小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:僕は病院に君の墓参りに行く、など4作品の返信の返信の返信 投稿者: サタン

ラノベがコミカライズされた作品は一個や二個じゃなく大量にあるけど、そういう事じゃなくて。
小説版と見比べてみてどうですか? 全部同じ構成でしょうか。
シーンの前後が変わったり漫画に向かない描写を省略したり、あるいは漫画で目立つ場面をより強調したり、中には漫画版にしかない小説版にしかないシーンがあったりするんじゃないでしょうか。
モノによっては構図を考えて大胆に変更することもあります。
漫画は絵によるインパクトが大きいので、出だしの冒頭で物語の前提から説明していくよりも、派手な演出で大き目のコマを使ったほうが良くないですか?
一方、小説はいきなり派手なことをしても前提に説明がないと「その派手さが読者に伝わらない」ため、漫画とは大きく違った構成をすることになります。
極端に言えば、「漫画にもするつもりで書いた小説」は、「説明不足でまったく世界観に入り込めない」といったものになりやすいでしょう。
おそらく「あまり小説を読まないアマチュア作家」が多いであろう「なろう」系の、人気が振るわない人達は普段小説よりも漫画を読んでてそのイメージで書いてるため、序盤に魅力がさっぱり無かったりします。
日本史の勉強をして世界史のテストに挑んでるようなモン。同じ方向性のものだけどまったく違います。
漫画の構成で小説を書いても――まあ一部ジャンル、特に日常系などほのぼのしたものやマッタリしたものは面倒な説明が不要なので同じ構成でもウケやすいですが、小説を漫画にするなら、漫画用にシナリオを変換しなきゃいけません。その変換した結果、小説版と漫画版で大きな差異がないこともあるでしょう。しかし、それは結果論であって最初から両用として作るものではありません。
両用として作れば、上手くいったとしても確実にどっちつかずな中途半端な出来になるでしょう。
漫画なら漫画として物語の魅力を作らなきゃいけないし、小説なら小説として魅力出すようにしなきゃいけない。そしてその手段はシナリオ構成の段階でそれぞれ違う。
「漫画」と「小説」は違うから、書くならしっかり目標を定めましょう、という話です。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「僕は病院に君の墓参りに行く、など4作品」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ