小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:戦記ものについてなのですが……の返信の返信の返信の返信の返信 投稿者: あまくさ

三国志は古代周王朝の時代よりはだいぶ下りますが、それでも日本で言えば弥生時代ですからね。ご存知と思いますが卑弥呼の出てくる「魏志倭人伝」って、『三国志』のおまけみたいな文献です。
周~春秋戦国時代も多くの故事が残されていて面白いと思いますが、題材にするのは難しい気がします。
今手元にあった『中華文明の誕生 世界の歴史2 中央公論社』という本をぱらぱらっと読んでいたのですが、例えば戦国時代に都市と領域支配の様相に変化が見られるらしいです。その要因の一つは「鉄器の普及」だとか。それまでの軍団構成員は都市居住民が中心だったのが、鉄器の実用化によって農村の生産が効率化し、その結果農民主体の歩兵部隊が編成されるようになったんだそうです。結果、伝統的な諸侯勢力が役割を終え農村に軍事拠点をおく新興領主階級(封君というらしいです。そう言えば孟嘗君っていうのが居ましたね)みたいなのが台頭したのだとか。
貨幣どころか鉄器の普及とかそういうレベルの話になってしまい、ちょっと手に負えない感じです。彼の国はすごい。三千年の歴史おそるべしです。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「戦記ものについてなのですが……」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ