小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ラブコメが一本調子になってしまう問題についての返信の返信の返信

元記事を読む

ラブコメが一本調子になってしまう問題についての返信の返信(元記事)

サタンさん、返信ありがとうございます。
抽象的な悩みに対してここまで親身に考えていただけると思っていなかったため、本当に感動しました。
ありがとうございます。

①と②の問題は同時に解決できるという考え方、読者の目を惹く物語の山に関する見解、目から鱗でした。
素晴らしい創作論で、非常に参考になりました。【「物語が進む要素・大きく進展する要素」に読者の注目は集まる】というのは作品作りにおいて常に念頭においておくべき考え方だと思いました。
たしかに私の作品は物語が進む要素を楽しんで読ませる意識に書けていました。現状では演出も弱く、日常の壊れ方もありふれた物でした。なので、ここの演出を強化すると同時に、物語の新規性を高めて読者が興味あることを考え「作戦会議」のような面白い展開に変更しようと思います。

実は評価シートでは③つ目の評価として「読者の視点が足りない」という講評もいただいておりました。これは「山=そのとき読者が一番興味あること」をしっかりと書けていなかった、楽しませることができていなかったのだと、今分かりました。

サタンさんの考え方を知り、こうしたら良いかもというアイディアが段々と浮かんできています。
一人で頭を悩ませているだけでは絶対に解決できない問題でした。相談して本当に良かったです。
こちらの意見を参考に、素晴らしい作品に生まれ変わらせたいと思います。
あらためて、ご意見ありがとうございました。また相談する機会がありましたら、よろしくお願い致します。

ラブコメが一本調子になってしまう問題についての返信の返信の返信

投稿者 ごたんだ 投稿日時: : 0

サブテで、演劇部に属していて
内定していた主役が降ろされた(挫折)とかでいいのでは?

カテゴリー : ストーリー スレッド: ラブコメが一本調子になってしまう問題について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ラブコメが一本調子になってしまう問題について」の返信一覧

他の相談一覧

旅と学園を両方描きたい場合

投稿者 サ行 回答数 : 1

投稿日時:

当方ファンタジーモノを描こうとしていて、デルトラクエストみたいな旅物語がやりたいけれども、学園モノやアイドルモノや日常モノのような定... 続きを読む >>

ストーリーを完璧に書いてから執筆する?

投稿者 文吉 回答数 : 4

投稿日時:

質問です。 小説を書くとき、ストーリー(キャラクターや関係性及び配置、台詞、決め台詞、意味ありげな台詞、伏線と回収の仕方)を完... 続きを読む >>

物書きのトレーニング

投稿者 わさび 回答数 : 22

投稿日時:

こんにちは。小説を書きたいけれど書けない者です。ここにはお世話になっております。 この度、三題噺というものに挑戦しました。ランダム... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ