小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:意思を持ったNPCみたいな?の返信 投稿者: ソラナキ

一応作中でのAR空間は、ARデバイスのコンタクトレンズ(メガネや業務用ヘッドギア型もある)が視界に情報を表示したり、キーボードをいつでも出せるような感じです(データはWi-Fiのように配信されている)
基本的に電脳コイルの電脳メガネをイメージしてます。

そうやって展開されているAR世界で、たとえば格ゲーならプレイヤーは眼前で実際にキャラが戦っている姿を見たりできます。
マインクラフトアースやSAOオーディナルスケール、街中でのゲームも一定エリア内なら許可されています。
ただし直接触れることはできません。主人公が贈られた拡張デバイス……チョーカータイプのMRデバイスを使用すると、首元の神経から全身に干渉して感触を再現する、などができますが、作中世界だとまだ一般的にはできないことになってます。

ヒロインは、サマーウォーズのラブマシーンのようなAR世界で放し飼いにされているAIです。存在を掘り下げると作中の根本設定のネタバレになるので詳しくは言えませんが……バグ生まれた存在ですが、大元はNPCではありません。
言うなれば第四の存在……第二の人類のような、そんな感じです。

そもそも人間もAIと似たような電子信号の塊なのに、どうして意思を持つAIは人間でないと言えるのか?
合理を無視して感情を通すのが人間なら、合理だけを見るAIは人間でないと言えるでしょう。ですがそのAIが感情を持ち、それが合理を無視したならばそれも獣、ヒトのカタチと言えるのではないでしょうか。
だから彼女もプレイヤーで、NPCじゃない……みたいな。まだ煮詰めてないので詳しいことは言えないんですけどね。

ともあれ、色々と考えさせられました……ありがとうございます。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「人間とAIの恋愛について」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ