小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ゲームが題材の小説の返信の返信

元記事を読む

ゲームが題材の小説の返信(元記事)

こんにちは。現職でゲームプランナーをしている者です。

専門用語ですが、ゲーム開発で使われる用語はほとんど、ユーザーに知られることはありません。情報漏洩になるからです。ただ、どのエンジン(システム)を何を使っているかで特定は可能ですし、ネットで簡単に調べられます。

ユーザーがそのゲームだけで使っている用語は「ユーザーが勝手につけた」用語です。
例を挙げるとアーマードコアの小ジャンプや、ボーダーブレイクのAC慣性はその類です。

バグは当然のことがながら修正されます。しかし、再現性がわからないバグ、きわめて発生しにくいバク、バグのように見える仕様は放置されます。
上記以外ですと、開発者が発見できかなったバグはリリース時はよくあります。

バグではないですが、開発者が意図しなかった仕様の使い方をするユーザーはよくいます。先ほども挙げたAC慣性といい例と言えます。

ゲームが題材の小説の返信の返信

スレ主 モネ 投稿日時: : 0

ゲームプランナー様、返信ありがとうございます。

ゲーム開発用語は情報漏洩になるんですか、初めて知りました。

放置されるバグもあるんですね。僕もテレビゲームで一度壺やら梯子やらの真ん中にキャラがはまってしまった経験があります。最近そのゲームを更新したので多分ないと思います。

アーマードコアはまだプレイしたことがないので何とも言えませんが、そういった裏技的な方法で勝利しようとする人もいるんですね。

僕が見た作品では、相手が持つ武器が突然消えて主人公が一方的に攻める場面でした。途中で主人公の武器も消失しましたが、なにより、主人公が作戦にバグも考えていたことに驚きましたね。

ためになりました。ありがとうございます。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: ゲームが題材の小説

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ゲームが題材の小説」の返信一覧

他の相談一覧

冷静な強キャラを怒らせる

投稿者 白丸 回答数 : 16

投稿日時:

私が書こうとしている物語で以下の展開があります。 登場人物 主人公A:男 敵女B:大人の女。悪の組織に所属する冷静な悪女。... 続きを読む >>

オチや書きたいことが決まったら

投稿者 モータ 回答数 : 8

投稿日時:

オチや書きたいことが決まったら次にすべきことはなんでしょうか? 今自分が構成している物語では、キャラが成長して〇〇のような感じにな... 続きを読む >>

次が読みたくなる文章が書けない

投稿者 アクロ 回答数 : 24

投稿日時:

自分は二週間ほど前からカクヨムに小説を投稿していて(可憐な魔女、で検索すると出てきます。作者が弱気なところをあまり見せたくないので敢... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ