小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:カゲプロのパクリをしたい場合の返信の返信 投稿者: kanakana

反応ありがとうございます。つまり、「総合芸術」と一般の小説とでは表現の方法が違うという事でしょうか。
確かに、用語の使い方や定義がアバウト過ぎたかもしれません。

質問に関してですが、実のところ自分は小説は読者の想像力に働きかけている分、できないことはないと考えていて、「疑似的な別メディア」というのは小説内で作られた仮想的な映像や音楽のことです。
あまり考えて書いた訳ではないのですが、いちおう、具体的に言えば、例えば「場所を説明する場面」「キャラクターを説明する場面」……といったように、何らかの基準で場面を分類し、その場面を退屈させないために用意する演出部分に比喩や押印といったギミックを仕掛け、場面ごとに読者に与える(絵的、音的)印象を変えることで、クラス分けされた「場面」をあたかも別個のメディアのように扱うことができるのではないか。
他の方がおっしゃっているようにカゲプロは多元的なメディアから視聴者が推理するという要素があるので、その「メディア」ごとに特有の表現技法での伏線(比喩、記号、芝居、用語、設定etc.)を設け、特色を出すこともできるのではないか、ということです。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「カゲプロのパクリをしたい場合」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ