小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのかの返信の返信 投稿者: 鬼の王の墓標

ふじたに様、お久しぶりです。レスを頂きありがとうございます。返信が遅れて申し訳ございません。

>>ここの切り取りだけを見た印象ですが、私はありうると思いましたよ。

こちらに関しては先にレスを頂いた方の多くが指摘していたので、私の方も強くても成績が悪いことがあり得るのは納得しました。
実際に組織行動が取れないと困ると思いますし。

>>あと、こういうキャラのように、能力の数値の差が激しい方って、自分では一番高い能力で自分を評価するけど、他人からは一番低い能力で評価されてしまうから、自分が思っているより周囲から評価されないから、ストレスに感じることがあるらしいですよ。

……リアルの私がそれに該当しちゃっていますね。(ネット上でプライベートの話はあまりしたくないので詳細は伏せます)

>>ストレスを抱えてギスギスしていたキャラが、新しくキャラとの出会いによって、自分の良いところを評価されつつ、自分の弱いところをやんわりと指摘してくれて、そのおかげで欠点がだんだんと良くなって、他の人たちからも自分の活躍が認められていくという成長ものが描けそうな気がします(ちなみに私が好きなシチュです)。

うーん、なるほど……
あの勝手に改造された主人公もそういった経緯で成長していけば、愛せる主人公になれたと思いますね。
このようなキャラクターの長所を活かしながら成長させるという提案はとても嬉しいです。非常に参考になります。

……そしてあのプロットも、せめてこの提案のようにキャラクターの長所が活きるシーンがあれば、あそこまでこじれることはなかったのかもしれませんね。
まだ根に持っているのか、と言われたらそこまでですが。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのか」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ