小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

わさびさんの返信一覧。最新の投稿順2ページ目

元記事:小説+αを読んでも何も思わないの返信

わさびさんにとって、レビュー・あらすじを先に読むのが良いことなのかダメなのか、私に判断はできません。

でも。
小説を書きたい、何かを表現したいという気持ち。
作品に接して心が動かない状態を何とかしたいという悩み。

そういう気持ちがあるなら、わさびさんにフィットする作品を探し続けるしかないのでは。
だとしたら、レビューなどを読むことを潔癖に避けすぎるのも現実的ではありません。その種のものは作品を探すナビゲーターとして有効ですから。

鑑賞前にレビューを読むのは良くないと、決めつけない。
もちろん、その逆も決めつける必要はありませんが。

とまれ、わさびさんは何もおかしくないんだから、こうしたいと思ったことがあれば、その道を進めばよいのだと思います。
あなたは生きてるんですから。
自信を持ちましょう。

上記の回答(小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信)

スレ主 わさび : 1 投稿日時:

あまくささんも何度もありがとうございます。

>>だとしたら、レビューなどを読むことを潔癖に避けすぎるのも現実的ではありません。その種のものは作品を探すナビゲーターとして有効ですから。
避けようとしてました、私。

>>鑑賞前にレビューを読むのは良くないと、決めつけない。
>>もちろん、その逆も決めつける必要はありませんが。
過度すぎるのもダメですよね。私もそこらへん判断がつきかねるんですが…。本当いまいち指針がよくわかってないんで。

>>とまれ、わさびさんは何もおかしくないんだから、こうしたいと思ったことがあれば、その道を進めばよいのだと思います。
>>あなたは生きてるんですから。
>>自信を持ちましょう。
こういっちゃなんですが、人の意見に振り回されがちなんで、ありがとうございました。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説+αを読んでも何も思わない

この書き込みに返信する >>

元記事:小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

粘着すいません

>>もしかしてかなり表現を柔らかくして仰ってくれてますかね?無知なのは常々感じているので…。
ちょっと脇道に逸れるんですが、自分なりの意見をもてないということでも悩んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一番警戒したのは、読書レベル中期くらいから発生する【選民思想タイプの思考停止型な読者】ですね。

「ナーロッパは知っているから別に必要ありませーん、ってか私の事を馬鹿にしているんですか?舐められるの不愉快です(-"-)」とかで怒られるやつ。
 いや君、たぶんナーロッパ知らんやろ(´・ω・`)カドカワのアニメ知識とかで知ったかぶりに陥っているだけで、たぶん身についていないよ?ってやつ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
料理とかで【レシピとレシピ通りの材料さえ用意してくれたら、誰でも普通に店で出すような高クオリティーなもの作れるしwww】と本気で思っている人いるんですよ。

そう言えてしまう人は、ほんと面倒くさい。_(┐「ε:)_そういう人の書く話も、だいたいツマンナイ。
 おススメした本とか挑戦してみようとしてくれる時点で、わさびさんは「そっち系」じゃないだろうし、面白い話を書ける人に化けてくれたら、私が嬉しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 人の意見を聞いてから映画見ても「人の意見通りだなー」って感想になると思います

 個人的に推奨するのは【あらすじとか観ずに映画観て、作品への悪口や不満を書き出してみる】とかですね。
典型的な日本人なら、悪口ほど正鵠(せいこく)を突いていることが多いです。
「飽きたー」「ストーリー進行遅すぎ」「これ反則」「綺麗だと思うけど綺麗なだけじゃん」とかね

 なにか今までに見た映画で、延々と気にくわない部分をネチネチと書けそうな作品に当たったことはありませんか?
その作品は、ネチネチと不足を言えるくらい「詳細に理解できている」作品になるわけです。

上記の回答(小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 わさび : 0 投稿日時:

>>粘着すいません
いえいえ、大丈夫ですよ。…むしろ前スレといい、読むせんさんには相当レスしてもらっているので、そちらのほうが心配です。余計なお節介かもしれませんが。

>>一番警戒したのは、読書レベル中期くらいから発生する【選民思想タイプの思考停止型な読者】ですね。
そもそも読書すらまともにしなかったので、私にはあてはまらないかと。

>>おススメした本とか挑戦してみようとしてくれる時点で、わさびさんは「そっち系」じゃないだろうし、面白い話を書ける人に化けてくれたら、私が嬉しい。
はい、ありがとうございます!

>>人の意見を聞いてから映画見ても「人の意見通りだなー」って感想になると思います
>>個人的に推奨するのは【あらすじとか観ずに映画観て、作品への悪口や不満を書き出してみる】とかですね。
>>典型的な日本人なら、悪口ほど正鵠(せいこく)を突いていることが多いです。
参考にいたします。

>>なにか今までに見た映画で、延々と気にくわない部分をネチネチと書けそうな作品に当たったことはありませんか?
>>その作品は、ネチネチと不足を言えるくらい「詳細に理解できている」作品になるわけです。
そういった作品もありませんね…。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説+αを読んでも何も思わない

この書き込みに返信する >>

元記事:小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信の返信の返信の返信

確認させてください。

前のレスの話です。
私は『ディスレクシア』という用語を出しました。
そうしたらわさびさんの返答は「あれは発達障害の症状だったのか」でした。
ということは『ディスレクシア』が何なのか、知っている、ということですよね。
『ディスレクシア』が何なのか、説明できますか?
お願いします。

上記の回答(小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 わさび : 0 投稿日時:

何度もご回答いただきありがとうございます。
全く見当違いなことを承知?です。本が読めないとか、そういった障害のことを指す、ぐらいでしかありませんでした。人に尋ねられたら、以上のことを返すしかできません。
ちなみに私は字が汚いんですが、これもディスレクシアかも?でも何もかも障害に結びつけたら悪いなあ…と。この情報は、ものとんさんからディスレクシアというワードが出て、調べるまで知りませんでした。というかこれも誤っているかもしれません。
昔、発達障害のせいで本が読めないということをこれもまた調べて、そのときにディスレクシア(ちなみにこの単語をコピペしてやらない程度には記憶に薄い)が、どこか記憶の片隅にあったので、名前ぐらいは聞いたことがあると称しました。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説+αを読んでも何も思わない

この書き込みに返信する >>

元記事:小説+αを読んでも何も思わない

あれだけ分析する(前スレ)といって、ここには質問しづらかったのですけれど……とても。大したものではないと受け止められがちであり、リアルでもネットでも回答がもらえなかったため、ここに質問させていただきました。
気恥ずかしいです。

娯楽作品を鑑賞しても何も思わず、悩んでいます。
小説を読んで感想が思い浮かばないので、能動的に訴える媒体である映画を途中まで鑑賞しましたが、これでも感想が思いつきませんでした。

別に気にしなくてもいいと仰る方もいるかもしれませんが、作品を素通りしてエッセンスを得られないというのは、わりと重大な悩みだったりします。

その映画のレビューでは色んな感想がのっていました。ですが私には、物語でこのシーン良いな!とか、このシーンはないな…とか、そんな感情がありません。
雑念に囚われてるとか、頭では他のことを考えているとか、集中できてないというべきなのでしょうか?
特に映画そのものよりもあらすじやレビューを見たときのほうが面白そうに感じました。噛み砕いている表現だから?

この状態から脱するにはどうすればよいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。繰り返すようですが、かなり恥ずかしいです。

上記の回答(小説+αを読んでも何も思わないの返信)

スレ主 わさび : 0 投稿日時:

あとあっさりしてたり、はたまた長い回答だったりして、申し訳ありません;
バラつきがあるのは、他意があるわけではないです。
ご回答に対する私の知識量など、興味の偏りといいますか、それの問題です。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説+αを読んでも何も思わない

この書き込みに返信する >>

元記事:小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

スレ乗っ取りみたいな勢いでアレですがOrz{私、場外乱闘おおすぎ・・・・

わさびさん、本当に本も映画も読まずに来た人っぽいんですよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
正直、前々回の質問で【ナーロッパの本質を知るために、典型的なナーロッパ作品を教えてください】とか言ってくれたら
①生活魔術師、ダンジョンに挑む
②悪ノ令嬢シャーロットの中の人は、彼女を勇者から護りたい
③狼は眠らない

あたりを薦めてしまおうと狙っていました。この3作はナーロッパかもしれないけど、私的に十分面白いと思う作品なんですよね。(上から順に読みやすさ順)
実はナーロッパ、なめちゃダメなんですよね。でも、そこまでは考えが至(いた)らない感じ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ナーロッパへの蔑視(べっし)を植え付けられながら、ナーロッパの本質を知るための冒険に出ず、他人が伝えた自分の考えではない蔑(さげす)みを信じ続けてしまう。

・好きな作品を教えて欲しいと尋ねれば、見てもいないカーミラを引き合いに出してしまうし、なんか・・・こんな感じ?と自分でも【自分の好き】を測(はか)りかねている。

・映画解説の方が本編視聴より面白いと感じてしまう。

・完璧主義者なのに、情報の改定や更新を自発的に行えない

典型的な無知すぎピュアっこタイプだと思うの。このタイプにあらすじバレはNG。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なにかのコピペで、大金がもらえる代わりに大好きな作品の記憶が無くなる、みたいな選択肢があって
「また何も知らない状態で、一からジョジョを読めるとか最高じゃん。しかも金まで貰える」
みたいな回答を見て「そwwれwwなww」に、なりました。

【知らない】は、また財産。ドンピシャ作品に、何も知らないまま出会えた時の感動は得がたいとおもいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おおかみこどもの雨と雪は地上波でも放送しまくっているし、わさびさん見た事あるかな?とおもったので振ってみましたが・・・・・これも観ていらっしゃらない雰囲気ですよね(´・ω・`)

ファイナル・ディストーション。レンタルDVDで視聴しましたが、後半のオーディオ・コメンテータリー?がすごく有難かったです。
「なんでラバー・ダッキーを執拗に写すの??」とは思っていましたが「単なるギャグです!!」と言われるとは思っていませんでした。

上記の回答(小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 わさび : 0 投稿日時:

作品は予備知識なく観たほうがよさそう?ですね。私の現状では。

>>わさびさん、本当に本も映画も読まずに来た人っぽいんですよね。
その通りですね。返す言葉もありません。

>>実はナーロッパ、なめちゃダメなんですよね。でも、そこまでは考えが至(いた)らない感じ。
これもその通りです…。

>>典型的な無知すぎピュアっこタイプだと思うの。
もしかしてかなり表現を柔らかくして仰ってくれてますかね?無知なのは常々感じているので…。
ちょっと脇道に逸れるんですが、自分なりの意見をもてないということでも悩んでいます。

>>【知らない】は、また財産。ドンピシャ作品に、何も知らないまま出会えた時の感動は得がたいとおもいます。
作品はともかく、知らないまま出会って嬉しかった、という経験はあります。作品となるとまだ体感できてないといいますか。

>>おおかみこどもの雨と雪は地上波でも放送しまくっているし、わさびさん見た事あるかな?とおもったので振ってみましたが・・・・・これも観ていらっしゃらない雰囲気ですよね(´・ω・`)
観ていません。小説を書くために、娯楽作品を観ようとしたのは、後の方でしたので。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説+αを読んでも何も思わない

この書き込みに返信する >>

現在までに合計115件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全23ページ中の2ページ目。

ランダムにスレッドを表示

300文字小説のオチの作り方を教えて下さい

投稿者 もふ 回答数 : 4

投稿日時:

ホラーで小説を書きたいと思っています けど、なかなか落ちが作れません うまく300文字で収めて小説の落ちを作る方法を教えて下さい... 続きを読む >>

主人公機について

投稿者 和田慶彦 回答数 : 4

投稿日時:

ヒロインが騙されてポンコツロボを買うけど実はその機体には秘密があってパワーアップする、という展開を考えました。 1、ロボットを... 続きを読む >>

自分に確信が欲しいです

投稿者 DYDYDYDY 回答数 : 3

投稿日時:

多く書いたのもないくせに言うのもなんですけれども 自分が書いたのを見て、本箱にある本を見たらどう考えても自分ができるやつには見えま... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:怪物的強さの無双以外での描写

初めて質問させていただきます。
現在、悪役令嬢モノで怪物系主人公(美女と野獣の野獣のようなイメージ)を書いており、戦闘描写に悩んでいます。
怪物らしく怪力で、顔面も怖くて可愛げが無いクール系の女性なのですが、主題は「怪物が幸せになるまで」なので、戦闘力の高さを「敵を薙ぎ倒してスッキリ爽快!」という描写ではなく、「自分の暴力性に傷つきながら、それでも自分の目的を達成するには力を振るうしかない」などの「力への苦悩」にしたいです。
しかし、どうしても戦闘シーンが最強無双になってしまって困り果てており、お力添えを頂きたいと思いました。

前提
・学園モノ(戦闘訓練アリ)
・主人公は名の知れた公爵家
・主人公は冷静で傷付いていても顔には出づらい

そもそもいけ好かない要素が強すぎる設定のため、中々難しいことは承知ですが、何かご提案いただければ幸いです。

上記の回答(怪物的強さの無双以外での描写の返信)

投稿者 読むせん : 1

カニバ―(/・ω・)/
おいしくておいしくて、ころすのもたのちい。口の中に入った敵の血の味が、かみちぎった指の鼻の唇の、耳の歯ごたえが離れなくて夜中に飛び起きるみたいな

で、ぶち殺した敵の顔が一番守りたかった人に変わっている。
あまりに何度も夢に見て、もしかしたら私は「愛する人を殺したい、という願望」があるのではないか?「愛する人への愛着は、実際は食欲ではないのか?」とか思い詰めてしまって、自分で自分を恐れるとか、愛する人を殺さないために距離をとるとか。

爽快でいいやん、腸すらぶち撒けてしまった死体の、空気に交じってしまった人の脂肪のべたつきやら糞便の匂いに、爪に食い込んだ髪の毛交じりの頭皮のくすぐったさ。きっと常人なら吐瀉物吐き散らすような地獄の有様に、うっとりエクスタシー☆彡状態になったらええよ。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 怪物的強さの無双以外での描写

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:人称について 一人称と三人称、どちらか片方に特化すべきか 両方とも書けるようになるべきか

初めましての方は初めまして。これまでのスレッドに書き込んでいただいた方々はお久しぶりです。マリン・Oと申します。
今回の質問は題名通りです。一人称と三人称のどちらか片方に特化すべきか、あるいは両方とも書けるようになるべきか、という質問です。

私は小説を書き始めてから今までずっと三人称で書いてきたのですが、たまには息抜きという形で一人称の小説を書き始めました。
ただ、一人称のルールに則った上で書くとどうしても似たような文が続きがちになります。
似たような文が続きがちになってしまうというのは、一人称では自然なことなのでしょうか?
一人称で普段書いている方、ご教授お願い致します。

上記の回答(人称について 一人称と三人称、どちらか片方に特化すべきか 両方とも書けるようになるべきかの返信)

投稿者 サタン : 0

一人称は極めようと思ったら三人称よりずっと難しい上にセンスも必要になってきます。
気晴らしで書くだけなら、ある程度妥協したほうが良いでしょう。

また、一人称の「センス」の部分を考慮に入れなければ、基本的に一人称も三人称も大して変わりません。
イラストの描き方を覚えれば、色鉛筆で描くのもクレヨンで描くのも、大して違わないでしょ? 表現方法が変わるだけ。
慣れれば「どっちが」という話にはならないです。どっちも同じ。変わらない。

でも、確かに「表現方法」は変わるので、これまで三人称で書いていて三人称に慣れてきたというのであれば、一人称の表現方法に触れることで「これまで気づかなかった表現方法」にも気がつくかと思います。
あるいは、三人称で上手く書けてると思っていた部分に穴を見つけてしまったりとか。
おそらくその一つが、
>一人称のルールに則った上で書くとどうしても似たような文が続きがちになります。
ではないかなと思います。

ぶっちゃけ、「似たような文章が続く」という意味では一人称より三人称のほうがそういう悩みを耳にしやすいです。
「一人称で似たような文章」というと、「俺は◯◯した」とか「俺が☓☓すると」とか、主語である「俺」が出やすいというのが思いつきます。
一人称である以上主語には「主人公」が来ることが多いので、このようになりやすいわけですね。
もし、こういう問題に当たってるのだとしたら、それは三人称で書いていても同じような問題が潜在的にある、と考えて良いと思う。
主語の扱いが上手く出来てない、みたいな。
「文章」という意味で言えば一人称も三人称も同じ日本語の文章ですから、大した違いはないハズです。

一人称は主人公に視点を固定して書けば良いだけで、そのルールがあるから文章が似たり寄ったりになるという場合、逆に三人称で視点の扱いを理解できてない可能性があります。
三人称も、ワンシーンでコロコロ視点を変えた文章を書いていたら訳がわからないので、基本的にはシーン内では視点を固定して書きます。
つまり、同じ話であるハズです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 人称について 一人称と三人称、どちらか片方に特化すべきか 両方とも書けるようになるべきか

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ただ褒めてもらいたい人だけの人が小説に着手する理由とは

ある時、なろうである作品に対して少し厳しい感想を送った所、

その作者さんはすぐに感想受付を停止し、仲の良い人としかやり取り出来ない状態にしてしまい、私が感想欄で投げかけた質問に対しても謝ってばかりで答えず、活動を再開する時も謝ってばかり。

その人の別サイトでの作品が好きだった分、嫌悪感が募りました。

再開してごめんなさい、とか、私の人生だから我儘にさせて、とか誰に向かって言っているのか分からない文章でしたが、正直内輪でやってて欲しいなと幻滅しました。

そこで疑問に思った事が一つあります。
ただ褒めてもらいたい、作品じゃなくて自分自身を見て欲しいという人が何故小説を選んだのか、という事です。(ここに挙げた人でなくても、結構遭遇したので。あれこの人別に自分を表現するのに、小説じゃなくても良いんじゃない? という人を)

小説で自分を表現する事が駄目といっている訳ではないのですが、サークルに入っていた時期に多く遭遇した為疑問に思いました。そういう人は何をメリットとして小説を選んだのか、純粋に疑問です。

上記の回答(ただ褒めてもらいたい人だけの人が小説に着手する理由とはの返信)

投稿者 読むせん : 1

ストーカーを舐めすぎですね(-_-;)
なんだっけ?エロい系イラストレーターの美女が自殺したニュースあったやつ・・・・湊ヒロムさんだったかな?ストーカーに住所特定されてリアルでも追い回され、どうもガチ被害に遭って亡くなられた方の例もありますから。

あの方の精神崩壊とイラストの劣化が比例していたってやつは、かなり具体的でえぐい。
ーーーーーーーーーーーー
ストーカーの最終段階は相手を支配する事だそうです。自分の好きなようにコントロールして人形かゴーレムのように操る。自分の代わりに自分の作品を作らせる。

毒者の多くはそれに長けています。人の精神をたまごをたたきつけるようなノリで壊してドヤ顔きめたりね。
イジメられた経験があったり、あるいは本人がノイローゼになっており、どうやればそうなるかの手順を体で知り尽くしており、道連れを欲しがっている。

一緒に地獄に行きたいんです。

そういうのに目を着けられたら、よっぽど強くないと無理。相手もわざと弱いやつに目星をつけて、友達のふりして精神削って抵抗できなくするし。蛇に生きながら呑み込まれ、半分からだ溶かされてるんですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あとは感想欄の空気操作もあります。感想欄にやたらこき落とす感想を書きやすい空気を撒く人もいます。日本人は共感性が高いので、無意識にその空気に影響されきついことを言わなきゃいけない気にさせられたりします。

・・・・・むしろめっちゃ褒めてあげて?

ここ凄い、ここ好き、みんなはここおとしているかもだけど、むしろそれがいいんだろ!!わかっていないから不人気駄作メーカーになっているような無神経さんにぶん回されないようにしてね。くやしいくらいファンだからね?嫉妬しながら続きをドキドキ待っているよ!!

壊れ切っていなければ、そいういの届くから。個人メール機能とかでこっそり送ってあげて。
その際は分かりやすいタイトル着けるとか、何回も気長に送ってあげて。

メールボックスに個人宛で批判書きまくって送り付けるメンヘラ多いみたいだし、私なんか5年越しにファンメールの返信着たことありましたよ。
余りに批判多くてメールボックスを5年開けられなかったんだって。また新作の構想ねるかもって。

いじめっ子に無自覚加担だけはしないでねー?

カテゴリー : その他 スレッド: ただ褒めてもらいたい人だけの人が小説に着手する理由とは

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ