小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

作家になるための必須条件 速読法の返信

元記事を読む

作家になるための必須条件 速読法(元記事)

作家になるには多くの本、特に小説を読まねばなりません
しかし小説を読むのは大変です
そこで一冊30分程度で読むことができる速読法が必須なってきます
熾烈な競争が当たり前の昨今
速読法を身に着けるのとそうでないのとでは雲泥の差

プロデビューするために
プロとしてやっていくために
速読法を身に着けるべきでしょう

ここでは二週間程度で速読を身に着けられるようです
ラノベなら大体一日に10冊程度読めるそうです

申し込んでみてはいかがでしょうか?_

https://coconala.com/services/2189903

作家になるための必須条件 速読法の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 1

もっと恐ろしい事を書くと、

動画配信サイトの炎上系Vチューバ―とかに
「このレクチャーが本当に役に立つ内容なのか、一回凸って欲しいです」とかリクエストあげてやれば、嬉々として晒し物にしてくれると思う。

炎上系のチューバ―はいつでも炎上ネタを狙っているし、25000円で炎上ネタが買えるなら、嬉々として買いに来てくれると思うよ☆

リクエスト出しといちゃろか? 

カテゴリー : ストーリー スレッド: 作家になるための必須条件 速読法

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「作家になるための必須条件 速読法」の返信一覧

他の相談一覧

転生モノの構想についての相談です

投稿者 大野知人 回答数 : 16

投稿日時:

お久しぶりです。大野です。 『飯テロやりたい!』とか言ったのはどうなったよと言われそうですが、偉大な先人の前に膝をつきました。ほと... 続きを読む >>

物語のアイデア 発想

投稿者 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは執筆活動初心者の㎜というものです。 こんな物語を書きたいと思って、テーマを決めた後に話の構成を練っているのですが、いつ... 続きを読む >>

あらすじの相談

投稿者 柊木なお 回答数 : 19

投稿日時:

お疲れ様です。 以前相談させていただいたネタでミステリー風の中編に取り組んでいるのですがいまいち筆が乗らないので、ちょっと気分転換... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ