小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?の返信

元記事を読む

コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?(元記事)

https://www.raitonoveru.jp/cms2/2019/11/23/46127/
「コンセプトを変えるな」という記事ですが、こういう場合はどう進めたらよいのでしょうか?

「立身出世のために、さらわれた姫君を助けようとしている」主人公だと読者に思わせておいて、「さらった方の女ボスが実は魅力的な女性だということが分かって、そちらに心惹かれてしまう」展開で、読者を引き付けておくには何が必要でしょうか?
「故郷には、姫君の帰りを待つ国民と、貧しい暮らしを送る幼い兄弟がいる。さあ、どうする?」というという選択を主人公に迫るのはひとつの手かとは思いますが。

いくらプロットができていても、「こういう展開だ」と思い込んでいた読者が離れていっては何にもなりませんので。

コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?の返信

投稿者 のん 投稿日時: : 0

 こんばんは。コメディ寄りでしたら「立身出世のため姫を」というのは前提条件として、それなのに「女ボスに心惹かれる」という葛藤が生まれたところから書き出すと、展開させやすいですよ。

 『読者様に「立身出世のため姫を助ける話」と思っておいてもらう期間』が必要なら、急な展開はあまりしたくないと言うことでしょうか。

 上記の『期間』を沢山、それこそ物語の3分の2ほど使うなら、三幕構成が役に立つと思います。
 これで長編が最後まで書ける!三幕八場構成を学ぶhttps://monokaki.everystar.jp/howto/nonseries/2708/

 三幕構成で検索するとすぐに出る記事なのですがオススメです。
 上の記事に当てはめると、終盤手前で姫を救出、女ボスが窮地に、主人公は姫を助けた名誉よりも女ボスを選ぶ、女ボスの救出(作中最高難易度の試練)、クライマックス。
 という感じにもできます。

 3分の2も使わないよ、という場合。「姫を助ける話」というのを読者様に思い込ませてしまうと「あれ、違う?」と読者様が自分で気づくだけの時間的余裕が少ないので、どうしても裏切りになりやすいです。
 他の方々がおっしゃっているように、目的の価値を落として思い込ませない、もしくはただの前提にしてしまう、というのが良いでしょう。

例えば
 姫がさらわれた。褒美を目的に彼女を助けようとする人がたくさんいる。主人公はその一人。他の挑戦者を蹴落とすため画策しだす。女ボスの目にとまる。協力関係になる。

例えば
 姫がさらわれた。立身出世にはちょうどいい。しかし旅に出てみれば名をあげれそうな出来事は他にもたくさんある。あっちへこっちへでイベント多発。結局姫を救いに行くことに。女ボスと接触しまた揺さぶられる。

例えば
 姫がさらわれた。何やかんやのすえ姫のもとへ。しかし帰還拒否。バッドエンド。女ボスと接触。別の流れへ。

 全て一幕です。流れを変えるまで時間をかけないのであれば、その間は女ボスに触れないでおいて姫の話を先に終わらせるのもありですね。

カテゴリー : ストーリー スレッド: コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?」の返信一覧

他の相談一覧

実在する国や地域をモデルにするとき

投稿者 柴犬 回答数 : 7

投稿日時:

こんにちは。 まだ具体的なプロットは出来ていませんが、アジア圏の文化が好きなので、中国やその周辺の国々の地理や文化をモデルにした架... 続きを読む >>

ネーミングセンス!!!

投稿者 ソラナキ 回答数 : 4

投稿日時:

はい、タイトル通りネーミングについてです。 困ってます。とっても。 現在、ホムンクルスと人形を題材としたバトル物のプロットを... 続きを読む >>

新人賞に出すつもりの作品のキャラクター数が多すぎる

投稿者 らっこ 回答数 : 7

投稿日時:

こんにちは。らっこと申します。 みなさまの過去の回答を拝見していたところ、一巻あたりのキャラクター登場数は五人あたりが適当というご... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ