小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:社会派小説のネタ募集!ネタ探ししているそこの君!僕とディスカッションしよう!(あざらしさんが勧めてくださったレオンが発端のスレです)の返信 投稿者: 壱番合戦 仁

 続きです。

 弐、【核家族社会の黒歴史】

 僕は経済についてはとんと暗いのですが、人類文化学的な観点から申し上げますと、高度経済成長期という時代における資本主義は、【核家族を前提とした社会体制を根本から覆しました】。特定の世代を生きた大人たちの間では、有名な話ですね。
 結果論を承知で端的に言うと、核家族制度と資本主義は相性が悪かったのかもしれません。

 資本至上主義を掲げると、社会全体が個人に、『仕事を一番優先する事』を求めます。(労働時間という資本を切り売りしているのですね)
 あの時代の経済主義は「仕事をする人々をたくさん増して、その仕事から生まれたモノやコトを買う人もセットで増やす」ことで、経済を活性化させる狙いがあったのだと思います。AIなんてさほどメジャーではなかった頃の話です。時代が時代ですから、人力に頼らざるを得なかったのも仕方のない話かもしれません。

 ですが、その時代が残した負の遺産は、今も僕たち若者の世代に受け継がれています。
 核家族という共同体は、日本古来からの「家制度」の性格を強く受け継いでいます。
 皆さんは、「家」という文字を思い浮かべて、何を想像しますか?
 たいていの方は、プライベートな空間と、思うでしょう。
 それは一面としては正しいのですが、もう少し掘り下げると、いろいろとブラックな世界が広がっています。

 例えば、法律では家制度の慣習を考慮して、「家庭内で起きた犯罪は、極力その家庭内の法律に裁かせる」という、世にいうところの「民事不介入」もしくは「家庭内不干渉」という慣例があります。
 これを隠れ蓑にして、家族や親せきに狼藉を働く輩が後を絶たないということは、今巷でも取り上げられている社会問題でもあります。
 そうです。「家」という場所は、現代社会において「閉鎖された環境」であり、「ばれなきゃ何をやってもいい」がまかり通ってしまう危うさをはらんでいるのです。こんな状況を打破するには、既存の慣例や風習を改め、新しい社会制度を作っていくことが大事です――――――――。

 ここまでは、並の論客ならだれでも言います。でも、だれも具体的な方策については話さない。もしくは既存の社会の在り方の切り口を変えただけか、付け焼刃程度です。でも、僕はこうも思います。

 「もっと妄想すればいいのに」と。
 
――――人間が想像できることは、実現できる。

               フランス人作家、ジュール・ヴェルヌより。

 この言葉が記す通り、「妄想」は「想像」となり、「想像」は「理想」になり、「理想」は「目標」になります。あとは立てた目標に向かって、日進月歩すればいい。
 ならばこそ、もっと自由にいろんな家族の形をイメージすることが大切だと思います。

 それはそうと、我ながら思いっきり作品のネタになりそうな話ですねww
 ともあれ、二番の議題についても皆さんの意見を募集します。
 感想やご意見をどしどしお寄せ下さいね!

 それでは、次行って見ましょー!

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「社会派小説のネタ募集!ネタ探ししているそこの君!僕とディスカッションしよう!(あざらしさんが勧めてくださったレオンが発端のスレです)」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ