小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:魔法の威力と、知性についての返信 投稿者: ヘキサ

あくまで私の解釈では、の話とさせていただきますが。

>なぜ知性が高いと、魔法の威力が高くなるのでしょうか。

魔法使いは、多くのRPGでは「真理の探究者」、つまり科学者に近い存在とみなされていることが多く、その知的好奇心により魔法を編み出し、使いこなしているというのが通説……ではないかな?と思います。
これが建前で、本音は体力の高い者以外にも活躍させたい、という多様性を求めた結果ではないか、という気がしています。

そして実際にRPGで魔法使いを演じた時の感想としては、かなり頭を使って「その状況下で最も有効な魔法」を選び使いこなす知性が必要だ、という気がしています。何でもできるがゆえに、何をすべきかをよく考えなくてはいけない。

>呪文書を読むと、魔法が発動するパターンがあるのですが、「呪文書を読むと魔法が発動する原理」を、説明できる方はいないでしょうか。

これはD&Dの「メモライズシステム」あたりのことかもしれませんが、ルーン語などの魔法語はそもそも「神がこの世を創造したときに使用された言葉」という設定だったりすることが多く、それを発音することで望む事象が具現化する。

ただし、その世界観の設定次第では「呪文自体を常に覚えていることができない」というケースもあり、いちいち呪文書を読み上げないといけない、読み終えた時点で忘れてしまう、D&Dに至っては充分な睡眠をとったうえで朝に呪文書を読みながら覚える呪文を選択しなくてはならない、という謎に厳しい制限があります。

使い捨ての魔法のスクロール(巻物)などは、読み上げて呪文が成功した直後に字の部分が燃えて焼き消えてしまう、という演出があったりもします。一回行使するだけでも意味のある重要な言葉、という位置づけのような気がしています。

……以上、こんな説明で参考になれば。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「魔法の威力と、知性について」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ