小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

横槍失礼します。の返信

元記事を読む

横槍失礼します。(元記事)

こっちも返信不要で失礼ながら捕捉させていただきますが、キラとクルーゼのやりとりは、演出的に不充分ではありますが及第点です。

というのも、熱血専用の悪役タイプでクルーゼは「絶望」タイプに分類されます。このタイプと対峙する時に大事なのは論破の言葉がさえているか否か、ではなく「主人公側が絶対に希望を持ち続けること、絶望しないこと」です。そのため、解答例も「それでも俺は人間を信じる」等、愚直なもので構わない、とされています。

絶望というのは古来から「死に至る病」とされていて、他者に伝染しつつ死を振りまく存在です。そのため、どんなに相手が正論に思えても同調してはいけないんです。しかも善良な人ほど同調しやすいため、相手に感化され揺さぶられようがそこをグッと踏み留まらないと生きていくことができない、それに乗ってしまうと自分のみならず自分にとって親しい人ほど道連れに引きずり込む行為なんです。

大事なのは口達者であるかどうかではなく、サタンさんの言うように相手や闘争の状況の「本質を見極める」ことなんです。それを見極められず適当にかっこよさげな言葉を選んだだけ、というのはすぐに読者に看破されてしまいます。

ちなみに『論破・闘争以外の最適解が残されているタイプ』としては、黒幕に「人質を取られている」「洗脳されている」などがあります。その状態を解除すればOKというのもあれば、「死なないと洗脳が解かれない」という解除不可なものなどもありますし、『論破不可能タイプ』としては「主人公に倒されることを望んでいる」などがあります。

そして、どうもバトル構成で如月さんと認識のズレがあるな、と思っていたのは『倒し方』『とどめの一撃』に関してですが、これ自体が知的かとか接戦かとかワクワクするか、というところが問題なのではなく、この「舌戦が終わった。この相手とこれ以上言葉(心)を交わす必要はない」という『締めの合図』なんです。なので敵が強かろうが弱かろうが一撃で終わろうが長丁場になろうが物語の構成的にはあまり関係しないんです。

「論破」「舌戦」と言いましたが、大事なのは口だけではないです。その時、それまでの行動で示す方が大事なものもあります。例えばキラとクルーゼの場合のもう少し良い演出としては、キラが「それでも絶望しないでくれ」という、何らかの希望を示す一例を挙げられればよりベターだったのかもしれないのですが。……SEEDスタッフは終盤ほど話をまとめるのにいっぱいいっぱいだった様子が垣間見えますが、続編のDESDINYでは完全にネタ切れを起こしていたような感じでしたので、私はこれ以上は望めないとは思いましたが。

それまでの言動が支離滅裂で論破の時だけ適当な借り物の正論を引っ張ってくる、というのは、以前話したロゼ関連のニコニコのゲームプレイ動画を見てみるといいです。だいたいコメント欄に「どの口が言う」「ブーメランにしかなってない」とありますので。

横槍失礼します。の返信

スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 1

サタン様及びヘキサ様へ

返信が遅くなり申し訳ありません。他に書き込みして下さった方々も長く待たせてすみませんでした。
ようやくスケジュールに余裕ができたので返信します。

サタン様への返信を書く前にヘキサ様に言わなければならないことがあるのですが、実は私はデスティニーの方も見せられています。
ですのでこの「ガンダムSEEDシリーズを見てモヤモヤした」という記述はデスティニーも含めた上での発言です。
ただヘキサ様の言う『デスティニーはモヤモヤしたで片付けられない』というのは間違いないと思います。
初めて見せられた時はステラが死ぬ前までは楽しんでみていました。むしろその頃まではSEEDよりも面白かったとすら思っていたくらいです。
……ところがステラが死んでからは(当時私はまだ小学生だったので何となく程度ですが)このアニメは何かがおかしいと思うようになったんですよね。
初めて最後まで見た時は先述した通り「何かがおかしい」程度にしか思わなかったのですが、タイピングを覚えてネット検索をできるようになった頃、ステラのことを調べるとその扱いへの酷評を見て私はやっと自分が違和感を感じた理由を知りました。
この時は衝撃を受けましたね。その時から私はSEEDシリーズが嫌いになりました。
(これまで散々話題に出てきた例の知人はSEEDシリーズも嫌いと公言してます)

ただ私にSEEDシリーズを見せた父はそこまでデスティニーを嫌っていないそうです。SEEDの方は今でも何度か見返している時があるくらいで、SEEDシリーズは普通に好きだそうです。
もっとも一部の戦闘シーンに対しては「デストロイガンダム弱すぎ」とか文句を言っていたこともあります。少なくともネット上で言われる「SEED厨」には該当しないですね。
父はファーストをテレビで見た世代ですから、ファーストとの比較はきちんとできていると思うのですよね。何度も見返しているということはSEEDをファーストの焼き直しとは感じておらず、独自の良さがあると思った上で楽しんでいるのだと思います。

ええ、前置きが長くなりましたがサタン様への返信を書きます。ヘキサ様への返信は後程に。

>>でも確かに舌戦で見るとキラはガキですね。言い返せないから怒鳴ったように見える。

そうですよね。でもデスティニーでの言動を見た後だとこの頃はまだまともに見えてしまうのが不思議なんです……
私は誇張抜きでシンの主張の方が説得力を感じました。キラの不殺主義は戦闘を停滞させてるだけですから、かなり偽善に見えるんですよねぇ。(これは小説版でも指摘されてました)

側面からの攻略に関しては、物理的に倒すことばかり考えていたのが恥ずかしくなってきました(汗)
実際に鍛錬室に投稿した作品は、バトル要素のないものの方が順調に評価を伸ばしていたので……
ただその側面攻撃を取り入れようとしても、例に出していただいたような和解を取り入れるのは難しい世界観なんですよね。戦闘の授業という手前、基本的に勝利と敗北の二択しか許されない世界観ですから……

・ベジータについて
ベジータはかっこいい部類に入るのですか? どうも理解できませんね……
私がベジータをカッコ悪いと感じる理由は弱音を吐くような言動が多いからです。これが弱いキャラなら自然なこととしか思いませんが、強いのに弱音を吐くことが多いのは私がジャンプに求めてるヒーロー像ではないと思います。

>>「そんならこの人が考えるカッコいいとはどんな姿だろう?」

私の場合だと以下の条件を満たすキャラをかっこいいと思うことが多いですね。

・戦闘に限らず何かしら優れた能力を持つ
・弱音を吐かない(特に正念場では)
・仲間や守るもののために戦う
・無用な葛藤をしない
・目的に対していつも全力

一つ目は主人公でも悪役でも大事ですね。これは当てはまるキャラが多いので割愛します。
味方側のキャラの場合、個人的に二つ目の弱音を吐かないはかなり大事です。
私の中だと好例は北斗の拳のシュウだと思います。
私が彼をかっこいいと感じたのは聖碑を運ばされるシーンですね。
このシーンは不自由な足で聖碑を運ばされるという作中でも屈指のむごさを誇る拷問なのですが、彼は人質の子供達のため苦しみをものともせずそれを全うしました。
「この聖碑がお前たちの命と思えば重くない」というセリフは、特に印象に残りました。聖帝編がファンからトップクラスの人気を得ているのは彼がいてこそだと思います。
三つ目はこれもシュウが当てはまりますね。シュウ以外ではジョジョの主人公達の数多くや、ポケットの中の戦争のバーニィなどが当てはまると思います。
四つ目は弱音を吐かないと若干被っている気もしますが、どちらかと言うとこれは悪役に求めるものですね。
ちなみに私がベアトリクスに求めている要素はこれです。
五つ目は悪役なら絶対条件、主人公でもあった方がいいと思います。ディオやサウザーはこれです。マイナーな作品では極黒のブリュンヒルデの九千怜もこれに当てはまると思います。
ただ九は部分的にはカッコ悪い要素も多くありますが……もっとも私はカッコ悪いところも含めて彼が好きなのですけどね。
ちなみにこのネットネームも九からとったものだったりします。

平均値主人公は次新しく長編のプロットを作るのがいつになるかはわからないのですが、サタン様の挙げてくれたやり方はしっかり覚えておきます。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 自分の作ったキャラクターはメアリー・スーなのだろうか

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「自分の作ったキャラクターはメアリー・スーなのだろうか」の返信一覧

他の相談一覧

文章が書けなくなってしまった時

投稿者 燃殻に 回答数 : 8

投稿日時:

タイトル通りになります。 すらすら書ける時はまるで自分の手ではないように動くのですが、書けない時は一行書くのにも何十分もかかってし... 続きを読む >>

効率と主人公交替

投稿者 伊藤真琴 回答数 : 28

投稿日時:

ここに質問(なのか?)を投稿するのは久しぶりです。 〇年目でようやくツキが来ました。昔ガチホモ書きたいとか譫言書いた者です。 で... 続きを読む >>

鍛錬投稿室の荒らし

投稿者 はらわた 回答数 : 3

投稿日時:

 初めまして。数年ぶりにお邪魔させていただきます。  始めに。創作相談というか小説の書き方というか、そういうものとは少し違うと自覚... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ