小説を書くのが楽しくなくなってしまった。創作意欲を取り戻すには?ガンダムを一日で見ろ

この記事は約4分で読めます。

本さんの質問 2017/10/03

書けないのではなく、書き続けられません。書いているときの楽しさや完結させたときの達成感をあまり感じなくなりました。本を読んでいても、面白い、すごい、と思って読了しますがなにか満たされないんです。読んで、感動して、創作意欲を取り戻そうということに必死になりすぎているんでしょうか……。

本から離れて、いろんなことをしてみてはいます。絵を観賞したり、色を塗ったりといろいろです。それでも、書く力が戻ってこなくて、半ばむりやり小説を書いている日が続きます……。
書くことに、疲れてしまったのでしょうか、私は。

スポンサーリンク

ガンダムを一日で見ろ

高瀬さんの回答 2017/10/03

たまたま目にした事が悩みの解決に役立つのではないかと思いました。

『ハリウッド監督・紀里谷和明2万字インタビュー×東大作家・鏡征爾:禁断の解禁 ここにあなたの悩みをひもとく全てがある<前編>』

<後編>では紀里谷氏が、小説を書いていても困難はたくさんあってそれは悪いことだと思わない、という趣旨の発言されています。「むしろいいことじゃないか……」とも言われていました。

なぜ苦しむことがいいことなのかは、<後編>を読んでいただけたら納得できると思います。

――
個人的には以下の記事も面白かったです。

『西尾・舞城・奈須を超えろ――重版童貞が名物編集者に言われた最高のアドバイス「ガンダムを1日で見ろ」 (1/2)』

ガンダムファーストとZガンダムを一日で見ろって言われたそうですが、30時間近くあるので物理的に無理なんです。
ご相談とは関係ないですけど、「西尾維新さん、すげー」と思った記事でした。

つまらないアニメや映画を見る

オルトさんの回答 2017/10/03

ものすごい人によると思うけど、個人的にオススメなのは、クッソつまらんアニメや映画を見ること。
上手い人の作品ではなく、素人の問題だらけな作品を読むこと。

つまらんアニメは、見てて退屈になってくるので、自分で書きたくなってくる。
つまらないワケじゃないけど、海外のドラマなんかは日本とセンスが違うので、王道を外してくるのでコレもオススメ。

「この捕虜にした敵がライバルに成長していくのかな?」みたいな展開で、その捕虜が普通につまらん死に方をして「違げぇだろ監督!」って言いたくなる。

主人公とヒロインがいい感じになってシーズン1が終わり、シーズン2でヒロインが降板になってたりとか。
そのモヤモヤが「俺ならこうする」っていう創作の原動力になってく。

つまらん素人作品は、単純にミスがわかりやすいから勉強になる。

イラストの世界では、「コイツは俺と同じくらい上手いな」と感じるイラストはだいたい自分よりレベル一個二個上にいる人のイラストって言われてる。

「俺よりヘタだな」と思える人のが、だいたい自分と同じくらいのレベル。
小説も割りと同じで、他人の作品を読んでるとよくわかる「ヘタな理由」ってのは、だいたい自分もやっちゃってる事が多い。

自分の作品だとわからないけど、他人の作品だとどこをどうすれば良くなるのかってのがすぐわかる。

そういう目的で素人作品を読んでたら思いの外面白くなってきて、技術的にはヘタなのになんで面白いんだコレ、と別の意味でもいろいろ勉強になる。

ちなみに、私は完結させて達成感を得たことがないです。
処女作や2作目3作目あたりでは感じてたと思うけど、絵を描いてるときもさ、一枚描き終えて達成感とか別にないし、「ああ終わった。さて次は……」ってなるでしょ。
達成感なんてもうほとんどないかな。

今日書いたものが自分にとって面白ければ、明日も書こうという気持ちになる

リールさんの回答 2017/10/04

こんにちは!
そういう時期は誰にもあるでしょう。

書けないのではなく、書き続けられません。書いているときの楽しさや完結させたときの達成感をあまり感じなくなりました。本を読んでいても、面白い、すごい、と思って読了しますがなにか満たされないんです。読んで、感動して、創作意欲を取り戻そうということに必死になりすぎているんでしょうか……。

質問の中には「書くこと」しかなくて、「書いたもの」に触れてないのはなぜでしょう?

「書くこと」や「書き続けること」からは心理的な報酬は得られなくて、「書いたもの」からしか報酬はないんじゃないですかねえ。「書いたもの」が自分として面白くなければ、書き続けるのは難しいと思うんです。

今日書いたものが自分にとってとても面白ければ、明日も書こうという気持ちになるものじゃありませんか。

量を書くことはしばらく休んで、その代わりに、自分として面白いものを少しでも多く作ることに努力を集中してはいかがでしょう。自分だけが持っている面白い視点は何かを考える良い機会になりうると思います。

子供はたいていお絵かきが大好きですが、描くこと自体が面白い時期が過ぎると、描いたものの中に自分なりの面白さを発見できるかどうかで描き続けるかどうかが分かれるように思います!

子供にたとえられてご不快だったらすみません。
でも、人間の基本の仕組みは一緒だと思います!

タイトルとURLをコピーしました