小説の書き方

コラム

小説の書き方講座。面白いシーンの前フリが長くて序盤が退屈になる罠

面白いシーンの前フリが長くて、前半が退屈になる罠。 初心者は「面白いシーン」を後に後に構成しがち。 例えば、学園物で目玉となる入学シーンをより面白くするために事前にヒロインと出会ってる事にしようと考えたら「面白い入学シーン」を後回しにして、...
コラム

小説の書き方。SFは漫画でもラノベでもウケない。例外はタイムリープ物。

【SFは漫画でもラノベでもウケない】 ただし、例外はタイムリープ物。 時間を超えることで愛する人を救いたい、といったタイプの物語は大ヒット作が多いです。 「君の名は」「まどマギ」「シュタゲ」など。 読者はSF設定にはまるで興味がありませんが...
キャラクター

小説の書き方講座。応援される主人公の作り方。共感と感情移入の重要性

物語における共感と感情移入の重要性 1・カンボジアの少年が国際テニス大会で優勝! 2・日本人の少年が国際テニス大会で優勝! 賞金は難病の妹さんの手術代に使うそうです。 1より2の方が人を熱狂させます。 日本人という部分で共感を呼び、妹を救う...
コラム

小説の書き方講座。作家の才能とは3つ。後天的に伸ばすことが可能!

小説家の才能とは次の3つ 書くのが楽しいか?(モチベーション) 書き続けることができるか?(アウトプット) エンタメが好きか?(インプット) この3つがあれば成功しない方が難しいです。 作家の才能とは生まれつき決まっている部分も確かにありま...
コラム

小説の書き方。冒頭・プロローグの3つの注意点。モブキャラに名前をつけない

小説冒頭/プロローグの注意点 モブキャラの名前を出さない 本筋に関係ない設定(固有名詞)を出さない 本題に早く入る。 読者は小説冒頭に出てきた名前のあるキャラや設定などは、必ず今後の重要な人物や伏線になると考えます。 なので、モブキャラを出...
コラム

小説の書き方講座。おもしろくない小説の7つの特徴

テンプレを使っていない 主人公が空気。主人公が活躍していない 読者ターゲットを決めて書いていない 常識的なキャラが当たり前の範疇の日常生活を送る 本題に入るのが遅い ストレスが強く、おいしさ(すげぇー、モテなど)が足りない。サービス精神の欠...
コラム

小説の書き方。なろうテンプレ分析『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』

人気のあるラノベを書くためには、人気作の研究が欠かせません。ここでは『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』のヒット要因を詳しく分析します。 ●ストーリーの概要 最強であるが故にボッチとなってしまった大魔王が村人に転生して、友達を作ることを目...
コラム

小説の書き方。2万文字を書いた時点で挫折するのを防ぐ3つのコツ

創作初心者に話を聞くと、2万文字ほど小説を書いた時点で、おもしろいのかどうか自信がなくなり挫折するというパターンが多いです。 ●対策 2万文字を書いた時点で自分より実力の高い人に読んでもらう。おもしろいと言われれば自信がつく 最後まで25%...
キャラクター

小説の書き方。主人公の目的を決めるのはエタり防止に役立つ。挫折防止

プロ作家さんに教えてもらったやり方です。 主人公の目的を決めておくと人気がなくなった場合、すぐに目的を達成させて完結させられるので良いそうです。 エタりそうになった場合もこれで完結できます。 主人公の目的を決めるのは、ストーリー作りの基本法...
コラム

小説家/漫画原作者になるために必要な訓練とは?作家・平井新さんに創作に関する18の質問

作家でフリーライターの平井新(ひらいしん)と申します。別名義にてノベライズ小説二冊とオリジナル小説一冊(映像化)を出版しております。 また、各種ゲームシナリオの執筆や、ボードゲームのレビュー記事執筆などの他、大阪アミューズメントメディア専門...
タイトルとURLをコピーしました