第4研究室 創作に関するQ&A 433P | トップへ戻る |
亜梨栖さんからの質問
 作者の態度が悪くても人気が出るのか?
 
 こんばんわ、最近掲示板に出没し始めた亜梨栖です。

 さて、本題なのですが。
 某大型小説投稿サイトで、約半年間第一位をキープしている作品がありました。
 面白そうだと思って読んでみたところ、最初は面白かったのですが、
 途中から主人公がありえないほど無敵キャラになっていました。

 「こりゃぁ、ないだろ……」と思い、感想掲示板を見たところ、
 読者に対する作者の態度はかなり悪いものでした。
 きちんと批評した読者さんにも嫌味な発言をしていて、
 そのほかの褒めている読者さんにもなんとなく感謝の気持ちが感じられないものでした。

 中でもひどかったのが、かなりの長文で長所、短所をしっかりと書き、
 「読者さんにもう少し誠意を持ったほうがいい」と書き込んでいた読者さんに嫌味で返したり、
 最後に添えられた「ご気分を害したら申し訳ありません」という発言に、
 「そんなこと思うなら書くな」と言っていました。
 
 挙句の果てには、ほかの読者さんとその人のことを笑いものにしていました。

 相変わらず、その作品はトップをキープしています。
 作者さんの態度があんなでも、人気は出るものなのでしょうか?

 皆さんのご意見を聞かせていただきたいと思い投稿しました。
 ちなみに、私はそんな作者を軽蔑します。


●答え●

長門有希さんからの意見
 人の振り見て我が振り直せ。
 その作者の態度が悪いと思うのならば、
 自分自身が他人に対して同じ態度を取らなければ良いだけの話。

 確かに、読者を蔑ろにする作者の態度は感心しない。
 ただ、その当人が見ていない、少なくとも別のサイトで書き込みをなさるのは控えた方が良い。
 話題にするのなら、その当人が投稿しているサイトであなたの態度は悪いのだと言うべき。

 突き話すような良い方をすれば、作者の態度と人気は関係ない。
 ある程度の礼節は必要だが、面白いのが勝ち組。
 軽蔑するよりも自分自身でその作者よりも面白い作品を書くよう努力した方が、よっぽど有意義。


 最後に、正当な読者側の指摘を聞けないような作家に礼節やマナーを説くのは時間の無駄。
 良識を気にする作家ならば元よりそのような態度は取らない、
 だからそんな相手は気にせず、自分の作品に集中するべき。

 正義感の強いあなたを応援する。
 頑張って欲しい。


黒尻尾の駄猫さんからの意見
 通りすがりの野良猫です。
 オイラなりの意見を残します。

 まず、他の方で、「他の掲示板の出来事を批判めいてここに書くのはよくない!」
 と仰っている意見もあるようですが、オイラはそうは思いません。

 だって、今回の書き込みではどこの掲示板で、
 なんと言うタイトルの作品/作者名を書き込んではおられないので、
 あくまで”こんな出来事があったが、こういうことについてどう思います?”
 という問いではないかと思うのです。

 該当の掲示板内でこの書き込みをすればもっと、もっと無用な怒りを煽るだけですし、
 疑問に答えてくれる人は少ないと思います。


 そういう意味では、こちらに”こんな出来事があったが、こういうことについてどう思います?”
 と書き込むのは問題とはオイラは思いません。


 さて、どうでもよい長い前フリはともかく、本題のお話ですが。
 
 オイラ的には作者の人格や振る舞いに関わらず、
 作品は面白くウケがいいと言う事はありえると思います。

 客を威圧し、食い方に文句をつけ怒鳴り、時に気に食わない相手を追い出すようなラーメン屋さんとか、
 たまにテレビで見かけたりしますが、それでもその店のラーメンは非常にうまいらしい。

 性差によって良い作品が書けないか、或いは極端な年齢によって良い作品がかけないのか。
 そもそも良い作品を書ける条件に文章力とアイディア、構成力以外どういう要素がひつようなのか?
 根本的には、小説を書く人自体がマイノリティでありまして、
 それをある程度公共性のある掲示板等で公開している人間は更に数が少なく、
 そんな中で、更に「コイツは例外だ」とか言っても仕方がないことだと思うのです。

 目撃された事が現実であり、気に食わない読者を蔑み意見も聞かないが、
 そのサイトではトップを維持している。
 これが全てであり、それが答えなのでしょう。

 つまり、作品の人気とクリエーターの人格は別段直結しない。


 もちろん、理想として読者の為に書いて欲しいですし、
 同じ創作家としての意見には耳を傾けて欲しいとは思いますが、
 そうするか否かはあくまで作者さんの判断。

 オイラのキライなジャンルで内容もどこが面白いのか解らないような作品でも、
 ベストセラーになっているものは沢山ある。

 オイラに面白さを感じる才能がないのか、
 或いはオイラの理解の及ばない読者層が存在するのか知りませんが、
 でも、それらは確実に存在する。

 見たことを否定しても始まらないので「そう言うモノもあるんだなァ」と受け入れるしかないと思いますよ。
 そんな感じです。


Dr.ウニボンさんからの意見
 私が以前(五年ほど前)に見た出来事が、今回の件と似ていたので書いてみようと思います。
 注)以下の出来事は私の頼りない記憶と、主観を交えたものです。あまりアテにしないで下さい。

 様々な文章(小説に限らず、批評本やネタなど)を書いていらっしゃる
  「Y氏」というプロの作家屋さんがいらっしゃいます。

 Y氏は”信者”とも言えるような固定ファンも多数存在し、
 かつ売れ筋の本を多く出していらっしゃる有名な大御所の方です。
 そのY氏が出したとある本に関する掲示板をY氏ファンの有志の方が運営し、
 Y氏もなんどか書き込みをされていました。

 が、ある日、Y氏がたてたスレから、掲示板は荒れてしまいます。
 Y氏がたてたスレがどんなものでどういう経緯で荒れたかは詳しくは知りません。
 兎に角、スレは荒れました。
 もうほとんど元の話題など関係ない方向で議論?が重ねられたのです。

 その中でY氏に対して、『作家のモラル』という事を書き込まれました。
 曰く「売れるなら間違いだらけでも構わない、なんて作家の風上にも置けない。」と。
 ……しかし、『作家のモラル』なんて誰かが明確に決めているわけではないですよね?

 「売れるためなら読者に媚売るし、間違いでも構わない」人も居れば、
 「読者が面白ければ自分の好みは一切無視」な人も居る筈です。
 その点を突っ込まれると、
 Y氏「読者の視点と作家の価値観は違うんだ。作家を舐めないでいただきたい」
 などと仰る始末。
(ご丁寧に図も描いていらっしゃいました。「作家」の文字の下に線が引いてあって、
 線の下に「読者」の文字が書いてある、という感じの図です)。

 更にこの後も議論?は続きましたが、Y氏はしばらく姿を消した後、突然現れて
 「仕事が入ってしばらく忙しくなるので、もう書き込みしません。逃げたと思って貰って結構です」
 と本当にフェードアウト。

 掲示板を運営していたファンの方は、「Y氏には失望しました」と掲示板を閉鎖。
(一応、その後別の掲示板を設置されましたが……)
 私は掲示板は利用していたものの、そのスレには関わらずただ見ていただけなのですが、
 それで思ったことは……

『このY氏って、「自分の意見が絶対に正しい」と思っているのか?』。
 Y氏の場合、Y氏が「黒」を「白」と言えば、「白」になるファン(信者)の方が多数いらっしゃいます。
 それが分からない方でもないでしょうに(政治や宗教が関わる本も書いていた筈)、
 なんというか、意見が一方通行のような気がしました。


 かなり長くなってきましたが、私としては
 「作者の態度がアレでも、人気は出る。でも、第三者が見た場合、購買意欲が削がれるのは事実」
 だと思います。

 むしろ、その特異なキャラクターが売れる可能性もありますし、
 そういう「特性」を持っているからこそ、面白いものを書けるのかもしれません。

 ではでは、長文乱文失礼しました。


サイとさんからの意見
 こんにちは。
 サイとです。

 作者の態度が悪かろうと、その作品が一般に面白いとされているのは事実。

> 作者さんの態度があんなでも、人気は出るものなのでしょうか?
 トップをキープしているってことは人気があるってことではないんですか?

 私は別に作者とかどうでもいい。
 確かに、小説を買うときは作者で買いますけど、その作者の作品が面白いから買うんです。

 モラルを守れていない人もたまにはいるでしょう。
 みんなモラル守っていたら、逆にモラルは消滅しますからね。

 ちなみに、私はそういう人もいるんじゃないのって流しておきます。
 では。


公ちゃんさんからの意見
 こんにちは。公です。
 うーん、たしかにコレは酷すぎますね。

 「小説は作者と読者とのコミュニケーション」とも言われてますし、
 そんな態度で信用性を失ったら、私も人気がなくなると思います。


 やはり、書いている本人の素性が分からない、
 ネットという世界だから、好き勝手しているのでしょうか?

 某百科事典のノートページも、そんな人を多々見かけます。
 いくつか見つけた事例を

 自分の意見が否定されたら
 「小学生? かわいそうだ」
 と意味不明な挑発。

 自分で議論を持ちかけたにも関わらず、他者の意見を聞かずに
 「あなたは何がしたいのでしょう?」
 と排他的な対応をして、独断で話を進める。
(おかげで他のユーザーは殆ど議論に参加していません)

 他人が苦労して編集した記事を無断で削除して
 「書いてよい内容だという事を明示しなかったあなたに問題があります」
 と、あたかも自分側が正しいように振舞う。
 
 ……趣味で閲覧する第三者の私でも
 読んでいい気分になるような発言ではありませんね。

 やっぱり人間と言うのは信頼、好印象が大事ですよ!!

 といっている私も、現実世界では態度の悪い寮の下級生に悩んでいます。(泣)
 集団生活の場なのに、自己中心で振舞って、
 他の寮生から苦情が来たから注意すると
 「その話すると切れるんで止めてイタダケマス?」
 と逆に脅迫される事もあります。

 うーん、人間関係は難しい。
 そんな酷い仕打ちを受けるこちらも、寛大な心を持たないと身が持ちませんね。

 なんか意見と言うか、愚痴になってしまいました。
 ではでは……。


TOCさんからの意見
 どぉも、TOCです。
 
 作者の性格が破綻していると、小説にも深い色合いが出て面白い事が多いです。
 私のようなKY生真面目一辺倒の人間が書く小説より面白い事は確かです。


サイラスさんからの意見
 この手のサイトをあまり見ないので、良くは知らないのですが、
 結論からいうと、腕等があれば、一時は人気でますが、それが続くかどうかは疑問です。
 
 というのも、読者あっての作家です。

 読者を大切にしない作家は、いずれに、時流に乗り損ねますし、
 読者もそっぽを向きます(あなたがそうですよね)。
 
 もし、本物だったら、高慢なことをいっても整合性がありますし、
 一時の人気に騙されずにしばらく様子をみてはどうでしょう。

 では。


たぬきそばさんからの意見
 ある意味面白い話ですね。興味深いです。

 ひとまず、その小説が面白くないということはないのでしょう。
 見た目が悪く味も悪い料理は、普通誰も好みません。
 その小説には、それなりに読者をひきつける力があるのではないですかね。

 あとは卑屈な言い方になりますが、いわゆるお友達集団という見方もあります。
 とりあえず褒めとけば自分の時も悪いことは言われまい、という保身みたいな感じですかね。
 この説は根拠もなしに推せるものではありませんが。

 私はそんな作者がいたら人間性を疑いますが、そうでない人もいるということですね。
 もしくは、作品の評価に作者の人間性は関係ないと割り切っている人が多いということか。

 総じて(?)私としては、読者は大切にした方が良いということだけは確かに言えます。
 
 あなたのカキコを見る限りでは、その作者は限度を超えてますね。
 私の場合、その方の作品は二度と読まないでしょう。
 頂いた感想は大事にしたいですね、貴重な意見を寄せて下さる方もいますし。

 そういったありがたい言葉を頂けた時には、一言でもお礼の言葉を述べるべきだとは思いますね。


興味本位さんからの意見
 私もそういう方は良い印象を持ちませんが、いずれ消えていくのではないかと思います。
 ただ、作品と作者の人格は別物なので生き残る可能性もなくはないかなと。

 個人的には無視しているのが一番良いのではないでしょうか?


 いつか誰からも相手にされなければ思い知るでしょう。
 要は気にしない事が大事だと思います。他人は他人、自分は自分なんですから。
 世の中にはいろんな人がいます。

 礼儀や礼節をわきまえない、わきまえられない人が増えているのは事実ですし、
 反面教師として自ら律することの出来る人間になっていければ良いのではないかなと思います。
 取り留めの無い文になってきたのでこの辺で。
 それでは失礼します。


ひすいさんからの意見
 どうも、ひすいと申します。

 私は、作者の態度と作品の人気は関係ないと思います。
 現に今現在そのサイトの人が1位を取っているのが確かな証拠です。

 最終的に作品の善し悪しを決めるのは面白さであって、作者の人間性ではありません。


 むしろ、他人の指摘を何でもかんでもはいはいと聞くような人より、
 自分の作品に絶対的な自信を持っている人のほうが良い作品を書けるかもしれません。
 
 しかし、他人の耳に全く耳を貸そうとしない人は、下手なアドバイスを聞いてしまう危険性がない分、
 正しいアドバイスも聞かないこともあります。
 それがどういった結果をもたらすかは、これからその人がどうなるか、ということです。

 まあ、他の方もおっしゃっていますが、気に入らないなら気にしない、
 そして自分はそんな風にならないようにすればいいかと。

 では。


ひなげしさんからの意見
 こんばんわ。
 では早速。

 まず、作者の人格の善し悪しと作品の良し悪しは関係ないと思います。
 そして、よい作品は人気が出ます。
 ゆえに、作者の人格と人気は関係ありません。

 たとえばプロの人気作家がみんな立派な人格者だと思うか、
 と問われればそんなことはないだろうと思いますし。
 まあ、プロの場合はお金をもらっていたり、
 出版社との兼ね合いもあるのである程度は取り繕うでしょうが。

 亜梨栖さんのあげられた作者に関しても、ネットのサイト内とはいえ一位に選ばれているのですから、
 それなりの理由があるのでしょう。
 そしてその理由が、その作者の態度さえも
 吹き飛ばすほどのものであるということなんじゃないでしょうか。

 そんな作者をどう思うか、ということなら、はっきりと嫌だ、といいますけれどね。
 私なら、作品が面白くても見ないでしょう。
 もっとも、それでもどうしても見たくなるような作品ならやっぱり見てしまうでしょうが。

 批評に関してはそのサイトの性質も考えなくてはなりません。

 たとえば、批評してもらうことをメインとした場所ならば、
 その批評がどんなものであれ真摯に受け止めなければなりませんが、
 ただ自分の小説を公開したい人に向けられたサイトの場合は、その限りではないと思います。

 ただ単純に趣味で楽しくやっているのに、いちいち内容をどうこう言われる筋合いはないでしょう。
 少なくとも、私はそんな批評なんて望んでいません、と言う権利はあります。
 もっとも、批評した人を笑いものにするというのは、
 作者の態度がどうとかサイトの性質がどうとか言う以前に、人として下劣な行為ですけどね。

 最後に質問に答えると。
 作者の態度がどんなでも人気は出ます。
 それは亜梨栖さんがご覧になられたサイトのランキングが証拠でしょう。
 そんな作者に対して、どういう態度をとるかは個人の自由です。私なら無視します。

 でもまあ、そういう人って、いざ人気にかげりが出始めると、
 とたんに惨めに見えてくるものですけれどね。


 こんなところでしょうか。
 ではでは。


アビーさんからの意見
 こんにちは。KYかもしれませんが私は思ったことを書いていきたいと思います。

 結論ですが、作品がおもしろければいいと思います。

 ただ読者に対してあまり態度が悪いと、よく思わない、
 またネット上で叩かれる(かも)ということはある程度予測できますので、
 その本人の自由だと思います。(逆に媚びすぎるのも然りです)
 
 ですからそういうのを見て亜梨栖さんが当事者になった場合、
 どういう風になりたい、思われたいかです。

 また丁寧な文章の亜梨栖さんはそんなことないと思いますが、
 この作品は面白いのに作者の態度が…と思ってがっかりしている人がいるとすれば、
 それはその人のエゴ、わがままだと思います。
 作者の人格だけを拒否、悪く言えば否定するものですから。

 ちなみに、他の人から違う掲示板のことを持ち出すべきではないとの意見がありますが、
 私は亜梨栖さんの質問が掲示板のことではなく、そこにいた人の態度、その態度はどうなのか?
 という言うことで直接的には掲示板とは関係のないものなので大丈夫だと思います。
 
 具体的に約半年間第一位をキープなどと、知っている人からすれば、
 誰か特定されやすい単語が多い気がしましたので、
 その辺もう少しあいまいにするべきだと思いました。

 駄文ですのであまり気にしないでください。では


蒼さんからの意見
 こんにちは、蒼です。

 もしかするとその性格の悪い筆者は、読者に対しわざと嫌な態度をとっているのかも知れない。
 そして、わざと酷評をもらいたがっているのかも知れない。

 馴れ合いを防ぎたいのかも知れません。
 悪口を言っている人には悪口で制圧したい人がいるでしょう。

 例えばですが、ネット上で性格の良い人と悪い人、どちらが注意しやすいでしょうか。
 やはり性格の良い人にはやんわりと、性格の悪い人にはキツくなるのではないでしょうか。

 それを狙っているのかも知れない。

 だから亜梨栖さんが怒りを覚えることは、当たり前のこと。
 作品を読んで酷評してやったらどうでしょう。

 まあ、その人がMかツンデレの可能性もあり得ますが。

萌え・美少女・美形・BLについて
その他・創作上の悩み
世界観・リアリティ・設定についての悩み
タイトル・ネーミングについての悩み
やる気・動機・スランプについての悩み
作家デビュー・作家生活・新人賞・出版業界
上達のためのトレーニング・練習法について
読者の心理・傾向について
使うと危険なネタ?
恋愛・ラブコメについての悩み
ライトノベルについて
文章・描写についての悩み
人称・視点についての悩み
推敲・見直しについての悩み
コラム(創作に役立つ資料)
批評・感想についての悩み
ネットでの作品発表の悩み
ストーリーについての悩み
冒頭・書き出しの悩み
プロットについての悩み
キャラクターについての悩み
主人公についての悩み
セリフについての悩み
オリジナリティ・著作権・感性
テーマについての悩み
二次創作についての悩み

 携帯版サイト・QRコード
  
第4研究室は小説を書く上での質問・悩みをみんなで考え、研究する場です。
質問をされたい方は、創作相談用掲示板よりお願いします。
質問に対する意見も募集します!
投稿されたい方はこちらの意見投稿用メールフォームよりどうぞ。
HOME|  第1| 第2| 第3| 第5| 鍛錬室| 高得点| CG| 一押| 資料| 掲示板|  管理人| 免責| リンク| メール|