小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ゲームが題材の小説の返信

元記事を読む

ゲームが題材の小説(元記事)

ゲームを題材にした作品をいくらか拝見したことがあるのですが、あれって一見難しそうですよね。

専門用語とかゲームのバグを使った逆転劇とか、実際、難しいものなのでしょうか?
良ければご返答ください。
よろしくお願いします。

ゲームが題材の小説の返信

投稿者 ゲームプランナー 投稿日時: : 1

こんにちは。現職でゲームプランナーをしている者です。

専門用語ですが、ゲーム開発で使われる用語はほとんど、ユーザーに知られることはありません。情報漏洩になるからです。ただ、どのエンジン(システム)を何を使っているかで特定は可能ですし、ネットで簡単に調べられます。

ユーザーがそのゲームだけで使っている用語は「ユーザーが勝手につけた」用語です。
例を挙げるとアーマードコアの小ジャンプや、ボーダーブレイクのAC慣性はその類です。

バグは当然のことがながら修正されます。しかし、再現性がわからないバグ、きわめて発生しにくいバク、バグのように見える仕様は放置されます。
上記以外ですと、開発者が発見できかなったバグはリリース時はよくあります。

バグではないですが、開発者が意図しなかった仕様の使い方をするユーザーはよくいます。先ほども挙げたAC慣性といい例と言えます。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: ゲームが題材の小説

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ゲームが題材の小説」の返信一覧

他の相談一覧

着替えながら話をするか、話をしながら着替えをする

投稿者 ポコポコ 回答数 : 5

投稿日時:

どちらが先なのか教えてください 他にもたくさんあります。、 テレビを見ながら飯を食べる などです。 よろしくお願いします。 ... 続きを読む >>

僕の小説に足りなかったものがようやく見つかりました。そのことについてお尋ねしたいことがあります。

投稿者 一番合戦 仁 回答数 : 10

投稿日時:

どうも、ご無沙汰しております。 壱番合戦仁です。 何度も文を書き直しておりますので、単刀直入に本題に参ります。 拙著「白き... 続きを読む >>

伏線の張り方

投稿者 シンジ 回答数 : 7

投稿日時:

初めて書き込みます。伏線の張り方がわからず、展開が止まってしまいます。 最近関心したのが、友人に見せてもらった劇場版トライガンで、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ