小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

タイトルの付け方について

スレ主 本居幸 投稿日時:

 連投失礼します。本居です。
 新人賞に応募する際必要なタイトルを考えていたのですが、私自身ネーミングセンスが皆無です。
 記念に応募するだけなので、凝った題名を付ける必要もないとは思っているのですが、そもそも凝った題名である必要があるのでしょうか?
 考えているのは、安直ですが物語のキーパーソンとなるワードを題名にしようと思っています。ジャンルはSFです。安直なままでいいか、題名は凝るべきか、アドバイスお願いします。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: タイトルの付け方について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「タイトルの付け方について」の返信一覧

他の相談一覧

ラスボスのキャラクターに関して

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 24

投稿日時:

最近一年がかりで小説を完結させました。 それで知人に見せたのですが、ラスボスのキャラクター性を酷評されました。 キャラクター... 続きを読む >>

アニメとラノベの心情描写の違いは何ですか?

投稿者 回答数 : 7

投稿日時:

例えばアニメにおいて微細な心情の変化を間や表情、声の調子などによって表現することはよくありますが、ライトノベルで同じことはできないで... 続きを読む >>

冒険者ってどんな職業?

投稿者 千歳 回答数 : 3

投稿日時:

超絶今更ですが、ファンタジー小説に出てくる「冒険者」というのはどんな職業なんでしょうか。「勇者」とは何が違うのでしょうか。 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ