小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:陰キャの成長は陽キャとなることなのか?の返信 投稿者: 読むせん

最新欄にお邪魔してみた。
これを推理ミステリーもの連作とかとして考えたら、こういうのは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主人公は「自分は頑張っても人並みのこともできない、でも努力すれば何かは得られる」という何気に根明な陽キャラだったのが
それを良く思わなかった女子生徒から大した意味も無く強烈に拒絶され、頑張るのをあきらめ根暗な陰キャになってしまう。
・・・んですよね?

これの解決法は『大した意味も無く強烈に拒絶され』た過去が報われることだと思う。拒絶のジャンルにもよりますが、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1「主人公、ヒロイン達と出会う」
2「一緒にいるようになる」
3「悪い噂が広がり始める」
4「主人公、ヒロイン達との繋がりを拒絶」
までは同じ

5「ヒロイン達が主人公の悪い噂を広めている犯人を探し出してしまう」

これまた悪い噂のジャンルによりますが、
主人公側が疑心暗鬼になって見つけられなかった真犯人を、ヒロインズは

前提条件「主人公はそんな情報リークするはずない」
   
というムチャ理論を基準にすることで、真犯人を絞り込むことに成功する。

これによって主人公の「無駄な努力」を、ヒロイン達が好意的に評価を下していたことが判明。努力を全力否定する人間もいたが、全力肯定している人間もいたことがわかる。

主人公は女生徒【個人の批判】に依存することで懲りてしまい、以降努力を止めてしまった「自分の傲慢さ」を自覚する。

6「主人公は自分の価値観がひっくり返る」
7「一緒に事件、解決」

みたいな?
==================
あとあればいいかもなのは・・・・陰キャ陽キャの再定義?

あくまで個人の体験談ですが、陽キャの人って、いざ仲良くなるとめっちゃ付き合いやすいです。

コミュニティが広い分、いろんな変な趣味の知り合いがいて、あまり個人の趣味を否定しない人が多いし、話題も豊富。
しかも合コン幹事とか、けっこう色々挑戦しているから失敗談も多く「自分も失敗したことあるから~」と、あまり人のミスを責めないんです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

で、いがいと陰キャの方が付き合いにくい性格が多い。

自分の好きなものや趣味ばかり押し付け、こちらの趣味には興味なし。下手すると親の仇かよ!?ってくらいアンチ行動をとっています。

 卑屈なくせにプライドが高く、お客様根性でマウント取りたがる人も多い。
メンヘラとかも多いです。なんか「こんな性格じゃあ、そらイジメられるわな・・・」みたいな子も根暗側には多いよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「自信に欠ける」「自信を持たない」って実は楽なんですよね。自信ないから努力せず、他人に責務を押し付けちゃう、怠け者の言い訳として卑屈をしている人はけっこういる。

噂事件の犯人とかが根暗系で、「人気者の女子に囲まれた腐れハーレム××野郎への制裁」だとか「お前ばっかズルい、おれに女をゆずれ」「全員と××してんだろ?」という卑屈こじらせたマジキチ系とかだったら【陰キャの駄目な点をシビアに認識】して、こうはなりたくねーわ・・・・と反面教師的に考える意識が生まれる、とかも価値観転換には、あってもいいと思う。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「陰キャの成長は陽キャとなることなのか?」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ