小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:パロディ性・ごっこ遊び性のない作品の条件の返信 投稿者: 読むせん

ちなワタシの理由としては全ての物語は【ごっこ遊びの延長】にあると思うから。
オデュッセイアとかヘラクレスはもともと演劇の演目らしく、【客】を楽しませるため、かなり内容の端折りとか過剰にドラマティカな演出で脚色されてしもぅてる。

前に読んだベオウルフ?クーフーリン?忘れた
 女神たるモリガンとことを構えて、「この矢で傷を受けたもの、射手からの真の祈り無しに治癒は能わず」みたいなゲッシュのかかった矢羽根でモリガンの目を射抜いて潰したはいいけどモリガンが一枚上手で、上手い事やって騙しきり、射手から「あなたが健康で安らかん事を」って感謝の祈りをさせて矢傷をなおしてm9(^Д^)プギャーするやつ。
 こっちは吟遊詩人が【客】に食料や金銭を対価に語り聞かせた。

【観客】【観測者】がおる時点で「ごっこ遊び」じみとんねん。

同じノリで言うなら【読者】がおる時点で、全ての物語は「ごっこ遊び」じみたものになる、とワタシは思う。学術書とか論文は違うかもやけどね。
=============
ステータス・オープン云々で言うとバガヴァットギータやラーマーヤナは完全アウトやねー。

ナツ神話とか現地宗教は知らんけど、ヒンドゥー神話は、「地球」と言うMMO空間に神がアバター使て降りてきてネトゲ感覚で戦争とかして遊び倒しとる設定やねん。

「アバター」とか「カルマ値」とかゲーム用語ってけっこうインド神話からの出典が多いのはそういう理由なのよ。

あと、これは完全にワタシの推論やさか、真に受けんといて欲しねんけど、インドには「カースト制度」ってのがあるやろ?あれチート転生の弊害やと思うねん。
ーーーーーーーーーーーー
チベット神話の死者の書に「神の堕落」みたいな項目あるねん。
 神は神として生まれエンジョイライフを送っていたけど、輪廻転生でリサイクルされた魂の性根までは神になりきれず、神の一部は堕ちるようなファッキン行動を取りまくり「神のアバター」ではなく「人間」にまで堕ちてしまった。それが人類の起源であるウンヌン。

これ、まんま異世界転生やねん。

『神だけど、存在グレード堕ちてしまったので、低ランク世界である人間世界で残った神通力を駆使しつつ神世界知識チートとかしてウハウハ暮らしますわ』なんよ。
 あとは異世界転生していない神のアバターも現地女性とかと性交できる機能はあるし、神のアバターなんて廃人スペックだから遺伝子もチート。子孫ができると能力引継ぎになったりする。

 どうもカーストは神の遺伝子の保存、あるいはチート転生者の血統を濃く保つことで、血縁者にチート能力を顕現させるよう、競馬馬の如くブリーディングされて来た制度っぽいねん。違うかもやけど。

カースト階級の上位者との結婚が望まれるのはチート転生者の血が濃いから。カースト下位者との結婚が忌避されるのはチート転生者の血が薄まっちゃうから・・・・やと思うねん。
ーーーーーーーー
ちなみにインドの女の扱いは異常。

同次元の存在じゃないから「2次元の女の子」。転生者の脳死ハーレム女共みたいなノリ。
 主人公( 堕ち神や廃神のアバター)は、推しとか嫁とか気楽に増やすし、彼女達にエグイ同人誌みたいなプレイさせるのも躊躇ない。
 リアル人間に同じ行為するのはアウトだけど、二次キャラとかのリョナエロ漫画なら「別にいいじゃん★」なノリで楽しめるやん?あのノリで女を使い潰したりする。ノクターンノベルみたいなのだらけ。

インド神話、ほぼネトゲ世界転生系やねん

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「パロディ性・ごっこ遊び性のない作品の条件」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ