小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ネット小説大賞についての返信

元記事を読む

ネット小説大賞について(元記事)

第9回ネット小説大賞に応募しようと考えているのですが、どのような作品にするか方向性がまったく決まりません。
自分の書きたい作品で良いのか、それともなろう受けの良い作品でないとダメなのか。
後者の場合は具体的にどのような作品がなろう受けが良いのか、教えて頂きたいです。

ネット小説大賞についての返信

投稿者 ごたんだ 投稿日時: : 0

PLSDを最近のモチーフに直すと、人体発火でしょうか?

貴方が、人体発火の最初の存在だとしたら、wwwwwhを応えてみてください。

この場合、この人体発火がどの程度一般常識化しているかで作者の生態が
分かります。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: ネット小説大賞について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ネット小説大賞について」の返信一覧

他の相談一覧

ネーミングセンス!!!

投稿者 ソラナキ 回答数 : 4

投稿日時:

はい、タイトル通りネーミングについてです。 困ってます。とっても。 現在、ホムンクルスと人形を題材としたバトル物のプロットを... 続きを読む >>

主人公側のキャラクターやストーリーが思いつかない

投稿者 かふぇおれ 回答数 : 7

投稿日時:

異能力系の小説を構想中です。そこで、悪役キャラ等のアイデアは出てくるのですが、それに対立する肝心の主人公やその周辺人物がまったく思い... 続きを読む >>

情景 動作描写について どう身につけるか

投稿者 甘粕 回答数 : 4

投稿日時:

表題の通りの質問になります。 そしてhexaさん、批評板からの引用失礼致します。以下引用。 〉まず先に「心理描写」と... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ