第4研究室 創作に関するQ&A 101P | トップへ戻る |
彼方はるかさんからの質問
 女性主人公の話に男性は感情移入しにくい?
 
 こんばんは、彼方はるかです。
 テストからは開放されましたが一年生からもう文系、理数系選択をせまられています……(泣)

 さっそくですが質問です。
 私は今、女の子が主人公のお話を考えているのですが、
 ずばり、女主人公って男性の方には読んでもらえない、または読み辛いのでしょうか?
 感情移入しにくい?

 女性の方は男主人公のラノベや少年漫画でも読まれますし、
 感情移入とかも結構できていると思うんです。
 それに(私の世界が狭いからですが)ほとんどの作品が男主人公な気がして……

 あと、全く別の質問になるかもしれませんが、
 もし男主人公が異世界とか魔法(むしろ呪い?(笑)とかで女の子になった場合、
 考え方や好みなど性格は女の子っぽくなるんでしょうか?
 かなり意味不な質問となってしまいましたが、男性女性問わずお願いします。


● 答え ●

 私は女性が主人公の話も好きですし、感情移入もできます。
 むしろ、女性が描いた女性主人公の話は、男性にはありえない感性、考え方で描かれているので、
 積極的に読みたいですね。

 男にとって女性は理解しがたく、それ故に神秘的で永遠に憧憬の対象です。
 そういう未知の部分に触れられるおもしろさが、女性主人公の話にはあります。


 なので、彼方はるかさんの心配はまったくの杞憂です。
 もちろん女性主人公の話を敬遠する男性読者もいるでしょうが、
 それは一部であり、私のような人間も多数存在しています。

 万人受けする作品が作れない以上、自分の好きな作品を手がけ、
 その完成度を高めていくのが正しい道です。


 また、男性と女性は、性別が違うといっても同じ人間ですので、基本的な精神構造は同じです。
 生物学的に脳やホルモンの分泌、性別的役割(生殖活動における)が異なっているので、
 異性の心理を完全に理解することはできませんが、おおよそのことはわかります。 
 そうでなければ、共同生活を送ることなどできません。 
 男女の心理の違いを研究した書籍などはいっぱいありますが、
 実は相違点より共通点の方が多いのです。そうでなければ、常識という言葉は生まれません。

 お腹が空いたら、ご飯を食べたくなる。
 夜になったら眠くなる。
 好きな人に振られたら悲しい。
 バカにされたら怒る。
 褒められたらうれしい。

 こういった反応は、万人共通であり男女間に差は、ほとんどありません。
 なので、男性だって異性の主人公に対して感情移入することは可能ですよ。
 ではでは。


ジダマさんの意見
 こんばんは、ジダマです。

 女の子が主人公のラノベといえば、僕は電撃文庫の「キーリ」が結構好きですね。
 と言っても、一巻しか読んでませんが(金銭の問題です)。
 そういえば、「キーリ」を読んだときは男主人公の物語と、
 感情移入の仕方が少し違ったように思えます。

 男主人公のときは「ああ、それ分かる分かる」といった感じで、
 主人公を自分と重ねて感情移入していました。
 ところが、女主人公のときは
 「ああ、そういうふうに考えるんだ。へえ〜。それで次はどうなるんだろう?」
 と、主人公と自分を重ねずに、主人公を見守るような感じで感情移入(?)していましたね。

 感情移入が主人公と自分を重ねることだとするなら、女主人公のときは感情移入していませんが、
 それでも読み辛いということはないですね。結構おもしろいです。異性の視点から物事を見るのも。

 
 まあこれは人の好みによるものだと思いますが、大丈夫でしょう。
 では失礼します。


優奈さんの意見
 こんばんわ。
 高校在学中に新人賞を五つ同時受賞した日日日という作家さんは、
 男性なのにほとんどが主人公が女です。
 一度読んでみてはどうでしょうか。
 私は女子ですが、男性が主人公の漫画・小説は読みますね。
 けど、感情移入はできません。全くの別問題だと思います。
 というか、主人公が女でも感情移入はしてないです。
 私は率直に、面白いか面白くないかで作品の評価を決めますね。
 感情移入ができる時は本当にまれで、それは主人公が男女関係ないです。
 (私だからかもしれませんが。)

>もし男主人公が異世界とか魔法(むしろ呪い?(笑)とかで女の子になった場合、
 考え方や好みなど性格は女の子っぽくなるんでしょうか?


 男を主張し続けるのではないでしょうか。
 実際に見たことないのでわかりませんが;笑
 それでは。


峰しずくさんの意見
 こんばんわ、峰です。
 女性主人公でも、男性を主な読者として書く場合と、女性を主な読者として書く場合では、
 やはり読みやすさは違うでしょうね。
 書き手が女性か男性かによっても、微妙にことなってくるかもしれません。

 しかし実際、プロの作家さんでも、「これは女性向けだから」「これは男性向けだから」
 ということで書き方を変えている方がどれほどいらっしゃるのでしょうか? 
 そう思うと、別に気にしなくてもいいのでは、とか思ったりします。

 それに昨今のラノベって、読者を男性とか女性とかって厳密の区別してるのかなあ?
 以前は、コバルトは女の子向け、ソノラマは男の子向け、とはっきりわかれていましたけれど。

 でも、僕はコバルトも好きでしたよ。
 確かに、読みにくい面はありました。
 ただ、それを意識させない面白さだった、と申し上げておきましょう。

>もし男主人公が異世界とか魔法(むしろ呪い?(笑)とかで女の子になった場合、
 考え方や好みなど性格は女の子っぽくなるんでしょうか?


 それは設定しだいですよ。自由にやってみてください。
 男の子が、女の子になって、考え方や性格、しぐさまで女の子っぽくなったら、
 それはそれでひとつのストーリーですし、外見だけ女の子になったのに、
 中身は男の子というのもまた成り立つはずです。

 がんばってくださいね。


鈴忌さんの意見
 こんばんわ、鈴忌です。

> ずばり、女主人公って男性の方には読んでもらえない、または読み辛いのでしょうか?

 どうでしょうかね? 少年漫画とかの場合は徹底的に男主人公にこだわっているみたいですが、
 ラノベは男性向けでも女主人公も結構いるように思います。

 ちょっと古い事例ですが、アニメ化もされた大人気ラノベ「スレイヤーズ」は主人公が女性です。
 この作品が、男性受けが悪いという話は聞いたことがないので大丈夫なのではないでしょうかね?


> もし男主人公が異世界とか魔法(むしろ呪い?(笑)とかで女の子になった場合、
 考え方や好みなど性格は女の子っぽく なるんでしょうか?

 作品次第です。その手の作品をジャンルとして総称して「TSF」
 (トランスセクシャルファンタジー)と呼ぶのですが、「TSF」の中にも色々な作品があります。
 例えば……

・女性化した主人公が男らしい性格のまま → 「らんま1/2」等
・女性化した主人公が女っぽい性格になる → 「かしまし」等


 のように、商業作品でも差はありますし、
 さらにTSFの場合は恋愛などが絡んでくるとやっかいになります。
 女性化した主人公の恋愛相手が「男性」なのか「女性」なのかということですね。
 TSFのジャンルとしては「男性相手」の方がやや人気ですかね。
 でも、これはBL(ボーイズラブ)のように読み手によっては激しく嫌悪される場合があるので、
 商業系ではまだ少ないです(2006年5月現在)。
 「かしまし」についても、恋愛相手はあくまで無難に「女の子」だったと思いますし。
 もっとも、TSFは現在徐々に商業系に進出を始めている活気あるジャンルなので、
 色々なパターンの作品がどんどん増えてゆくと思われます。
 なので、書くなら今が狙い目かもしれません(笑)。

 なお、この手の「TSF」は商業系がやや遅れ気味で、
 ネットの方が遥かに進歩しているのでネットで参考になる小説を漁ってみると良いかもしれません。
 やや十八禁系が多いジャンルですが、全年齢対象のTSF限定で、
 2000本以上のネット小説を集めている「TSFの総本山」的なサイトも存在します。
 なので、TSF系に挑戦するなら先行作品を色々と読んでみるべきでしょう。
 他のジャンル同様に、この世界にも典型やお約束が存在し、どのような設定が好まれやすく、
 どのような設定が嫌われやすいかが調べると見えてくるからです。
 それに、自分が書こうとしているジャンルについてはしっかりと調べておかないと、
 斬新だと 思った設定が実は「お約束」だったりしますから(苦笑)。

 とまぁ、こんな感じです。何かのお役に立てば幸いです。
 では、失礼いたします。


エターナルさんの意見
 どうも、エターナルといいます。自分はちなみに男です。

>女の子が主人公のお話しについて

 自分は女性作家の書いた、女の子が主人公の『キーリ』という小説を読みますが、
 感情移入出来ますね。この問題は、やはり心理描写の書き込み具合によると思います。


 実際、ポジティブな主人公の小説を読んだ時の話です。
 自分、ネガティブ人間です。けれど、何故主人公は前向きに行動するのか、
 その時何を思っているのか、しっかりと書かれていたため感情移入出来ました。

>男性の主人公が魔法や呪いで女性になる
 自分はそのような小説や漫画を見た事がないので憶測しますが(適当に聞き流しても構いません)
 ボーイッシュな女性に見られると思います。
 最初はそんな見られ方でしょうが、その後は周囲の情況によって変わると思います。
 男性ばかりだと、主人公が美人であればほぼ女性としてでしか見ないでしょう。
 そんな環境だったら女らしくなるかもしれませんね。
 女性は……どうでしょう。自分の姉は男っぽい一面を持っていたので
 しかも女子高だった事もあって男として見られてました。
 けれど、家以外では(親しい友人以外では)女らしくしてましたね(笑)

 男性が女性になっていきなり女々しくはならないかと思います。
 けれど、自分は周りの環境と主人公の意志の強さによると思います。


 長くなりましたのでこの辺で。執筆、頑張って下さい。では。


DoZunさんの意見
 別に男性だからといって、女性が主人公の作品を読みにくいということはないと思います。
 もっとも、感情移入出来るかどうかについては別問題ですが。
 作品を楽しめるのと感情移入出来るというのとでは全く別ですので。


 優奈さんも挙げられていますが、日日日さんの作品は女性が主人公の作品も多いです。
 「うそつき」や「私の優しくない先輩」あたりは男性が書いた女性一人称小説ですし。
 僕はどちらも読みましたが、普通に楽しめました。
 また、僕もそういった小説を今書いていますが、特別書きづらいということもなかったりします。
 これは珍しいことなのかもしれませんが。

 「マリア様がみてる」などのように男性読者が非常に多い作品の例もあります。

 コバルト文庫ですし、元々は女性読者をターゲットにした作品だったのでしょうが。
 あと、少女漫画を読むのに抵抗がないという人も多いですし、
 それ程気にする必要はないのではないでしょうか。
 ただ、苦手な人はとことん苦手だったり、多少の違和感は持つかも知れません。
 しかし、万人に受け入れられる作品はあり得ないでしょうから、
 そういう人も一部いる、という程度でいいかと。

 続いて、男が女に変わるTSについて。
 性別が突然変わってしまったからといって、元々の個性がある以上、
 性格まで大幅に変わってしまうということはないと思います。
 しかし、そのキャラが美少女になっていたりすれば、周囲の男性は美少女として扱うでしょうし、
 環境次第で多少なり性格が女性らしく変わっていくということはあると思います。

 んー……上手く纏められていない気がしますが、この辺りで。
 でわでわ。


咬生さんの意見
 こんばんわ、咬生です。以前は自分の書き込みにお答えくださってありがとうございました。

> テストからは開放されましたが〜・・
 
 羨ましいです・・・自分はテスト期間真っ只中。OTL

 で、回答のほうなんですが自分は特に読みづらいと感じたことはありません。
 というより世の中には「女っぽい男性」とか「男っぽい女性」がいます。、
 例えば「女っぽい男性」なら男性主人公でも女性らしい考え方をすると思います。
 なので、あまり気にしなくても良いと思います。
 自分は、性格が自分好みなら男性でも女性でも全然気にしないのですが……

 後男主人公が女になった場合ですが……やっぱり性格はそんなに変わらないと思います。
 やはりもって生まれた物というのは中々直らんので……
 ただ、周囲の環境しだいではそうでもないかもしれませんが。
 ……あまり役に立たなさそうな助言ですが何かの助けになってもらえれば光栄です。


プチミントさんの意見
 こんばんは、プチミントです、はじめまして
 俺はスレイヤーズとかマリア様が見てるとか平気で読みますよ。
 そういうことは気にしないでいいと思います、ああ俺は男ですよ。
 感情移入に関しては、俺の話は参考にならないと思います、
 気に入ったら即座に感情移入してる人ですから(苦笑)

 で 男主人公女性化で、性格云々が変わるかですが、
 これは皆さんがおっしゃられているようにキャラクターの性格にあると思います。
 元の性別が男だったら 二通りじゃないですかね?
 らんまみたいに男であることを曲げない人と、その逆……
 まあ、らんまの場合、性別が条件によって入れ替わるから、
 男としてのアイデンティティを保ちやすいのでしょうけどね。
 だからこそ男に戻りたいと強く思っている、っと 脱線しちゃいましたね
 まとめると

1、主人公の性別は気にしないでいいと思います。
2、感情移入も人それぞれ。
3、性転換による性格の変化は、キャラの個性と周りの状況。

 ですかね?
 ではでは、支離滅裂な文章で失礼しました、執筆頑張ってください。


猫の盛りさんの意見
 通りすがりの野良猫です。
 オイラなりの答えを残します。
 理数系はいいですよ! SFの基礎を学ぶにもとても重要で……。
 いえ、失礼しました;;

 オイラ自信は古い生き物なのですが、風の谷のナウシカはとても好きでしたよ。原作も。
 ファム&イーリーも好きでしたし、KEYもOVA買ってみてました。
 古すぎますね;;

 伊藤勢先生のモンスター・コレクションは最高です!
 山田章博先生のファイリスの聖女も大好きでした。
 スレイヤーズはまだ続いているようですが、あれも面白かったですよね。

 オイラは男ですが、女性主人公の話も大好きですよ。

 面白い作品なら主人公の性やら年齢やら、例え人間じゃなくても、
 暗黒の深淵に住まう意識体でも、コンピューターでも感情移入できますし、
 夢中で読んでしまいます。
 オイラはそんなもんだと思いますよ。

 むう。反対の性にさせられた場合ですか。
 人間は環境で変化するものですからね。
 脳の構造が元の性のままでも、肉体的な他のホルモンや特徴が劇的に変わる訳でしょうし。
 彼方はるか様が女性だった場合、
 シュワルツネッガー風のマッチョでガタイのいい男にさせられたとします。
 その場合、周囲の目や意見を無視して、どこまで「女性」を主張し、
 そう言う風に生きていけるでしょうか?
 
 また、逆も同様と思います。現在の日本では性と逆の行動をしても、
 取り立てて騒がれたりはしないとは思いますが、
 多少は奇異な目で見られるのは仕方ないでしょう。
 まして身近な人達からは明らかな態度の違いを受けるでしょう。

 異世界に行っても、その世界の風俗や習慣、しきたりがあるでしょうから、
 それに応じた反応をされてしまうはずです。
 故に本人の意思に関係なく変わってしまった性に順応して周囲の反応を和らげるために、
 それなりの振る舞いをするでしょう。
 主人公本来の性での行動は、いちいち別の性の基準で周囲から干渉されるのですから、
 相当なストレスな筈です。いちいち干渉されない方法として、周囲に併せるのが楽だと思います。

 野郎であるオイラがオイラの意識のまま女性になったら……寒気のするような想像をしますね。
 オイラは大口開けてゲラゲラ笑い、髪は面倒なんで数ヶ月に1度しか切らず、
 (ちゅーか床屋が、じっとする事自体がキライ。美容院なんて拷問)、
 朝は忙しいので寝癖とか気にしないし、着られれば何でも良いし
 (でも黒が好きなんで持ってる服は全部真っ黒……)、ズボラの典型その物です。
 現状でも色々文句着けられますので、女性になったら倍言われそうだ。
 着る物選ぶのに毎日困らないサラリーマンの制服、スーツはとってもありがたいなぁ、
 とか思うダメな猫です。
 ではでは


アトベさんの意見
 いまさらだけど文系選択肢解けばよかったのかなぁ……
 変な出だしでスイマセン。アトベです。

> 私は今、女の子が主人公のお話を考えているのですが、
> ずばり、女主人公って男性の方には読んでもらえない、または読み辛いのでしょうか?


 男に限っていえば、女主人公の方が読みたいんじゃないかなぁ、と自分的には思っています。
 というのも一時期、男主人公ものは飽きたから女主人公ものはないかなぁ、
 と本やを散策したことがあるからです。


 これははっきりと調べていませんので断言できませんが、
 女性がボーイズラブを読むように男性がレズものを読む、こんな側面があります。
 この行動は、要は自分にはどんなことをしても異性になることができないから、
 異性同士の性行為を知りたいという好奇心、
 知的欲求からきているものだと勝手に推測しています。
 女性が書いた女主人公の物語。これは男には絶対にできないことです。
 はたしてどんな物語になるのか、男としては知的欲求をそそられるものがあります。 
 結論としては、異性が主人公の話を読みたいと考えるのが普通なのかな、と思います。

 敬遠される傾向としては作者が誰かとか主人公は誰かとは関係なく、
 出版社のレーベルの”色”に関係しているのではないのでしょうか。
 これは多分に金銭的、時間的な側面が強いのですが、
 市販されている小説を一冊読むのに約4時間(自分単位)かかります。
 よほどの読書狂でない限り、月での読書数は10冊(自分単位)くらいが限界でしょう。
 となるとその10冊をどこから選ぶのかか焦点になります。

 女性であれば女性向けレーベルから、
 男性であれば男性向けレーベルから10冊を選ぶのが自然です。
 そして女性向けレーベルには女性作家が多数おり、
 男性向けレーベルには男性作家が多数いることが普通です。
 そして男性作家は男主人公の作品を書くのが多い。理由はそのほうが書きやすいからです。

 結果として男性読者は男主人公の作品を読む傾向が強くなります。

 これが、彼方はるか 様が懸念されている答えなような気がします。


> あと、全く別の質問になるかもしれませんが、
> もし男主人公が異世界とか魔法(むしろ呪い?(笑)とかで女の子になった場合、考
 え方や好みなど性格は女の子っぽくなるんでしょうか?


 リアリティを求めるか、物語としての面白さを求めるかによると思います。
 後者なら作者の好きなようにすればいいのではないのでしょうか。
 ただ前者では”性同一障害”という障害に近いものがあるのではないのでしょうか。
 確証は保証できませんが。


ayameさんの意見
 漫画と小説は違うと思いますよ。
 漫画の場合はカメラワークの関係から小説でいうところの三人称に近く、
 登場人物に感情移入できなくても作中で起こる展開やアクションで読み手は楽しめます。
 通常ではありえないようなアクションやスタントを繰り広げる登場人物には、
 とてもではないですが普通の人は感情移入できないでしょう。面白さの質が違うのだと思います。

 小説でも三人称はありますが、皆さん挙げておられる「キーリ」のように、
 心理描写に枚数を費やす箇所が少なからずあります。
 ぼけーと見ていても面白がれるアクションやスタントとは違って、
 人物そのものを読むわけですから、人物に感情移入できないというのは致命的でしょうね。

 別に女主人公だからといって男性が感情移入できないわけではないと思いますよ。
 女性でも男性でも読み手は同じ人間なわけですし、等しく感性を持ち合わせています。
 もちろん女性ならでは男性ならではの心理もあるかと思いますが、
 その辺は作者さんの筆力次第でなんとでもなるような気がします。
 それから、

> あと、全く別の質問になるかもしれませんが、
> もし男主人公が異世界とか魔法(むしろ呪い?(笑)とかで女の子になった場合、考
 え方や好みなど性格は女の子っぽくなるんでしょうか?


 このご質問ですが、そういったことは作品の設定で様々に変わることであり、
 一概にこれが答え、というのはないと思いますよ。


 女性に変わってしまった男性主人公が身も心も女性になってしまう場合もあれば、
 その逆のパターンもあります。
 要は作者さんがどちらの展開を採用したいか、だけの話ではないでしょうか?
 創り手の好みでいいと思います。

萌え・美少女・美形・BLについて
その他・創作上の悩み
世界観・リアリティ・設定についての悩み
タイトル・ネーミングについての悩み
やる気・動機・スランプについての悩み
作家デビュー・作家生活・新人賞・出版業界
上達のためのトレーニング・練習法について
読者の心理・傾向について
使うと危険なネタ?
恋愛・ラブコメについての悩み
ライトノベルについて
文章・描写についての悩み
人称・視点についての悩み
推敲・見直しについての悩み
コラム(創作に役立つ資料)
批評・感想についての悩み
ネットでの作品発表の悩み
ストーリーについての悩み
冒頭・書き出しの悩み
プロットについての悩み
キャラクターについての悩み
主人公についての悩み
セリフについての悩み
オリジナリティ・著作権・感性
テーマについての悩み
二次創作についての悩み

 携帯版サイト・QRコード
  
第4研究室は小説を書く上での質問・悩みをみんなで考え、研究する場です。
質問をされたい方は、創作相談用掲示板よりお願いします。
質問に対する意見も募集します!
投稿されたい方はこちらの意見投稿用メールフォームよりどうぞ。
HOME|  第1| 第2| 第3| 第5| 鍛錬室| 高得点| CG| 一押| 資料| 掲示板|  管理人| 免責| リンク| メール|