小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:こういうネタがある作品ってどう思う?の返信 投稿者: サタン

ツバサクロニクルとxxxHolicが同時掲載で別の話で要所要所で話が絡む。
終わってみればなかなか面白い試みだったし結果良かったと言える作品だけど、連載中は快く思わない読者も多かったと思うよ。
長く続いたしXXXHOLICの方は続編が出たりしてるから、人気は人気だけども。両方アニメ化もしたし、映画化もしたし。
というのも、ツバサクロニクルは少年誌で冒険ファンタジー。XXXHOLICは青年誌でオカルトファンタジーで、ジャンルが違った。
だからXXXHOLICは好きだけどツバサクロニクルはあんま好きじゃないって人もいたし、その逆もあった。
でも、同ジャンルだと「分ける必要ねえだろ」になるから、少しズラす必要があって、これは当然であり最良の結果だったんじゃないかなと思う。

凄いことするなとは思ったけど、同じような試みの作品は正直見る気しないな。はっきり言って興味以前にすごく面倒臭い。
同世界観で同じ話の別側面を書いてるだけだと、既に書いたけど「分ける必要がない」のよね。作者の自己満足なだけで編集側に労力がかかるだけなので、相当な知名度がないと実行できないと思う。
スレ主さんの例でいうと、主人公Aと敵Xの別側面を書く主人公Bの話があって、というのはダブル主人公が流行った時期によくあった手法なので、これを1作品にまとめずシンプルに2作品にしたというだけのことで、分ける意味がないというか「まとめろよ」と逆に言われる。
2作品に分けるってことは分ける意味がないといけないから、クランプの例のように「ジャンルが違うから分ける」といった事になる。
けれど、前述したけど、ジャンルが違うと両方に興味を持つ読者というターゲットを狭めてしまうので、販売戦術的に上手くないし、創作的には「そもそも分けるなよ」って話で作者の未熟な妄想でしかない。どうしても2作に分けて別進行させないと表現できない物語で、という事でないとやる意味もメリットもないと思うし、読者としてもすーごい面倒臭いと思ったから、微妙と思うかな。
作品Aが気に入って先が気になって読むけど、作品Bになると作品Aの話は一切進行せずせいぜい裏話が見れますよという程度だから、作品Bを読むのが面倒になるのよ。
両方気に入りました、という人なら面白く読めるんだけどさ。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「こういうネタがある作品ってどう思う?」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ