小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

異世界の文明レベルの返信の返信の返信

元記事を読む

異世界の文明レベルの返信の返信(元記事)

>魔法やモンスターが存在する異世界があるとしたら、その世界の文明は何万年たってもせいぜい中世レベルじゃないかと思うかな。

この質問してから思い出したんですけど、そういえばアークザラッドは魔法やモンスターや精霊が存在しながらも、ニューヨークみたいな高層ビルが立ち並ぶ街がある文明レベルが現代並みの世界が舞台でしたね。
まあ「現代『並』どころか完全に凌駕した世界を描いた方がアンチテーゼになるだろう」と思ったんですけど。

異世界の文明レベルの返信の返信の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 0

大野さんの回答にもあるけど、そもそも「そういう世界があって物語がある」わけじゃなく、「こういう物語のために世界を作る」わけですから、もちろん超文明の異世界も創作上あります。
私の回答はあくまで異世界で現代マウントを取る主人公へのアンチテーゼとしてありうるかって話なので。
アークザラットもFF7もファンタシースターシリーズも、現代マウントとか無いしそのアンチ作品でもないでしょ?

>まあ「現代『並』どころか完全に凌駕した世界を描いた方がアンチテーゼになるだろう」と思ったんですけど。
大事なのはその世界でどんな物語を書くか、その物語でテーマを振るわけですから、設定の時点で完結しちゃうような設定は個人的にはあんまオススメしないかな。
でも言い換えれば、それは「異世界で現代マウントする事へのアンチテーゼ」って話題を作れれば良い話だから別に異世界どころか現代の高校生が学校で昨今のラノベやWeb小説を評価するって話でも問題なく組み立てられるわけで、世界観はあんまり問題ではない。
とすると、設定時点から極振りでストレートに表現するスレ主さんの考えもアリだとは思う。
私はそれほど物語作りが上手いわけではないので、「話を作りやすいもの」から選択していってる。だから、確かに安易だとは書いたけど、否定したり間違いだと言ってるわけではなく、正しくは「物語がない状態で設定からアンチテーゼを込めると作りにくい」というだけで、出来るのなら設定から極振りでアンチに振った方が出来は良くなると思います。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 異世界の文明レベル

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「異世界の文明レベル」の返信一覧

他の相談一覧

「小説の批評依頼」の広告!

投稿者 大野知人 回答数 : 1

投稿日時:

 はい、大野です。皆さん、選挙にはいかれましたか? 俺は諸事情あってここ一週間ほどホテル泊なので、期日前にいきました。宿泊費がヤバイ... 続きを読む >>

第1章について

投稿者 雪夜刹莉 回答数 : 4

投稿日時:

第1章ってみなさん、どのくらい書きますか? 人によってそれぞれ違うと思うのですが、参考程度に聞きたいです。 私は未だ第1章をどれ... 続きを読む >>

女キャラクターの体型

投稿者 回答数 : 6

投稿日時:

女キャラクターの体型について決めかねています。体型としてはストレート/ウェーブ/ナチュラルがあるかと思いますが、髪や目の形や色でキャ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ