流行

コラム

読者に受ける流行ネタばかり書いて嫌になる。答え。並行して書きたい小説も書く

小間さんの質問 2017/10/13 読者に受けるネタをリサーチし続け、キャッチーなものを執筆し続けると、実力が落ちるのでしょうか? こういったものを書き続けている自分が、工場の機械のように思えてしまい、私の小説が読みたいのではなく好きなネ...
コラム

2017年10月ラノベ業界では異世界モノが飽和し求められなくなりつつある

しやさんの質問 2017/10/09 今書いてるモノの次の企画のストックの中に俗にいう《異世界モノ》があります。 今年の春に某ラノベ業界最大手出版社主催で『異世界転生』を禁止する新人賞があった為、疑心暗鬼となっています。 書くべきか、書かざ...
コラム

異世界転生小説ブームが続く出版社側の2つの理由。「作家育成不要」「初動の売上」/新人賞下読みが回答

お茶さんの質問 2017/02/04 はじめまして。お茶と申します。 本日はよろしくお願いいたします。 ①男性向けと女性向けライトノベルの、最近好まれている作品のジャンル、傾向を教えてください。 市場把握の参考にさせていただきたいと思います...
コラム

流行を取り入れて失敗するパターン「にわか知識の投入」/新人賞下読みが回答

サイラスさんの質問2016/06/03 失敗する流行の扱い方 ここでは、あまり見かけないのですが、いくつかのサイトを眺めていると、流行を入れておけばいいやというような感じの作品が多く、プロの作品でも、個性がなく飽きるという感覚に陥ることがあ...
コラム

流行の研究やヒット作を追う意味とは?/新人賞下読みが回答

サイラスさんの質問2015/01/24 『アニメとラノベの表現特性の違いとは?』の回答ありがとうございました。 視覚表現はユーザーに想像という負担をかけない。 文章媒体はユーザーに想像を強いないと成立しない。 ユーザーに想像を強いるかどうか...
コラム

学園ハーレムラブコメはもういらない?/新人賞下読みが回答

2015/10/10(土曜日) leoponさんの質問 以前もお世話になりましたleoponです。 ハーレムという要素は今やあらゆるジャンルに広がり、細分化しています。 その一方、かつてはラノベの代名詞のように扱われ多くのファンとアンチを増...
コラム

応募先の傾向が自分と合わなくなったら?/新人賞下読みが回答

2015/10/10(土曜日) leoponさんの質問 以前もお世話になりましたleoponです。 『本命の応募先の傾向が完全に合わなくなった』 昨日、電撃大賞の受賞作が発表されました『第22回電撃大賞受賞者発表!』。 私はこのページを見て...
コラム

流行をどのように小説に取り込めば評価される?/新人賞下読みが回答

2015/10/07(水曜日) ひのたくまさんの質問 いつもお世話になっております。 少し前までは登山が流行していました。そのせいかは知りませんが、ヤマノススメという漫画がアニメ化しました。今ならひょっとすると、ラグビーを原作にするものが、...
コラム

高校生の嗜好、感覚、考えを理解するための唯一の方法とは?/新人賞下読みが回答

2015/10/04(日曜日) トリアコンタンさんの質問 私は、社会人になってから既に数年が経ち、現役高校生だった頃の感覚も薄れてきています。 今の高校生の同時の思考の広さや深さがどの程度なのか、本音でどんなことを考えているのか。 それらが...
コラム

ラノベ読者層は高齢化しているのか?/新人賞下読みが回答

2015/10/04(日曜日) アタタさんの質問 以前、新聞かなにかでオタクの高齢化が進み、30・40代も多いという記事を見ました。 そうだとすると、これまで中高生向けと考えられていたラノベの読者層にも変化が出てくるのでは? と考えています...
タイトルとURLをコピーしました