小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:注目させたいシーンや台詞の目立たせ方の返信 投稿者: t

お疲れ様です。

今日は時間がちょっとできたので……作品のウリは……それが分かればプロになっとるわ! とツッコミたくなるのですが。私としては物語には何かしらの面白さやウリが必要だと考えています。

面白さにも色々あると思います。文章力とかキャラとか仕掛けとか。
返信を読んでいて思ったことは、おそらく今回の件に一番近いのは、物語やキャラやキーとなる設定を立体的に見せる工夫だったのかもしれません……「溜める」や視点の「引き」。

「分解」という言葉は私の中でよく、迷ったら分解しろ! くらいにでてくるのですが。
作品のウリや面白さは分解できます。
分解したものを単語が持つイメージだけで済ませようとするとだいたい失敗します。ストーリーに組み込んで散りばめることで、様々な角度から光を当てることが可能になります。

ヴィクトリア朝風な架空国家とあるのでどんな物語になるのか分かりませんが。
全然関係のない話になってしまい恐縮ですが、主人公はおそらく武士で、もしかしたら殺し屋に命を狙われていたとします。
普通に書くと主人公が殺し屋に命を狙われているので、どうしよう、この状況ヤバイ。主人公が無双して撃退するのだけど、ついにすごいスキルを持ったやべー殺し屋がきたよ、と書きたくなります。
ここで、ちょっと立ち止まって考えてみてください。
はたして殺し屋が、例えば、片腕を失ってでも殺したくなるくらい、魅力的な主人公に仕上がっているか。
私が言いたいことは、殺し屋から見た時に主人公はどんな人物なんだろうか、ということです。

これを別の話に置き換えると、魔剣があって、魔剣やべー悪役の俺様つえー。
でもこの魔剣から見て。
この魔剣だけが知っている数々の悪行が、すべてを書ききるのは当然できませんし物語がつまらなくなります、でもそれとなくストーリーに反映することはできます。
台詞だったり、行動だったり。
そこに対応していくことで主人公もさらに輝けます。
裏側もきちんと書ききってはじめて……という意味です。

そんな感じで、分解した面白さやウリを誰に持たせるのかどうか、いつも主人公に持たせるのではなくて、ベクトルの方向を色々と工夫されてみるのもいいと思います。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「注目させたいシーンや台詞の目立たせ方」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ