小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

女性キャラの思考回路が男っぽいと言われたの返信

元記事を読む

女性キャラの思考回路が男っぽいと言われた(元記事)

 こんばんは。再び兄に見せたら、女性キャラの思考回路が男っぽいと言われました。
 そういう思考を直す方法はどうすればいいですか?

 彼から、改善するには「男性脳と女性脳の違いを理解しろ」「バチェラージャパンで女の嫌な面を見ろ」と言われましたが。
 確か男性脳=話を聞くの苦手、女性脳=地図を読むの苦手と聞いたような……。

女性キャラの思考回路が男っぽいと言われたの返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 1

そもそも女の子らしく描こうとしない(-。-)y-゜゜゜
ワタシ的に作者に【女性性(じょせいせい)】と【男性性(だんせいせい)】があるねん。

①女性性0%(基本ハードボイルド系しか無理)
②女性性50%(ラノベ。TSものとかハーレム書ける)
③男性性50%(腐女子)
④男性性0%(夢女子)

あくまでワタシ基準やけど『こんな異性おらんわwアホちゃうww』ってなるキャラを書くことができるか否かで判断します。
ーーーーーーーーーーー
試しにキャラ全員【男体化】して書いてみ?今まで悩みもせーへんった部分が、ガンガンぶつかって絶筆してしまうんちゃう?自分が男やからこそ「は?こいつ何考えとんねんアホか」って部分が鼻についてしまうはずよ。

あんさん、①気質が強すぎんねん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
でもって、そういう作品は『女性に理解のない男』にめっちゃ受ける作品になりえる。
もう20年近く経ったけど「魔法少女まどかマギカ」とかは少女たちの思想がすごく男性性100%的で、二次性徴に伴う少女の偏執狂的な潔癖さ頑迷さ、押し付けがましさ、エクストリーム自殺したがる極端さにすごーく似ている。

そういう不安定さと暴走感をもっと漢(おとこ)思考でいいから丁寧に書き。そのために、いっそ全キャラ男体化して軽く書き直してみたら?

カテゴリー : キャラクター スレッド: 女性キャラの思考回路が男っぽいと言われた

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「女性キャラの思考回路が男っぽいと言われた」の返信一覧

他の相談一覧

中間部の展開が思いつかない・上手く盛り上げて先へ繋げられない

投稿者 三文山而 回答数 : 8

投稿日時:

 長編の構想で中間部分が薄くなってしまいます。  シリーズの展開を考えてみるとどうしても一番盛り上がりそうな最終巻とその一つ手前ば... 続きを読む >>

なんか話したい、、、からLINEみたいに話そ!(主に小説のこと)

投稿者 暇人A 回答数 : 1

投稿日時:

言っときますけど、、荒らしは勘弁して、、、ください! ちなみに自分10時以降できませーん!!!ウワーン!!カナシ 10時以降以外... 続きを読む >>

主人公が受け入れて貰えるか不安です。

投稿者 いてん 回答数 : 3

投稿日時:

 現在作成中のファンタジー物の主人公についての相談です。 主人公は異世界で生まれた意思を持った人形という設定なんですけど、辛い過去... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ