ネット小説大賞についての返信
元記事を読む
ネット小説大賞について(元記事)
第9回ネット小説大賞に応募しようと考えているのですが、どのような作品にするか方向性がまったく決まりません。
自分の書きたい作品で良いのか、それともなろう受けの良い作品でないとダメなのか。
後者の場合は具体的にどのような作品がなろう受けが良いのか、教えて頂きたいです。
ネット小説大賞についての返信
投稿者 サタン 投稿日時: : 0
丸投げやな。
まず、どうしたいのかも書かれていないので、それも自身の中で決まってないように思える。
「~~のような作品でないとダメなのか」という文面から読み取ると、賞で何かしらの結果を残したいと考えているようですね。
特に目的意識を持たず書くのが好きだからとりあえず応募してみようと言う人もいれば、力試し的に書き上げたものを送る人もいるわけで、その中でもスレ主さんは「受賞したい」という意欲を持ってる方だってことでしょう。
当たり前のことだけど、受賞したいのであれば、受賞するような作品を書く必要があります。
まあ、中には受賞しそうにない大穴が当たることもままあるけども。
てことは、単純に受賞作の傾向を見て対策をもって作品の方向性を決めるのが結果を残す一番の道でしょう。
ネット小説大賞は旧なろうコンテストなので、やはり現在もファンタジーが強いです。
そういう流行路線で考えたほうが順位は上がりやすいでしょう。
また、これは私見が多分に含まれますが、
そもそも普通の新人賞は「次世代の流行を担う人材」を探すものですが、なろうのネット小説大賞は「今、面白いもの・今押せば商品になりそうな作品」を探す新人賞だと思うので、作者の個性よりも大衆の好みが優先されるのではないかなと思います。
それと同時に、書籍化・漫画化など商業化が考えられるので、しかしこれは逆を言うと「連載してて既にストックがたくさんある」という人のほうが不安要素も少なく商品化しやすいので、最終的なところでこうした要素が作品の良し悪しよりも評価につながることがあると思われます。
正直、今から準備を始めようってんじゃ、遅いと思う。
一方で、既に少し触れたけど、中には「受賞しそうにない作品が受賞した」ってこともままあるもので。
これは言ってしまえば一人の個性が大衆の流行を圧倒した結果、誰も予想してなかった方向から受賞作が決まるって形。
これには連載ストックも当然流行も関係ないので、インパクトとパワーのある作家の個性が大事になる。
具体的にどんな作品かは流石にわからんので、出来る助言としたら「自身の趣味を大爆発させろ」といった感じの、まあ好きなものを書く方向性だと思う。
ただ、この個人のセンスで挑む場合は、それで面白い作品が書けるのだとしたら、それはどっちかってーとネット小説大賞ではなくラノベ出版社の新人賞のほうが向いてる、つまり「次世代の流行を担うような人材」なので、傑作が書けてもネット小説では受けが悪い可能性がある。新しいものはどうしたって賛否あるからね。評価するべき人間に評価してもらわんと結果は残せない。
なろう向けがどんな作品か、は、おまえ自分が応募しようって賞の作品読んでねえのに応募しようとしてんの? って話なので、自分で読んで考えましょう。
ファンタジーが多いな、主人公が強いものが多いな、ということくらいはわかると思います。
従来のものには安心感があるので人気が高いです。要するに王道やテンプレですね。しかし似たようなものばかりでは飽きるのも人情ですから、従来のものでありながら一個目立つ新しい独特なものを用意するのが、ウケやすいですね。
カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: ネット小説大賞について