小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:キャラクター・武器のネーミングセンスの無さの返信 投稿者: サタン

何かモチーフを考え、既存の名称を真似るのが楽。
日本刀なら祢々切丸とか蜻蛉切とか雷切とか、◯◯を切ったという伝説から◯◯切りと呼ばれる事が多い。童子切安綱とか。
西洋の場合、例えばエクスカリバーは元はカリバーンとも言われてますが、面倒なのでWikipediaから引用すると、
『ラテン語の偽史『ブリタニア列王史』において、アーサーの剣をカリブルヌス(Caliburnus)とした[5]。これは中世ラテン語で鋼を意味する「calibs」』
要するに、「名前」として何か特別なものを考えられたわけじゃなく、単純に「鋼の剣」とか「硬い切っ先」という意味で呼ばれてて、それが名前となり、打ち直したことで「Ex」がついて吟遊詩人が英語読みで伝え「エクスカリバー」になった。
基本的にラテン語で「◯◯」を意味する単語が変化した、というだけな事が多い気がします。

何かカッコいい名前を、と考えるために閃かないのだろうと思います。
エクスカリバーと似たような考えで名前を考えると、例えば、そうだな……遊び人の騎士が持つ剣の名前を考えてみましょうか。
彼は、女性は守るものであると同時に敵わないものと考えているので、彼が持つ剣は「貴婦人の憤怒」を意味する「フロルドミーナ」語呂を考えて「フロルミーナ」にしますか。
こういうのは、正しく翻訳して正しく使用しないと読者に突っ込まれると戦々恐々としてる人も多い気がしますが、言葉ってのは現代日本語で言えば「ら抜き言葉」など非常に曖昧なもので、適当で問題ないです。
グーグル翻訳に噛ませて語呂を考え省略すれば、それで大丈夫。

キャラクターの名前は、日本名なのか西洋名なのか、異世界の「外国語モチーフではない異世界の名前っぽい単語」なのか、正直、その困ってる事をもうちょい詳しく書いてくれないと答えるのもしんどいです。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「キャラクター・武器のネーミングセンスの無さ」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ