小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割についての返信の返信の返信の返信の返信 投稿者: ふ じ た に

何度も書き込み申し訳ないです。
余計なお世話かもしれませんが、両片思いのそれぞれプロット1と2のメリットとデメリットを考えてみました。

自分の長所とメリットが重なるほうを採用されたほうがいいのでは?って思いました。

あくまで当社比というか、私が個人的に読んだ作品の印象なので、人によっては違うかもしれません。なので、的外れだったり、全然参考にならなかったら、大変申し訳ないです。
お礼以外にコメントがない状況だったら返信も不要です。

<プロット1>
メリット
・二人の関係性はどうなるのかハラドキしやすい。
・物語の展開や設定を活かしやすい。
・キャラだけではなく、物語性でも読者を得やすい。

・デメリット
・特に前半は糖分が少ない。
・キャラ萌えしにくい。
・ストーリーに起伏や意外性がないと、評価されづらいかも。
・糖度が少ないのは、最近の流行りではないかも。

注意事項
・展開でも物語を引っ張っていく必要を感じるので、物語上の設定は重視されるかも。
・後半で糖度を増やせるかも。
・ハラドキやすれ違いを起こさせるためにシチュが強引だったり無理やりすぎたりすると、違和感になったりキャラの魅力減になりやすいかも。

<プロット2>
メリット
・互いの気持ちが読み手に伝わるので、前半から糖分が多いかも。
・キャラ萌えしやすい。
・展開が分かりやすく安心感がある。じれじれ系。
・糖度が高いのは、最近の流行りの傾向かも。

デメリット
・キャラが個性的だったり魅力的だったりしないと評価されにくいかも。
・話がシンプルになりがちなので、関係性やキャラ自体に興味がない読者からの評価は得にくいかも。

注意事項
・テンポが良い書き方のほうがいいかも。
・公募なら、キャラ設定に斬新さが必要かも(それか、極端なくらい尖っていた方がいいかも)。
・話に起伏を持たせにくいなら、イベントごとの短編連作のほうが書きやすいかも。
・特にキャラ描写が上手い方に向いているかも。
・ライバルキャラでハラドキを作りやすいかも。
・相手側の視点が増える分、物語的にはプロット1に比べてシンプルになるかも。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割について」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ