小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

小説の視点についての返信

元記事を読む

小説の視点について(元記事)

ずっと悩んでいることがあり、皆様の力をお借りしたいです。

私は前々から練っている構想があり、ジャンルが【多種族、ファンタジー戦争】として、今手をつけています。しかし、主人公がちょっと訳ありで、物語での伝えたい主軸となる真相を握ってしまっています。

主人公視点で書きたいのですが、主人公の始まりから書くと真相が開示されてしまい、その後の深掘りが難しくなってしまいます。そして、本編までの道のりがかなり長くなります。しかし、他の人を主人公にすると小説の主軸から外れてしまうという問題を抱えてしまっています。
人々の心情を細かく描写したいので、三人称はなるべく使いたくないです。

この場合、どのような視点で、どう書き始めるのがよりよく設定を活かせるでしょうか?
内容を極力出さないように書いたので、わかりづらいとは思いますが、よろしくお願いします。
質問などしていただければ、可能な限り答えさせていただきますのでよろしくお願いします。

小説の視点についての返信

スレ主 さくらもち 投稿日時: : 0

皆様、たくさんのご協力と資料や情報の開示ありがとうございました!!
皆様のおかげで、小説の構成方法が固まりました!!

少しずつ修正しながら、執筆していけそうです!!
ご丁寧に真摯に対応いただき、ありがとうございました!皆様に多大なる感謝の意を込めて、このコメントにおいて質問は閉めさせていただきます。
本当にありがとうございました!!

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 小説の視点について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「小説の視点について」の返信一覧

他の相談一覧

セリフと情景描写(?)

投稿者 ヲモカゲ 回答数 : 3

投稿日時:

文章において 「(台詞)」(描写)「(台詞)」 という形で台詞と台詞の間に「〜する」といった描写を挟む表現があると思うのですが、... 続きを読む >>

adhdと診断されました

投稿者 アイス 回答数 : 2

投稿日時:

まさか自分がadhdと診断されるとは思ってなかったのですが、こんなので長編小説が書けるのかどうか不安になってきました。まだ正確な診断... 続きを読む >>

恋愛小説への共感はどのような時に起きますか?

投稿者 ああああ 回答数 : 3

投稿日時:

小説の書き方が知りたいと言うより、純粋に好奇心から尋ねるのですが、そう言う場所でなければすみません。 恋愛小説を読むと胸が締め... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ