小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

叙情的で、哀愁を表現するのが上手な作家を教えてくださいの返信

元記事を読む

叙情的で、哀愁を表現するのが上手な作家を教えてください(元記事)

 今年中に新人賞に応募しようと考えている者なので、私の他の質問を見かけることがあるかもしれませんが、どうか少しばかりのお付き合いお願いします。
 まず私は、作品に叙情性、哀愁をほんの少しだけ匂わせたいです。ほんの少し、というのも上位ライトノベル作品で暗い、とういか真面目(大人びた)な作品はあまりありませんので。
 上記の理由の為、「叙情的で哀愁ある雰囲気、文章」を既存小説、作家から感じて、表現方法などを吸収したいと考えています。小説なら、官能小説以外(ラノベの少々エロいのは構いませんが)なら基本的に一考させて頂きますので、主観的でなく出来るだけ客観的にお願いします。因みに、川端康成の「雪国」はとても私の感性を擽りました。
 これは本当に出来たらでいいのですが、背徳を感じられる小説、作家も教えて頂けたら光栄です(しかし、これですら官能小説以外で…)。
 性癖に少々問題があるかもしれませんが(?)回答よろしくお願いします。
 

叙情的で、哀愁を表現するのが上手な作家を教えてくださいの返信

投稿者 まろひこ 投稿日時: : 1

はじめまして
全然見当違いなら申し訳ないんですが、恒川 光太郎の「秋の牢獄」は短編ながらなかなか読後感わるいですよ。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 叙情的で、哀愁を表現するのが上手な作家を教えてください

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「叙情的で、哀愁を表現するのが上手な作家を教えてください」の返信一覧

他の相談一覧

何かが足りないんです

投稿者 うん 回答数 : 4

投稿日時:

https://estar.jp/novels/25619632 ※小説書くの初めてです。文章力ないです。何回書き直してもこれが限... 続きを読む >>

同じ場面を2、3回読ませることの是非について

投稿者 ドラコン 回答数 : 14

投稿日時:

 ドラコンです。何度も質問している、鉄道が存在する中華風後宮ファンタジー『寿国演義 銀鈴、牢獄で幽霊と邂逅す』(仮称)の追加質問です... 続きを読む >>

作中の処女性についての許容範囲

投稿者 はらわた 回答数 : 3

投稿日時:

ギリギリOKに逃げてしまいがちなヒロインについて。 名のある作品に限らず、作者というのは主人公とくっつけるヒロインに処女性を残すた... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ