小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのかの返信の返信の返信 投稿者: 鬼の王の墓標

読むせん様、いつもお世話になっております。今日もお疲れ様です。

牙突なんて初めて聞きました。情報漏れて対策されるの嫌っていうのは微妙に違うと思います。

>>好きな内政ものだと「自称勇者は一匹のドラゴンを倒し、英雄は一億のゴブリンを倒す」だって。

そういえば最近ゴブリンスレイヤーという作品が流行っていますよね。
いつもお話に出す知人はとにかくプロの作品にも厳しいのですが、ゴブリンスレイヤーは珍しく新作の中では評価できると言っていました。
私の知人はなろう系が嫌いですので、そういった作品で取り扱われていない描写がはまったそうです。

>>ファンタジーでスタンドプレー無双するための作品はずばり【進撃の巨人】です。
>>エリカの世界の脅威が巨人的なものならいけます。

ちなみに説明するのを忘れていましたが、エリカが一匹狼という設定は私が作った設定ではなくあのプロットで勝手に足された設定です。
にわとり様もあれが私の構想と勘違いされていたので明言しておきますが、あれは私のではありません。
むしろ私の想定していたエリカは友達を自分からガンガン作るタイプです。
だからエリカは真っ当な連携もきちんとできます。あえて言うならばスタンドプレーとチームプレーの両刀型です。
ちなみに前作で実質上主人公だったヒロインも両刀よりと思っています。

>>ワンマンは・・・・某一番さんですね!!!(爆笑)

読むせん様……お言葉ですが、彼にはあまりケンカを売らない方がいいですよ。
私が今恐れているのは彼がまた掲示板を荒らし始めることなんです。
少なくとも私の掲示板にはあまり飛び火しないようしてくれませんか(懇願)

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのか」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ