小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:発達障害の人間が、小説を書く上で”特に”気をつけるべきことはなんでしょうか?の返信の返信 投稿者: 読むせん

>>手塚満さん
合っていなかったか(´・ω・`)。決めつけ&誤解スイマセン。
――――――――――――――――――――――――――――――
 私的にアスペで一番困った点が【あなたらしく~】みたいなことを、よくおススメされた事で、
私にとって『意味が分からない』からこそ嫌味で言われているのだと凹んで、いろいろ小説執筆とか歌を歌うとかを止めていったんです。

今更『あれはあれで良さがあったのに止めちゃったの?』だとか『そもそもスウィング・ジャズ自体が音感的に正しくないから虫唾が走る、あれは滅ぶべき騒音』とか言われて「あきらめる必要なかった!?」って、今更ズッコケたりする事が増えたんですよね。 もう磨いていた技術は劣化しちゃって、当時ほどの事はできないし磨く気にもなれねーよ・・・・みたいな?

読者や判断者のセンスを疑い続ける事、
とりあえず『自分の障害を克服する一貫として、人より何かできることを身につけたい』『その一環で文章を書くトレーニングを積みたい』という【結果】だけを目指して、利益や名声は別のものとする・・・を忘れないようにね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
間違えて【変な個性】伸ばしちゃうと、本懐を失って、つたぬきさんの回答みたいなのしか書けなくなるんだ。

「文章作成のときに気を付けるポイント教えて」の質問に731を引き合いに出したか意味が分からんし、せめて質問主にだけは伝わる言葉を選べない個性なんて「独りよがり」以外の何でもないからね。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「発達障害の人間が、小説を書く上で”特に”気をつけるべきことはなんでしょうか?」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ