小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?の返信

元記事を読む

コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?(元記事)

https://www.raitonoveru.jp/cms2/2019/11/23/46127/
「コンセプトを変えるな」という記事ですが、こういう場合はどう進めたらよいのでしょうか?

「立身出世のために、さらわれた姫君を助けようとしている」主人公だと読者に思わせておいて、「さらった方の女ボスが実は魅力的な女性だということが分かって、そちらに心惹かれてしまう」展開で、読者を引き付けておくには何が必要でしょうか?
「故郷には、姫君の帰りを待つ国民と、貧しい暮らしを送る幼い兄弟がいる。さあ、どうする?」というという選択を主人公に迫るのはひとつの手かとは思いますが。

いくらプロットができていても、「こういう展開だ」と思い込んでいた読者が離れていっては何にもなりませんので。

コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

「立身出世のために、さらわれた姫君を助けようとしている」主人公だと読者に思わせておいて、「さらった方の女ボスが実は魅力的な女性だということが分かって、そちらに心惹かれてしまう」というのはコンセプトではなく【ギミック】では?

そもそも立身出世のために、さらわれた姫君を助けようとしている
→姫の救助で、せこい国のコネクション作るよりも、女魔王と世界を半分この方が魅力的じゃね?とか思っちゃう。

出世的には姫より女ボスの伴侶ポジねらった方がいいのでは?
=============
コンセプトだと・・・たとえば「権力より愛を選ぶ」とか「両方求めて両方失う」とか「本当に大切なものは?」とかになるのでは?

カテゴリー : ストーリー スレッド: コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?」の返信一覧

他の相談一覧

アイデアだけで文が書けません

投稿者 山田太郎 回答数 : 3

投稿日時:

ラノベのアイデアだけが頭にあるのですが、いざ書こうとしても書き方がわからなくて設定だけがひとり歩きしてしまいます、アドバイスをください 続きを読む >>

なぜ最近のラ研はかつてと比べて著しくユーザーモラルが低いのか

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 20

投稿日時:

どうもこんにちは。かつて「こんなところ出ていってやる」と捨てゼリフ吐いたくせに図々しく戻ってきた者です。 ですがかつて名乗った名を... 続きを読む >>

物語のメリハリについて

投稿者 七種八葉 回答数 : 3

投稿日時:

はじめまして七種八葉と申すものです。 この度当サイトの鍛錬投稿室に過去の作品を投稿させていただきようやく自分の小説の悪いところがわ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ