小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:ラブコメで好きな展開を教えて下さい。の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信 投稿者: 読むせん

>>『お前のファンタジーは十分ご都合じゃねぇか!』

もっとご都合でええんやで(;´∀`)ですね。オカルト探偵もめっちゃ理詰めで笑いました。

 「貴様はもっと本質の理( ことわり)を詰めんかい、奇想のつもりか!?安直すぎるわっ!!」と背中を蹴飛ばしてやりたくなる人もいたりしますが、大野さんは「理屈をどこまで手放せるか?」を感じたりしますね。

この世には西洋ファンタジーに饕餮召喚とか帝江や鳳凰召喚できる主人公で、オリジナリティー出そうとする勇者もおるんや。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
着想において、ゴリゴリの理論があるのは、ある意味で強い。テンプレとかの形骸化した話を一気に面白くする力があります。

個人的に言うと、大野さん自体には、あえてテンプレ系を書いてもらうのが楽しそうです。

テンプレは「はいはい、テンプレ乙乙ww」とバカにしながらページを開かせ、
「ん?」
「あ?」
「まさか・・・・!!?」
って感じで【どんでん返し】を書くのがやりやすい。

テンプレは複雑な設定を説明したい時、「あー聞かなくて大丈夫、どーせテンプレでしょー」と説明の詳細をスキップさせる事ができるんです。

なので、テンプレに擬態して、どんでん返してやるとけっこう喜ばれます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たとえばハーレムもの。
大野さんの理論的にハーレムを成立させるとしたら、ハーレム主に、ハーレム要因に、【何が必要】になるか?
そこに大野節が乗ると物語が一気に【謎】になるし、面白そう。

日常ミステリーっていうんでしたっけ?結果だけを提示して【なぜこうなったのか?】を推理する話。

ここにハーレム状態の男女の集団がいる、なぜこうなったのか?

「ハーレムに見える」という答えさえあっていればいいので、数式は自由に組んでいい、でもってハーレム自体がファンタジーに近いものだからトンデモ要素を組み込んでいい・・・・みたいな?

それこそオカルト探偵に【なぜかハーレムを築いてしまい、ハーレム解消を望む主人公】とかを解決させてもいい。
たぶん笑うしかない物語になると思います。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「ラブコメで好きな展開を教えて下さい。」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ