小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのかの返信の返信 投稿者: 読むせん

あとワンマンプレーとスタンドプレーの本気見極めがだいじかと。

==============
参考になればですが「やり直してもサッカー小僧」のサブキャラ上杉がいます。サブキャラですが主人公よりある意味めだつ、気持ちいいサッカー小僧です。

主人公のアシカ君を上杉君は名アシストとみなし、信じ、ぶちかまします(笑)
 単純明快、カラッとした気持ちいい性格なので、アシカ君の手のひらでコロコロされたり囮に使われても、
「勝つために必要ならしゃーない・・・が許さん!!こめかみグリグリしてくれる、ツラ出せアシカぁ!!」くらいのノリです。

良ければ、さんこうに御一読。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ワンマンは・・・・某一番さんですね!!!(爆笑)
毎回気になっていたんですが、かれはアシスタントや師匠を何回かつけていますが、その全員をディスった発言が目立ちます。でもある意味スタンドプレイ?の本懐は全達成しているんです。
=============
スポーツ系だとハイキュー!!のコートの王様もワンマンからスタンドプレイヤーに移行したキャラです。

王様の要求にこたえうる技術を持ったスパイカー?に出会い、彼の欠点をリカバーできる技術を自身が持っていたためです。そういう相性で効果が×3どころか3乗になった展開、燃える。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのか」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ