小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:どないせえと……。の返信 投稿者: 読むせん

>>主人公の設定で、ある知っている知識についての何も説明が無いと言われた事があるのですが、作中できちんと説明しています。

「読み落とすような些末な部分のみで言及すんな★」ともとれます。わりと推理小説なんかであるある(笑)それを予防するために、読者がガチ推理するときはノートにメモメモ読みますし、解答時に探偵が再び触れてたりします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>以前、「!」や「?」の後ろに1文字分空白を入れる様に指導されたので、それからはそうやって書いているのですが、今度は逆に空白は必要無いと言われました。

同じ文庫ですか?
文庫が違う場合、スペースの空け方や余白の取り方が違う。下手すると1pの文字上限や書体、使っていい数字やアルファベット、レイアウトまで違いますよ。レイアウト次第で開けて欲しかったりするかも。

お気に入りの作家の新作(ただし某k文庫)を購入し、あまりに作品の空気をぶち壊す、押しつけがましい、うっとおし明朝体?に嫌気がさし、結局物語に世界観に入り込めずに捨てたことがあります。

文字のデザインがあんなに五月蝿いなんて・・・・・初めて知ったよ・・・。

で、もし同じなら・・・・・・審査員の名前で検索。その人の審査および編集で、何人くらい潰され打ち切られてているかで検索するのは、どない?

あとは直に尋ねてみるとか。「○○さんにはこういわれたんですけれど、××さんにはこういわれたんです。どちらを優先させた方がいいですかね?」みたいな?

2人の派閥争いとか、マウンティングかもしれないから、別の第三者な審査員に訊くこと。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「どないせえと……。」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ