小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

基本的な事聞きます。の返信の返信

元記事を読む

基本的な事聞きます。の返信(元記事)

文章の才能とお話作りの才能は、別物だと思います。

で、ここから先は私見ですが、文才はセンスによるところが大きく割と才能に左右されます。それに対してお話作りは技術です。技術であるということは、誰でも学んで習得できるということです。
さらに私見ですが、小説を書く上で文才はあまり必要ありません。読みやすい平易な文章が書ければよろしいかと。まあ、それはそれで結構難しいのですが、それも習得できる技術です。
そもそも小説に人をうならせるような美文・名文、華麗な比喩などはいりません。そういうのは読者がストーリーを追い、場面を思い浮かべることを妨げるノイズになりかねません。よって、小説に美文はいらないというより、むしろマイナスです。

>ストーリーを描くのが大好きなんですが、

「ストーリーを描く」という言い方が、ちょっとピンときません。これまでにどういうストーリーを作ってきたのか、または何を描いてきたのか教えてください。
それがわからないと、スレ主様にお話作りの才能が有るのか無いのか判断のしようがありません。

基本的な事聞きます。の返信の返信

スレ主 マッキー 投稿日時: : 1

すむません、私、実はシナリオセンターの通信を受けていた、昔ここによく相談していた者です。
多分、うざかったろうな、と思います。すみません。シナリオばかり書いているから、今、文章力は
無いと思うのです。(言い訳になりますが。。。)それでも、元々上手な方だとは思います。
なぜなら、もっと昔、小説科のある専門学校に居た時、文章が得意な人が集まっていて、その中で引けを
取らなかったからです。しかし、心の問題で中退いたしました。(今は乗り越えました。)
シナリオは以前書いた通り、研修課を卒業しました。しかし、それっきり、お話が書けない書けないと思っていたら、いざ、書いてみたら、換算400字詰め50枚を書くことに成功しました。内容も、ちゃんと小説になっていました。その昔、専門学校では、皆さん、文章表現をみがいていらっしゃいました。あれほど書ければ、文章の量が増えて枚数も増えるんじゃないかと思うのですが、そうなんでしょうか。それとも、続けてシナリオセンターの
作家集団(長編を書くところです)を続け、腕を磨くべきでしょうか。そして、シーンを増やして枚数を増やす
べきでしょうか。あまくささんは、お話造りを練習しきった、と思いますか?私も出来れば「やりきった!」と思うほど練習したいので。
すみません、なんだか人生相談みたいな文章になりました。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 基本的な事聞きます。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「基本的な事聞きます。」の返信一覧

他の相談一覧

続きを書きたくない。

投稿者 たはらさん 回答数 : 2

投稿日時:

自分の書いた物語が語れない。あ、主人公の名前決まりました!漢字表記は『九』で『とおまえ』と『とうまえ』のどちらの表記にするかです。『... 続きを読む >>

批評お願いします!

投稿者 むりんペ 回答数 : 4

投稿日時:

https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/novel/novels/show/216一応完結は... 続きを読む >>

技のタイプについて

投稿者 アオハル 回答数 : 3

投稿日時:

私が書いている小説では魔法が登場します。その魔法を「殲滅型」とか「光線型」みたいに、特徴別で分類したいのですが、もし良ければ、魔法の... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ