小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

日常のバリエーションの返信

元記事を読む

日常のバリエーション(元記事)

たとえば季節を重視する作品であったり。
たとえば現実の出来事に即したものであったり。

そういう「どうやっても作中のタイムスケジュールを変更できない」類の作品で、用意してある山場に至るまでの溜め、つまり日常回で、既視感を抱かせ過ぎないようなバリエーションを増やすにはどうしたら良いでしょうか?

作品のテーマが「大きな出来事だけで二人の不安定な生涯を紡ぐのではなく、ありきたりで大切な日々で大きな出来事の隙間を固め、誰も崩せない堅牢な二人の生涯を紡ぐ」というものでして。ちなみに恋愛小説で純文学です。

なので日常描写は絶対に省けないのです。
大きな出来事はあらかた設定し終えたのですが、日常に関しては細かく設定するわけにもいかない以上、その場その場で日常を描くしかできません。
ですがそのレパートリーが少ないと「これ前にも見たな」となって、コピペにも劣るデッドコピーにしかならないのではと思いまして。

そういう場合に備え、日常のレパートリーを増やすにはどうしたらいいでしょうか。

日常のバリエーションの返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 4

>ちなみに恋愛小説で純文学です。

純文学がラノベよりも高尚とは毛頭思いませんが、かなり難物ではありますよ。ラノベの創作論はほとんど通用しません。
まず純文学は読者を楽しませることを目的としないので、ストーリーに引き込むために盛り上げるということをしません。だからハリウッド流の三幕構成理論なんて、まったく無意味です。また、いたずらに難解なら良いというものではないものの、読みやすさや分りやすさはあまり評価されません。
それとテンプレは底が浅いものとして軽蔑されます。だから創作法をセオリーとしてまとめることができず、こういう掲示板で相談を求められてもアドバイスすることが難しいんです。
ラノベの場合はテンプレの組み合わせで作るので、「こういう所はどうしたらいいでしょうか?」と聞かれれば割と簡単に「ああ、そういう場合は~ですね」と言えるのですが。
問いかけは無限、正解は無し。それが純文学だと思った方がいいです。
私的には「そんな七面倒くさいことやるほど暇じゃねえよ!」とか思うので、純文学は書かないのですが。

>用意してある山場に至るまでの溜め、つまり日常回で、既視感を抱かせ過ぎないようなバリエーションを増やすにはどうしたら良いでしょうか?

山場に至るまでの溜めとして日常回を作るという感覚は、エンタメ的です。
テーマとかメッセージというと大仰ですが、純文学では作者の中にある何かしらを読者に伝えることが重視されます。そのために日常描写が必要なら書くし、必要ないなら書かないまでです。
作者の中にオリジナルなメッセージがあるならば、それを率直に書けば、マンネリになることはないはず。誰にでも個性があるからです。だから、ことさら差別化をはかるという思考は、純文学では無意味です。バリエーションを増やすというのは差別化を演出するための手段に過ぎないので、それも必要ありません。自分の中にあるものを素直に書けばいいのです。

>「大きな出来事だけで二人の不安定な生涯を紡ぐのではなく、ありきたりで大切な日々で大きな出来事の隙間を固め、誰も崩せない堅牢な二人の生涯を紡ぐ」

要領を得ない文章で分かりにくいですが、「大きな出来事だけではなく、平凡で当たり前な日常の積み重ねが大切」というような意味でしょうか?
そういうテーマであるなら、大きな出来事の間を埋めるために小さな日常を描くのではなく、小さな日常にこそ焦点を当てて書くべきです。それが作者のオリジナルなメッセージに強く触れていなければいけない部分なので、レパートリー云々は関係ありません。

カテゴリー : その他 スレッド: 日常のバリエーション

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「日常のバリエーション」の返信一覧

他の相談一覧

創作のやめ方を教えてください

投稿者 匿名希望 回答数 : 11

投稿日時:

タイトルの通りです。 理由は妄想ばかり楽しみ創作に一切手を付けないまま理想が上がってしまったからです。早い話が創作Q&Aに... 続きを読む >>

長編を書きたい

投稿者 ネリ 回答数 : 4

投稿日時:

再びの質問、失礼します。 今、6万文字ほどの長編が書きたいと思っています。しかし、今まで書いた最高文字数は2万文字ほどです。 長... 続きを読む >>

開始のエピソード(訂正)

投稿者 ヲモカゲ 回答数 : 6

投稿日時:

初めにお詫びをさせてください 先日投稿した質問が、自分の表現不足でしたのでここで改めて整理して投稿させていただきます ご返信くだ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ