小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:葬儀についての返信の返信 投稿者: みりん

>サタンさん、コメントありがとうございます!

>自治会
町内会とか自治会の存在を忘れていました!
都内の普通の住宅地というイメージだったんですけど、
自治会って活発に活動しているんでしょうか。
そういう自治会って、お祭り(だんじり祭りとか)をしていないと
現代はあんまり機能していないイメージです。
でも一言触れてもリアリティ出そうですね。
本文考えるとき入れられないかやってみます。

>どこで死んだか
はっきり決めてなかったんですが、ご意見を聞いて
死因は交通事故にしようかと思いました。
杏里は青天の霹靂でショックを受け放心状態で葬儀を終えるというのが自然かなと。

>家族葬は「身内だけを呼ぶ小規模な葬式」
家族葬は身内だけを呼ぶ、今回の場合、杏里と主人公だけ、という印象が強いのですね。
家族葬について書かれた本をキンドルで読んだ結果、近所の人も呼ぶパターンもあると
書かれていたので、そういうものかと思っていたのですけど、イメージとしては
親族だけという方がすんなり読んでもらえそうですね。

>仏壇
先祖の仏壇って考えがなかったです。
陽斗の両親の仏壇があった方が良いという気がするので、
その方向で考えてみます。
うちは母方がカトリックなので、カトリックの様式の方が馴染みがあって、
父方は仏教なんですけど遠方で馴染みが薄く、よくわからないです。

>状況としては
どうやら斎場のスタッフに任せた方が良いみたいですね。
参考にした本には、葬儀屋選びが重要(悪いとこにあたるとぼったくられる)と
書いてあったので、高校生に葬儀屋なんて選べるのか? 親身になってくれる
大人がいたほうが良いんじゃ? と思ったんですけど、葬儀屋を選べずに
なすがままという方が、逆にリアリティがある気がしてきました。

コメントありがとうございました!

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「葬儀について」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ