小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:登場人物を一度に二人以上出してもいいのかの返信の返信の返信 投稿者: サタン

あまくささんが補足してくれているけれど、本当に 最初に何でもかんでも覚えてもらう必要はない です。

そもそも主人公自身も 何でもかんでも理解してから行動する というわけじゃないでしょう?
もっと言うと、むしろ最初こそ情報は選別して最小限にしたほうが良いし、個人的にはその優先順位として外見を書くことは後回しになります。そんなんどうでもいいし。ヒロインの髪が金髪でも黒髪でも話には関係ないでしょ。
それより話に関係あるのは「主人公にとってヒロイン二人はどういう存在か」ということを知ってもらうこと。
主人公が目を覚ました時点で二人は「見知らぬ少女」だから、主人公は戸惑うし混乱するし状況を理解しようとする。少女二人にとって主人公は「仲の良い幼なじみ」だから、様子がおかしい主人公を心配するし不安になる。
ここでよくある異世界転生モノなら中身大人な主人公が適当に誤魔化して調子を合わせるけど、あくまで私ならという個人的な妄想で答えると、冷静になろうとする主人公は逆にテンパってしまって、少女二人は「冗談が過ぎる」と少し怒った素振りをするが主人公の様子に「冗談じゃなくマジだ」ってことがわかってすごく心配しはじめる。「大丈夫? 私達のことわかる?」みたいな。
そっからは主人公が状況を理解する過程を書くのがめんどいし読者も読むのめんどいだろうから、空行あけて次のシーンでは「ーーよくわからんが理解した、ここは異世界で目の前の美少女二人は自分の幼馴染ってことらしい。」って感じで理解したテイで、現状を簡単にまとめちゃう。
二人のことを書くのは大事なことだろうけど、まずは状況をちゃんと書かないといけないし、そのうえで二人の情報は、読者にとっては「主人公と親しい少女二人だ」ということがわかれば良いだけなので、混乱する主人公と心配する二人の図を書いておけばいいかなと判断した。
外見に関しては、ぶっちゃけ書くとしても特徴的な部分を一個二個用意すれば十分で、それすら別に書く必要は無いんだけど、書くんであれば前述したシーンの後に各キャラ描写に入るからそのときに一人づつ書いていく。
もしくは、キャラ描写に入る前に主人公が自分の中で再度状況を整理するシーンを作って、そこで外見描写だけさらっと書く。かな。

一応、外見を書く必要ないってトコに引っかかってるかもしれんので補足すると、
「外見」は書く必要ないです。なぜなら、書かれた通りの外見をイメージできる読者は書いた本人だけだからです。
外見より重要なのは、そのキャラの雰囲気を書くこと。ほんわかしてるキャラなのかキリッとしてるキャラなのか、そのイメージを読者が自由にしてくれれば、それが一番いい。
猫耳とかオッドアイとか特徴的なもの・記号的なものは書くけど、キャラの「外見」そのものは、絵がない小説なので、まったく必要ないです。

んっと、漫画をよく読む人の場合、キャラクターの造形から「このキャラはほんわかしてそう」というイメージを得ると理解していることが多く、だから外見は重要だと考えがちだけど、小説は絵がないので漫画のように外見から雰囲気のイメージを作ることはできない。
小説の場合は逆で、雰囲気から外見のイメージを作る。
だから、なんのイメージもない初っ端に外見を事細かに書くのは無駄も無駄。まずは雰囲気を書いてからでないと。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「登場人物を一度に二人以上出してもいいのか」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ