小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:クロスオーバー作品の批評をお願いいたします。の返信 投稿者: サタン

正直なところ、原作も未読だし二次創作自体にあまり理解がないので、言った手前どうしようと思っていたのですが、一通り読んでみました。

わりとしっかり書かれているので、こんくらい書けるなら一次創作で書いたらそれなりに読者つくだろと思う。
実際に連載しているんでしたっけ? たぶんそっちは感想もついてるんじゃないでしょうか。
ただ、その「しっかり書かれてる」が二次創作になると、どうなんだろう。
そもそも二次創作って原作を知ってる人しか読まないものだし、だから知ってる前提で話が進む。
というか、そうしないと「わかってることをグダグダ書かれても退屈」なので、しっかり書く事は二次創作的にはマイナスなんじゃなかろうか。
かえって、軽く適当にノリだけで書いたようなのがウケると思う。
原作未読の人にすら説明がくどいと言われてしまうと、原作ファン的にはどうなんだろう。

説明に関しては、私はくどいとまでは感じなかったけど、冗長だとは感じた。何の話が始まるのか一切わからないまま、ひたすら未確認機を見て驚く姿が書かれていて、国は違うんだろうけど反応は同じだし「それさっき見た」という感じで続くので、文章での説明という意味じゃなく、シーン単位での説明が冗長だと感じた。
落ち着いて二度読み返してみると、別に「ひたすら書かれてて」ってほどでもない序盤の数シーンだけだなって気がついたものの、なんの前知識もないせいか、そう感じてしまいました。
たぶん、原作を両方知らんので、ワイバーンの一斉掃射の後に視点が変わって別サイドになった事がわからなかったからだと思う。

視点のブレは、短いスパンで変更しすぎなのは私も気になったかな。
でも、視点の問題だけではない気もする。
というのも、一話が長すぎ。Webだとこの半分くらいが妥当じゃないだろうか。視点が変わることを考えると、その更に半分でも良いと思う。
それで、1話ごとに視点をかえてまとめるのであれば、気にはならなかったと思う。
長編シリーズの中間くらいだったらコレくらいの文章量でも興味を持って読み続けられるけど、作品が面白いかどうかもわからない様子見の第一話で長いスクロールを見たら、正直うんざりする。
更にその中で視点がコロコロ変わるわけだから、まあ、読みにくいと言えてしまうと思う。
個人的には、コレが一番、感想がつきにくい理由だと思う。
1話だけでも最後まで読まないと感想書けないけど、その1話目の最後までが長いので、途中まで読んでる人はわりといるんじゃないかな。文章自体はしっかりしてるし。

あと、二次創作に理解がないと最初に明言しましたが、これは自分が二次創作に挑戦しようと思わないだけで、誰かが作った二次作品に理解がないという意味ではないです。
ですから、これはそんな人の個人の感想ですが、
原作での話を変更して「生きてることにした」とか「通信障害を変更した」とか、そういう原作に対する敬意が感じられないのはどうかと思う。
原作キャラの男同士の恋愛とか、そういうのは二次創作の作者の解釈の範疇なので好きにしたらいい話だけど、「原作ではこうだけど、私が書くならこう変更する」というのは正直どうなの、と思ってしまう。
「原作」を変更したら何でもありになっちゃうから、それこそメアリー・スーのような皮肉になると思う。
それとも近年のWebでの二次創作ってそれが普通なんだろうか?

物語や文章自体は、最初に少し書いたけど、しっかり書かれる方だという印象で、書いてりゃほっといても上手くなる人だと思う。
うーん。やっぱ二次創作だと感想で拾い上げる場所がわかんなくて文章のことしか褒められないや。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「クロスオーバー作品の批評をお願いいたします。」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ