか?」
「はあ。どうぞ」
 そう言って、僕は二人をリビングに通した。
 お茶を出そうと思ったが、「いえ、お構いなく」と言ったので、本当に構わなかった。
 二人はリビングのソファーに座って、黙った。
「――あのう。何か、あったんですか?」
 僕は、聞いてみた。本当は、分かり過ぎているほどに分かっているのだが。
「ええ。ありました。――ところで、ご両親はどちらに?」
「仕事です。忙しくなる、と言っていたので多分二人とも午前様でしょうね」
「そうですか」
 しばらく、静寂がこの場を包んだ。僕は『嫌な予感がしてきた人・D』に役を切り替えた。何だ何だ、父が痴漢でもしたか。母が愛人を刺し殺したか。それとも、兄が公園で頭をぶつけて死んじゃったりしたか。
「――実は」
 静かに、警官の一人が切り出した。
「長男のユウキさんが、近くの公園で死体となって発見されました」
 僕は『衝撃の事実を聞かされて、開いた口が塞がらない人・Z』を演じようとして――何だか急に面倒くさくなってやめた。
「はあ。そうですか」
 僕のあまりにも普通の返答に、警官が二人ともがく、となった。
「――えっと、ユウキさんは頭を強打して死亡しました。明日にでも確認をして頂きますが、よろしいですか?」
「はあ。構いませんが」
 僕は、比喩するなら『この豆腐実は木綿じゃなくて絹ごしだよ』と言われたような感じで返した。
「――あの、驚かないのですか?」
 喋っていなかった方の一人が、おそるおそる僕に聞いた。
「ええ全然。何て言うか、最悪の兄だったので」
 本当に最悪の兄だった。
「――こほん。目撃情報によると、現場に『細身の少年』がいて、その少年が、倒れているユウキさんを見下ろしていたそうです。現在モンタージュを製作中ですが、――ユウキさんに恨みや憎しみを持っていた人の、心当たりはありますか?」
「いえ。まったくもってありません。一体全体誰ですかそいつは」
 まあ少なくとも、そんな人知りませんね。僕なんだから。
 しばらく、気まずい空気が流れた。
「ええ、では、時刻も遅いので、詳しくはまた明日、ということで――」
「はい、分かりました」
 警官たちは、そそくさと帰っていった。
「――やれやれ。これで、一件落着、かな」
 僕は誰もいなくなったリビングで呟いて、思い切り伸びをした。

 
――案の定、犯人はそれから見つからなかった。事件はお宮入りとなり僕に平和が訪れた。
「もう、三年も経ったのか」
 僕は一人呟いた。
 何となく、公園に出かけることにした。三年前と同じ、顔を隠した傘を差して。
 公園に入って、僕が兄を殺した場所へ歩く。
 そこには何も無かった。当時は花束が置かれたりしていたが、時間が経つにつれて忘れられてしまったのだろう。
 僕はしゃがみ込んで地面をよく見た。兄が頭から流した血は、綺麗に消えていた。雨が総て洗い流してくれたのだ。兄のいた痕跡を、残さないように。
 もう誰も事件のことを覚えていないだろう。終わったのだ。何もかも。
 よっしゃー、と僕こと、ユウキの妹アキラは呟いた。
 もうあれから、趣味だった男装はしていない。


この作品が気に入っていただけましたら『高得点作品掲載所・人気投票』にて、投票と一言感想をお願いします。
こちらのメールフォームから、作品の批評も募集しております。

●感想
ジャンゴ五郎さんの意見
 初めまして。ジャンゴ五郎と申します。
 いい意味で、非常に無機質な感じのする現代っぽい作品だと感じました。
 まず、兄弟物にありがちな兄弟感情の複雑さがないことと、
 罪の意識や良心の呵責がない所が「現代っ子やなぁ」と思わせてくれました。
 ゲームのくだりとか も無価値構造文みたいでかなり好きです。
 精神論や主人公の犯罪に対する思考を書いちゃうと好き嫌いが分かれるしテンポが難しいですよね。
 これぐらいサラッ と書いちゃう方が読後感に後腐れがないです。

 展開がちょっと無理矢理な気がします。
 というのはですね、上記の感情描写がない分、動機が薄いと思うのです。
 兄さんがどれだけ主人公が好きかちとわかりづらいし、
 互いに普段どう思ってるのもう少し描写が欲しいかなぁと思います。

 貴殿の文体リズムの良さは天性だと思います。
 少し分けて欲しいぐらいです。

 褒めるのも悔しいですが、貴殿の会話のセンスとテンポには脱帽です。
 会話メインの作品を書いてみたらいかがでしょうか?


なおさんの意見
 殺っちゃった。 冒頭から掴みが完璧ですよ。

 そして、その後「完璧なアリバイを思いついた。」という主人公の態度が、
 あまりに飄々としていて読者に疑念を与えている点もラストへのよい布石となっているようです。
 また、この性格がサスペンス(サイコスリラー?)という題材と相まって、
 少しゾッとさせられる点も個人的にはツボでした。

 なんと言うか、脱帽しました。
 よくできた作品なので逆に感想が薄くなってしまいましたが、この辺までに…


草葉光輝さんの意見
 自分はあんまり手法技法については無知なんでそっち方面では何も言えないんですが、
 思いついた事をつらつらと。

 まず冒頭が3年前だったのですが、そこで兄を思い出す理由付けが小さいような。
 雨が降っていたから、というだけの理由であれば度々思い出しちゃうでしょうし、
 そこで思い出した理由には至らないんじゃないかなと思いました。
 雨の日に、たまたまあの公園の近くを通って、差している傘も当時のものだった。
 みたいな偶然が重なったデジャヴュであれば思い出す理由にもなるでしょうが……。

 あとはアキラの冷静な部分と動揺している部分が微妙かと。
 実の兄が死んだというにしては随分と冷静ですし、正当防衛が確立する可能性が在る中、
 隠そうと考えるなど。本人、動揺してると独白してるにしては言動が冷静ですし。
 キャラがどっち拠りなのか、よくわからないのが、ちょっと残念でした。

 しかし、トリックは陳腐でよくあるものなのですが、
 それを感じさせること無く最後まで書き上げた手法は見事としか言いようがありません。
 実際騙されました。
 ワタシは一人称は随分と苦手な部分ですので羨ましい限りです。


オジンさんの意見
 小説的技法や文章力はとても高いと思います。
 だけど読んだ後は、何も残らなかった。フーン、女の子なんだで終わってしまいました。
 よくできたトリックというわけでもないし、想像力を掻き立てるわけでもないし、
 心理描写に優れているわけでもない。小説世界の出来事に思いをはせたくなるわけでもない。
 なんで、こんな小説が、小説の技法が優れているだけで、
 こんなに褒められるのか理解できませんでした。

 天邪鬼みたいな感想になってしまいましたが、正直な気持ちです。


マスター味っこさんの意見
 読みやすかったですが、あまり楽しめませんでした。
 その最大の理由は、最後まで主人公の態度や様子に納得できなかったからです。

 他の人の感想で、兄弟感情の複雑さや、罪の意識や良心の呵責がない所が現代っ子だと思う。
 というのがありましたが、実の兄に犯されそうになり、
 その挙句に兄を殺してしまって冷静でいられるのが現代っ子ってことなの?
 ええっ? そうなの? みんなは疑問なんて抱かなかったの?
 もしかして、もう俺はおっさんになってしまったのか!? まだまだピチピチだと思っていたのに……(笑)

 話が少しそれましたが、この妙に冷静な態度に違和感を覚え、最後まで話に入り込めませんでした。
 
 この兄を初めから嫌っていたならまだわかるけど……それとも話に出てなかっただけで、
 設定の上では嫌ってたってことなのかな。まあ、仲よさそうって感じではなかったけど、けどなあ……。

 それともう二つほど気になった点を挙げます。
>「あの、兄貴! 知ってると思うけど、僕たちは肉親だよ!? 血が繋がってるんだよ!? そんな禁忌に手を出すの!?」

 このセリフに緊迫感や焦りといったものを感じることができませんでした。
 やけに流暢で、なんというか台本片手にもって、
 それを読み上げているような印象を抱いてしまったのですが……。
 さらに、普通こういう切羽詰まった場面で、咄嗟に「禁忌」なんて言葉を口にしますかね?
 俺がこういう場面に遭遇しても、禁忌は絶対に出てこないだろうなぁ。
 ……いや、あんな場面に遭遇するわけないんだけどね。てか、絶対遭遇したくない!(そりゃ当たり前)
 でも、もし遭遇したら……もしかしたら「禁忌!」「禁忌!」と連呼していたかも……
 とまあ、おふざけはこれくらいにしておきます。

 もうひとつ気になったところは、
>それから後は何も覚えてない。ただ、兄を思いっきり押した手の感覚は残っている。
 兄は吹き飛んで、木の固い所に頭をぶつけて、死んだ。

 この主人公は押し倒されたんですよね? 自分より年上の男に、しかも主人公は女。
 なのに、兄は主人公に思いっきり押されて、木に頭をぶつけて死んだ。
 つまり、主人公は兄(主人公が女であることからも、おそらく体格的に主人公よりもかなり優れた)に
 押さえつけられていたにも関わらず、それから逃げて、さらに追いすがる兄を吹っ飛ばして木にぶつけた。
 これって結構きつくないですか? 俺はこれ読んだ時、どうやったんだろと思いました。
 
 例えば、
 押し倒されてピンチ→何かないかと辺りをさぐると木の枝をゲット!
 →掴んだ枝を兄の目ん玉に突き刺す→兄うずくまる。
 ……うーん、木に頭をぶつけて死んだってことは、兄が立った状態で、
 当然主人公も立った状態じゃないとまず無理だからこれじゃあダメか。
 うずくまった兄→再度「うがあああ!」と襲い掛かるはむずかしいな。
 
 股間を蹴った場合……これもきついな。まあ、蹴りの威力次第で、立ち上がるのは可能かな。
 まあ兄がズボンに手をかけ、半分くらい脱いだ状態なら、抵抗すれば案外抜け出せるかも(?)
 両者立ち上がり、主人公が兄に向かい、予期せぬ反攻を受けた兄は、あっさり後ろにあった大木に……
 なんか、ただのこじつけになってしまったな。
 まあ、実は兄が虚弱体質でやせっぽちだったとかでもいけるか。
 他にもピンチに陥った主人公が、眠っていた力に目覚めて、その力で兄を!
 ……またふざけてしまいすいません。

 以上で終わりです。気づいたらずいぶん長くなってしまった。
 てか、最後の部分はいらなかったかも。もっと短くまとめるつもりが……気をつけなければ。
 それでは頑張ってください。


森戸イツキさんの意見
 この作品を読んで、また他の方の感想を見させてもらって思ったのですが、
 この作品の主人公は「男装した妹」ではなく「女装した弟」のほうがよかったのではないでしょうか。

>「あの、兄貴! 知ってると思うけど、僕たちは肉親だよ!? 血が繋がってるんだよ!? そんな禁忌に手を出すの!?」

 例えばこのシーンでは、主人公が近親であることは突っ込んでいますが、同姓であることについては何も言っていません。この時点では読者には主人公が男だと思わせているので少々おかしいです。自分はここで違和感を覚えて、主人公が女だというオチが読めてしまいました。これがもし女装した弟であればそういうことにはなりません。

 この主人公は押し倒されたんですよね? 自分より年上の男に、しかも主人公は女。なのに、兄は主人公に思いっきり押されて、木に頭をぶつけて死んだ。つまり、主人公は兄(主人公が女であることからも、おそらく体格的に主人公よりもかなり優れた)に押さえつけられていたにも関わらず、それから逃げて、さらに追いすがる兄を吹っ飛ばして木にぶつけた。これって結構きつくないですか? 俺はこれ読んだ時、どうやったんだろと思いました。

 マスター味っこさんの意見にあったこれも、女装した主人公なら問題ありません。女装しているとはいえ主人公が男なら、腕力がそれなりにあっても違和感がないと思います。

 それとこれはひどく個人的な意見ですが、男装っ娘より女装っ子のほうが好みだったりします。

 物語自体はとても面白かったと思います。


Jamesさんの意見 2012年03月15日
”推理モノ”の短編小説とも捉えられる作品で、そう捉えたときにここまで酷い作品を読んだのは久々でした。

>ただ、兄を思いっきり押した手の感覚は残っている。兄は吹き飛んで、木の固い所に頭をぶつけて、死んだ。

 100%、指紋とか残っていますよね?

 これで照合されたら絶対に逮捕されます。外見だけで見つからないほど、警察は甘くないです。正当防衛が成立する可能性のほうが高いので、
 そもそも小説としては成り立たないかと思いました。

 ”殺す”というありきたりな方法を使わずにミスリードできれば面白い作品になるだろうと思いました……。

 「生徒会の一存」シリーズの何話かで過去の生徒会長が「僕」と名乗る少女で、見事にミスリードを成功させていましたから、そういうふうにもっと平凡な状況での話なら良かったと思います。
高得点作品掲載所 作品一覧へ
戻る      次へ