小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

自分の文章が稚拙に感じるの返信

元記事を読む

自分の文章が稚拙に感じる(元記事)

シシカバブです。前回の質問の際は沢山のコメント、ありがとうございました。
あれから、めげずに執筆を頑張っております。

今回の質問ですが、推敲しているとどうも自分の文章が稚拙に感じてしまいます。

本を読んでいて、これはいい文だと感じたら少し真似たりしてみるのですが、どうしても思い描く文章に近づかないのです。

自分の文章が稚拙に感じるの返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 2

実際読んでみないと分からないので、断定はできませんが
どう稚拙なのか?を自覚し、『自分の文章の輪郭(りんかく)をつかんでみる』必要があるかも。
――――――――――――――――
①稚拙に見えるっていうのが【自分にとって】の場合、自意識過剰だったりもします。
上手下手は、上見ても下見ても際限ないですから(;´∀`)今できる精いっぱいで行こう。

②他人から見ても【あんた文章ヘタだねぇ・・・・】とか言われたなら間違いなく下手です・・・・・ただし指摘してくれた人がメチャメチャ極端な人で

「芥川賞作家と比較して、お前の文章はウンコみたいなもんだな」
「ねじめ正一とかルー大柴にくらべて凡庸(ぼんよう)過ぎも」
とかの場合も多々ある。感性が合う人に聞こうね?

小説は【誰かに聴いてもらう生演奏みたいなもの】だという事を忘れないようにね。
1人で練習しているんじゃあなくて、オーディエンスを巻き込んで一緒に楽しむもの。自分一人で完結する物はなく、読者が視聴してくれて初めて成立するものだぜ。
―――――――――――――――――
s.s さんが書いてくれた具体例は、読者に見やすくするための【おもてなしの心】とかになります。

うまい文章に憧れるのはいいけれど文章に【おもてなしの心】が無いと、うまい文章のスタートラインにも立っていないのだぜ☆そこを間違えないようにね

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 自分の文章が稚拙に感じる

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「自分の文章が稚拙に感じる」の返信一覧

他の相談一覧

異能力の強さ問題

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 23

投稿日時:

どうも如月千怜です。今回はタイトル通り異能力の話です。 前回立てたスレッドの主人公の異能力を強くなるよう改良したのですが、いつ... 続きを読む >>

タイトルの相談

投稿者 あだちただし 回答数 : 2

投稿日時:

度々すいません。 一日に2回も投稿するとは思ってもいませんでした。 タイトルのことで質問があります。 「許嫁美和と恋愛戦争... 続きを読む >>

ハーレムもの ヒロイン同士の関係について

投稿者 ふゆぐれ 回答数 : 4

投稿日時:

僕は今、新人賞へ向けて物語を書いています。 異世界、男主人公で、ハーレムなのですが、そこで質問です。 僕は男で、女の人同士が... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ