ストーリー

コラム

小説の書き方講座。なろうにおける最強テンプレとは何か?

「最弱から始まって、どんどんスキルを獲得していく系統」だと思います。 総合ランキングトップに来る作品「世界最速のレベルアップ」「ヘルモード」「重騎士」「チートコード操作」など、この系統の作品が多いです。 なぜ、この系統がウケやすいのか? 「...
コラム

小説の書き方講座。読者は善人が成功して幸せになるところが見たい

読者は善人が成功して幸せになるところが見たい。 嫌なヤツや悪人は自業自得でひどい目に合うところが見たい。 主人公は徹底的に善人に見えるような工夫が必要です。ヒロイン、主人公サイドの人間も同じ。 嫌なヤツや悪人に見えるような言動を取ると、応援...
コラム

小説の書き方講座。オリジナリティは流行やテンプレと相反するものであってはならない

●重要度 流行 = テンプレ > オリジナリティ オリジナリティがテンプレを壊すようだと「斬新だけどおもしろくない」作品になります。 テンプレと流行を押さえているけど、オリジナリティがないと「陳腐だけどおもしろい」となります。 テンプレを押...
コラム

なろう小説の1話の文字数。序盤は3000文字くらいが適正。更新速度よりも質を重視すべき

WEB小説投稿サイトの大手「小説家になろう」では、小説を更新すると読者が集まってきて、ポイントとブクマが入ります。 また大半の読者はスマホで小説を読んでおり、長文を読むのは苦手だと言われています。 最低でも毎日、更新しなければならないため更...
コラム

小説の書き方講座。初心者の小説は余計なことを書いている。WEB小説における余計なこととは?

余計なこととは読者が喜ばない要素です。 不必要な描写、説明などです。 これらを削って読者が喜ぶ要素【無双、モテ、すげぇ、ざまぁ、成長、感動】をコンボさせる形で上手に入れ込んでいくのが上級者。 説明を入れる場合は、必要最小限でわかりやすくしま...
コラム

小説のおもしろさの秘訣はヘイトコントロール。ざまぁ対象はひどい目にあって当然と思わせる

こいつはひどい目に合って当然。こいつがひどい目に合うところが見たい、という感情を読者に起こさせてから、ざまぁしないと、ざまぁがおもしろくないです。 ざまぁはやり過ぎると、主人公が嫌な奴に見えるので、コミカルさでデメリットを消します。 バイキ...
コラム

小説の書き方講座。なろうにおける最重要テンプレ。無能!とバカにされた能力で無双する

無能!とバカにされた能力で無双する。 これができていると、ポイントが伸びます。 ラノベの場合も同じです。 多少強引でも良いので、この型にしてみると良いです。 追放系の基本の型 追放系は、●●などいらない! と主人公の能力が評価されずに、Sラ...
コラム

小説の書き方。他のジャンルでウケた要素をテンプレに落とし込む。

私が運営してる「小説の創作相談掲示板」で、『自作小説と有名漫画の設定が似てる』という相談がよせられました。 ○回答 ウケる可能性が高いので、そのまま書いてください。 むしろ、有名漫画の設定などを、ラノベやなろうのテンプレに落とし込む努力をし...
コラム

小説の書き方。読者の共通認識を使う。ナーロッパ世界観が強い理由

1:主人公はスライムより弱いがチート能力でドラゴンを倒した。 2:主人公はズンドコより弱いがチート能力でバリバリンを倒した。 スライムは最弱の魔物。ドラゴンは最強の魔物という共通認識が読者にあるので、説明しなくても伝わります。 2は説明が必...
コラム

小説の書き方講座。無双ざまぁよりも権力ざまぁ。なろう3大ざまぁ

以前のなろう小説では、主人公が武力で無双している作品がウケていましたが。 現在(2021年2月)は、権力ざまぁがウケてきているように思えます。 権力ざまぁとは、要するに水戸黄門です。 権力を笠に着て主人公を苦しめた奴を、主人公を評価するより...
タイトルとURLをコピーしました