小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:ネタギレで書けなくなりました。の返信の返信 投稿者: サタン

途中で視点を変えるのは、一応、推奨されないと答えるべきかなと思います。
ですが、推奨できない理由は、視点が変わるとわかりにくいとか視点主が変わると感情移入がリセットされるとか色々あると思うんですが、細かい事はケースバイケースなトコもあって実際に視点を変えてみた作品を読んでみないと何も指摘できないので、明確にコレとは言えません。
例えば、視点主が変わると感情移入がリセットされると書きましたが、これは良く言えば「新しい要素を読者にふっかけることが出来る」という事で、悪い事ばかりではなかったりします。
読者は物語の変化を楽しんでくれるので、中でも「視点の変化」や「人称の変化」というのはとても大きな変化で、扱い方を間違えなければ非常に強力な武器にもなります。

でもとりあえずここでは「推奨されないのには理由がある」とだけ思っていただいてくれれば良いです。
この「視点の変化」という武器は強力すぎて、そして意外と便利なものなので、安易に使うと使いすぎてわけがわからなくなったりします。
例えば「え、コレ誰視点? なんの話してんの?」という状態になったりして、理解してるのは作者だけで読者に一切伝わってなかったりする。
作者のイメージの中では、「ココで主人公からヒロインにスイッチして、ヒロインの心情を書けば盛り上がる!」とか考えていても、実際、思ってる以上に「視点の変更」というのは難易度が高く、ずっと主人公視点のほうが面白くなったハズなのに、簡単に強力な武器を使えるもんだから安易にヒロイン視点にして「感情移入のリセット」や「移動しすぎでわけがわからない」と、視点移動の特徴が全部悪い方に出てしまったりします。
一番悪い例、そして一番よくある例としては、漫画的なイメージでカメラをスイッチする感覚で視点を移動させてる作品です。
こういうのはだいたい「いま誰の視点なのかわからない」ってことになったりする。

とはいえ、視点を変える事は正しく使えばとても有効な武器なので、「ダメ」ということはありません。
意外と難しいと書いたけど、センスある人や視点の扱いに慣れてて「視点」というものに理解ある人なら、あんまり難しいとは感じないでサッと使えると思う。
基本的には難しいと思うし初心者には推奨されないと思うけど、でも、初心者なら、正直なとこ、作品のクォリティよりも作品の完走のほうが優先される事だと思うので、ネタに詰まって進まくて、別視点で書きたいことが出てきたのなら、視点を移動させて書いてしまうのも手だと思います。
書けない書けないと足踏みするより、推奨されない悪手でも前へ進める方法のほうがぜんぜんマシです。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「ネタギレで書けなくなりました。」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ