小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信の返信の返信の返信(元記事)

確認させてください。

前のレスの話です。
私は『ディスレクシア』という用語を出しました。
そうしたらわさびさんの返答は「あれは発達障害の症状だったのか」でした。
ということは『ディスレクシア』が何なのか、知っている、ということですよね。
『ディスレクシア』が何なのか、説明できますか?
お願いします。

小説+αを読んでも何も思わないの返信の返信の返信の返信の返信の返信

スレ主 わさび 投稿日時: : 0

何度もご回答いただきありがとうございます。
全く見当違いなことを承知?です。本が読めないとか、そういった障害のことを指す、ぐらいでしかありませんでした。人に尋ねられたら、以上のことを返すしかできません。
ちなみに私は字が汚いんですが、これもディスレクシアかも?でも何もかも障害に結びつけたら悪いなあ…と。この情報は、ものとんさんからディスレクシアというワードが出て、調べるまで知りませんでした。というかこれも誤っているかもしれません。
昔、発達障害のせいで本が読めないということをこれもまた調べて、そのときにディスレクシア(ちなみにこの単語をコピペしてやらない程度には記憶に薄い)が、どこか記憶の片隅にあったので、名前ぐらいは聞いたことがあると称しました。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説+αを読んでも何も思わない

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「小説+αを読んでも何も思わない」の返信一覧

他の相談一覧

小説投稿サイトを利用しての悩み2

投稿者 小説太郎 回答数 : 4

投稿日時:

小説を書き始めて1カ月くらいの小説太郎です。以前小説投稿サイトを始めたけど読まれない、みたいな相談をしたことがあります。 その... 続きを読む >>

1話またはプロローグについて

投稿者 さやえんどう 回答数 : 8

投稿日時:

1話を書くのに数ヶ月躓いている者です 作品全体の大雑把なプロットは用意したんですが、いざ1話を書こうとするとどういう話で進めようか... 続きを読む >>

「Sanチェック」が必要か

投稿者 バッキー 回答数 : 12

投稿日時:

物語の終盤に敵陣営によって神格の召喚が実現し、ついにこの世に現れてしまうという下りがあり、その時主人公らはどんなリアクションを取らせ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ